2025年4月30日水曜日

NISA簿価管理 取得価格を引き下げたい?

 なんぴん買いや つみたてで 平均価格を下げることはできますが


NISAの非課税枠の管理としての 簿価管理としては

買い付けたときの 価格で管理となるので 買った時の価格から 変更はしないです

新NISA口座で投資した分を売却した場合、「簿価(=取得価額)」分の枠を再利用できますか。

つみたて投資枠や成長投資枠で保有している商品を売却した場合、売却をした商品を買い付けた際の取得価額分の生涯非課税限度額が、売却をした翌年に復活します。売却をした翌年になれば、復活した枠を再利用いただくことが可能です。


ソニー石川久美子さん解説 過去3年間のGW中の為替相場変動要因 2025年GWどうなる?

 GW中に日銀会合がある中 過去3年間の動き

2022年 アメリカ利上げ加速観測でドル高進行

→ 日銀がさしねオペ強化で円急落


2023年 日銀が緩和姿勢維持で円安

→ FOMC利上げ停止示唆でドル安へ

2024年 日銀 円安容認とみた市場の円売りでドルドル円急落

→ 日本政府日銀による円買い介入とみられる動きでドル円急落

JPCスポーツ教室 藤沢市本鵠沼 オープン スズキや前 パナソニックショールーム前  

 2025年4月19日オープンとのこと

その日 以降 何回か スズキやには いったはずだが 気が付かなかった

(2025年4月30日 やっと気が付いた)


2025年4月19日(土)にOPEN!オープンイベント開催|全国に約100店舗・約2万人が通うJPCスポーツ教室が神奈川県藤沢市についにOPEN! - JPCスポーツ教室藤沢店|藤沢市で体幹に特化したスポーツと体操教室


以前のぞの場所は パナソニックのショールーム

2023年3月30日木曜日のブログ

https://hamagintarou.blogspot.com/2023/03/blog-post_30.html


近所には

エニタイムフィットネスのあり 競争激化ですね

グランドオープン2023年7月1日(土)10:00

https://hamagintarou.blogspot.com/2023/03/anytimefitness.html


2025年4月28日月曜日

令和7年税制改正 基礎控除 給与所得控除

 令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について|国税庁


令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設が⾏われました。これらの改正は、原則として、令和7年12月1日に施行され、令和7年分以後の所得税について適⽤されます。このため、令和7年12月に行う年末調整など、令和7年12月以後の源泉徴収事務に変更が生じます(令和7年11月までの源泉徴収事務には変更は生じません。)



2025年4月24日木曜日

ゼンショー株価暴落 今度は はま寿司

 2025年4月24日 ゼンショー下落

はま寿司で 天ぷらに吸水シートが混入事件発生


すきやでひと悶着あって 今度ははま寿司

なんてこったい

2025年4月22日火曜日

2023年 第三号 686万人

 公的年金制度一覧|厚生労働省

2023年686万人

2022年721万人

2021年763万人

2020年793万人

2019年820万人

どんどん減っていますね

 

2025年4月18日金曜日

2025年4月18日 日経平均も落ち着いた値動きに

 その可能性とすれば 半導体と医薬品の関税がひどいものに  

日米協議が破綻し やはり25%課税に  

加藤財務大臣との会談で急激な円高に振れるとか  

中国が折れないことに迂回輸出に トランプさんが嫌気を指して 中国から日本への輸入に関税強化をいってくるとか  

なにかしらある可能性はあるのでしょうね