湘南モールとミスターMAXにかかる橋。
わたりました?
すでに開通しているのですが まだわたっていないんですよ。
一度 モールにいったことはいったのですが、
ちら っとみただけで 特にわたることはしませんでした。
たぶん 便利になったことはなったのでしょうけども。
2011年12月30日金曜日
2011年12月26日月曜日
藤沢から羽田 定額料金
神奈川中央交通でタクシーの羽田までの定額料金サービスがスタート。
http://www.kanachu.co.jp/
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf/taxi20111215.pdf
藤沢からは1万1千。(手荷物などで変動しそうですが)
高速料金 駐車場代は別途。
でも戸塚区は8500円。
ほんとに間際にすんでいるかたは
そこまで歩くと良いのかな?どうなんでしょうね。
http://www.kanachu.co.jp/
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf/taxi20111215.pdf
藤沢からは1万1千。(手荷物などで変動しそうですが)
高速料金 駐車場代は別途。
でも戸塚区は8500円。
ほんとに間際にすんでいるかたは
そこまで歩くと良いのかな?どうなんでしょうね。
2011年12月25日日曜日
資源ごみの個別回収
藤沢市では資源ごみを品目別に回収をしていますが、モデル的に実施中です。
このあいだ 辻堂を歩いていて ペットボトルを皆さんだされていて
きがつきました。
各々 かごなどにいれていたり アパートなどは 藤沢市の青いケースをかしてくれているのか
その中にいれてだしておりました。
曜日ごとに収集日がきまっているようでした。
さて 藤沢市のホームページをみてみました。
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/page100109.shtml
・ビン ・カン、金属類 ・ペットボトル ・本、雑誌 ・廃食用油
が個別になるようです。
それ以外のその他資源(新聞、折込広告・雑がみ・段ボール・飲料用紙パック・古布類)
は資源集積所。
ということは 以前の場所に出すということですね。
(本雑誌 と新聞雑紙ダンボールが別れているんですね。)
出し方。
・可燃ごみ、ビン
個別収集 可燃ごみは指定収集袋に入れ、ビンは極力ビニール袋等には入れずにバケツ等の容器に直接入れて出してください。
共同集積所 可燃ごみは指定収集袋に入れ、ビンはビニール袋等には入れず専用コンテナに直接入れてください。
・プラスチック製容器包装、廃食用油、特定処理品目
個別収集 プラスチック製容器包装は透明・半透明袋に入れて、廃食用油はペットボトルに入れてしっかりふたをして、特定処理品目は品目別に透明または半透明袋に入れて出してください。
共同集積所 プラスチック製容器包装は透明・半透明袋に入れて、廃食用油はペットボトルに入れてしっかりふたをして専用コンテナに直接入れて、特定処理品目は品目別に透明または半透明袋に入れて出してください。
・不燃ごみ、本、雑誌、商品プラスチック
個別収集 不燃ごみは指定収集袋に入れ、本・雑誌はひもで十文字にしばって、商品プラスチックは透明、半透明袋等に入れて出してください。
共同集積所 不燃ごみは指定収集袋に入れ、本・雑誌はひもで十文字にしばって、商品プラスチックは透明、半透明袋等に入れて出してください。
・カン
個別収集 極力ビニール袋等には入れずにバケツ等の容器に直接入れて出してください
共同集積所 ビニール袋等には入れず専用コンテナに直接入れてください。
なお、ネットが設置してある場合はネットに直接入れてください。
・ペットボトル
個別収集 極力ビニール袋等には入れずにバケツ等の容器に直接入れて出してください
共同集積所 ビニール袋等には入れず専用コンテナに直接入れてください。
なお、ネットが設置してある場合はネットに直接入れてください。
このあいだ 辻堂を歩いていて ペットボトルを皆さんだされていて
きがつきました。
各々 かごなどにいれていたり アパートなどは 藤沢市の青いケースをかしてくれているのか
その中にいれてだしておりました。
曜日ごとに収集日がきまっているようでした。
さて 藤沢市のホームページをみてみました。
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/page100109.shtml
・ビン ・カン、金属類 ・ペットボトル ・本、雑誌 ・廃食用油
が個別になるようです。
それ以外のその他資源(新聞、折込広告・雑がみ・段ボール・飲料用紙パック・古布類)
は資源集積所。
ということは 以前の場所に出すということですね。
(本雑誌 と新聞雑紙ダンボールが別れているんですね。)
出し方。
・可燃ごみ、ビン
個別収集 可燃ごみは指定収集袋に入れ、ビンは極力ビニール袋等には入れずにバケツ等の容器に直接入れて出してください。
共同集積所 可燃ごみは指定収集袋に入れ、ビンはビニール袋等には入れず専用コンテナに直接入れてください。
・プラスチック製容器包装、廃食用油、特定処理品目
個別収集 プラスチック製容器包装は透明・半透明袋に入れて、廃食用油はペットボトルに入れてしっかりふたをして、特定処理品目は品目別に透明または半透明袋に入れて出してください。
共同集積所 プラスチック製容器包装は透明・半透明袋に入れて、廃食用油はペットボトルに入れてしっかりふたをして専用コンテナに直接入れて、特定処理品目は品目別に透明または半透明袋に入れて出してください。
・不燃ごみ、本、雑誌、商品プラスチック
個別収集 不燃ごみは指定収集袋に入れ、本・雑誌はひもで十文字にしばって、商品プラスチックは透明、半透明袋等に入れて出してください。
共同集積所 不燃ごみは指定収集袋に入れ、本・雑誌はひもで十文字にしばって、商品プラスチックは透明、半透明袋等に入れて出してください。
・カン
個別収集 極力ビニール袋等には入れずにバケツ等の容器に直接入れて出してください
共同集積所 ビニール袋等には入れず専用コンテナに直接入れてください。
なお、ネットが設置してある場合はネットに直接入れてください。
・ペットボトル
個別収集 極力ビニール袋等には入れずにバケツ等の容器に直接入れて出してください
共同集積所 ビニール袋等には入れず専用コンテナに直接入れてください。
なお、ネットが設置してある場合はネットに直接入れてください。
2011年7月28日木曜日
観光振興計画 (女性に愛される観光地を目指して)
観光産業において牽引者となっている女性をターゲットに絞り、観光の先進都市とし
て、客層の向上および観光地イメージのアップを目指します。
■おひとりさま誘客プログラム(新規)
(事業主体等:市、観光協会、神社仏閣、地域団体、観光事業者)
女性が魅力を感じ、ひとりでも楽しむことできるプログラムを開発し、女性観
光客の誘致を図ります。
①「釣り」を活用した誘客事業
本市の特徴的な観光資源としての「釣り」に注目し、昨今の釣りブームとあい
まって体験型観光の推進及び海産物の紹介による消費観光へ繋げます。
②藤沢パワースポットに注目した誘客宣伝
本市には江島神社や江の島岩屋などのいわゆる「パワースポット」と言われる
施設があり、テレビや書籍で紹介され女性を中心にパワースポット巡りツアー
などの注目が集まっています。その他にも市内に存在する施設等と併せてパワ
ースポットを切り口に、観光地としての魅力をまず女性に対して発信していき
ます。
③写経体験をきっかけとする歴史めぐり
現在、参加型体験観光へのニーズが高く、また女性の歴史への関心が高まる中、
遊行寺や龍口寺などの市内の由緒ある神社仏閣の協力の下、写経体験を行うこ
とで新たな観光振興を図ります。
④朝フラ
フラダンスのルーツ、ハワイでは日の出とともに海岸でフラダンスをするアト
ラクションが女性を中心に人気を博しています。片瀬地区には地域住民による
複数のフラダンスのグループが活動していますが、そのフラグループと協働で
宿泊滞在型の観光客に爽快な朝のフラを体験してもらう機会を作ります。
■ワイワイ仲間旅行誘客プログラム(新規)
(事業主体等:市、観光協会、観光事業者、農業漁業関連事業者)
アラサー(30歳代)、アラフォー(40歳代)を中心とした女性のグループをタ
ーゲットに、女性が魅力を感じる「食」「美」「健康」などを追求するメニュー
や体験メニュー、ショッピングを組み合わせた観光プログラムを開発します。
①藤沢産の地元食材を活用したツアー作成事業
本市には、キュウリやトマトなどの湘南野菜、梨やブドウなどの果物、しらす
や伊勢えびなどの魚介類等、様々な地元名産品があり、これらを活用し飲食店
とタイアップすることや果樹園と連携したフレッシュジュースまたはスイーツ
開発の提携等についてグルメルートを作成し、「オール藤沢」での誘客を図りま
す。
②女性のための工場見学ツアー事業
女性の興味を引く「美」「健康」「大人のマナー」を体得できるセミナーと工場
見学が一体となった新たなるツアーを企画します。実施にあたってはヤクルト
等の市内工場事業者の協力を得ます。
③女性のための南北縦断バスツアー商品化事業
バスツアーを主催する旅行会社のツアー企画による、平日限定の商品として参
加者の主体を女性に定め、海のロケーションと江の島の江島神社の弁天様拝観
や江の島岩屋等のパワースポットを巡り、地元の海の幸を使用した昼食を提供
し、午後からは、北部の菖蒲沢地区にあるガラス工場でガラス作り体験を企画
します。遠藤地区や御所見地区にはハウスの花卉園も多く点在するため、花の
見学と直売により、農産物も野菜や果物などを参加者が直接収穫できるプラン
を提供します
■藤沢イメージアップ!プログラム(新規)
(事業主体等:市、観光協会、観光事業者、県、関係自治体、地域団体)
女性が好む、「花」や「食」、「ショッピング」、「体験メニュー」、「クルージング」
などを活用し、また、フィルム・コミッションのリアルタイムでの情報発信を
することで、藤沢のイメージアップを図ります。
①藤沢花まっぷ+(プラス)
「藤沢花まっぷ」の応用として、食・ショッピング・体験メニューなどを組み
合わせ、エリアごとに散策コースを紹介し、花を楽しむだけでなく、地域の魅
力を再認識し、地元経済が活性化されるようなプランを提供します。
②東京湾・相模湾クルージング事業
相模湾に開かれた観光都市として、海上交通を利用した新たな観光商品に取り
組み、湘南海岸でつながる自治体が広域連携する相模湾クルージングや千葉県
等と連携する東京湾クル-ジングに取り組みます。
③箱根駅伝でのふじさわフェア
箱根駅伝の観戦を主に、通過地点としての藤沢の存在を積極的にアピールしま
す。
④フィルムコミッション市内撮影情報発信ウェブサイト
地元映像作品の上映・放映情報を積極的に発信することにより、観光誘客・シ
ティプロモ-ションにつなげていきます。
て、客層の向上および観光地イメージのアップを目指します。
■おひとりさま誘客プログラム(新規)
(事業主体等:市、観光協会、神社仏閣、地域団体、観光事業者)
女性が魅力を感じ、ひとりでも楽しむことできるプログラムを開発し、女性観
光客の誘致を図ります。
①「釣り」を活用した誘客事業
本市の特徴的な観光資源としての「釣り」に注目し、昨今の釣りブームとあい
まって体験型観光の推進及び海産物の紹介による消費観光へ繋げます。
②藤沢パワースポットに注目した誘客宣伝
本市には江島神社や江の島岩屋などのいわゆる「パワースポット」と言われる
施設があり、テレビや書籍で紹介され女性を中心にパワースポット巡りツアー
などの注目が集まっています。その他にも市内に存在する施設等と併せてパワ
ースポットを切り口に、観光地としての魅力をまず女性に対して発信していき
ます。
③写経体験をきっかけとする歴史めぐり
現在、参加型体験観光へのニーズが高く、また女性の歴史への関心が高まる中、
遊行寺や龍口寺などの市内の由緒ある神社仏閣の協力の下、写経体験を行うこ
とで新たな観光振興を図ります。
④朝フラ
フラダンスのルーツ、ハワイでは日の出とともに海岸でフラダンスをするアト
ラクションが女性を中心に人気を博しています。片瀬地区には地域住民による
複数のフラダンスのグループが活動していますが、そのフラグループと協働で
宿泊滞在型の観光客に爽快な朝のフラを体験してもらう機会を作ります。
■ワイワイ仲間旅行誘客プログラム(新規)
(事業主体等:市、観光協会、観光事業者、農業漁業関連事業者)
アラサー(30歳代)、アラフォー(40歳代)を中心とした女性のグループをタ
ーゲットに、女性が魅力を感じる「食」「美」「健康」などを追求するメニュー
や体験メニュー、ショッピングを組み合わせた観光プログラムを開発します。
①藤沢産の地元食材を活用したツアー作成事業
本市には、キュウリやトマトなどの湘南野菜、梨やブドウなどの果物、しらす
や伊勢えびなどの魚介類等、様々な地元名産品があり、これらを活用し飲食店
とタイアップすることや果樹園と連携したフレッシュジュースまたはスイーツ
開発の提携等についてグルメルートを作成し、「オール藤沢」での誘客を図りま
す。
②女性のための工場見学ツアー事業
女性の興味を引く「美」「健康」「大人のマナー」を体得できるセミナーと工場
見学が一体となった新たなるツアーを企画します。実施にあたってはヤクルト
等の市内工場事業者の協力を得ます。
③女性のための南北縦断バスツアー商品化事業
バスツアーを主催する旅行会社のツアー企画による、平日限定の商品として参
加者の主体を女性に定め、海のロケーションと江の島の江島神社の弁天様拝観
や江の島岩屋等のパワースポットを巡り、地元の海の幸を使用した昼食を提供
し、午後からは、北部の菖蒲沢地区にあるガラス工場でガラス作り体験を企画
します。遠藤地区や御所見地区にはハウスの花卉園も多く点在するため、花の
見学と直売により、農産物も野菜や果物などを参加者が直接収穫できるプラン
を提供します
■藤沢イメージアップ!プログラム(新規)
(事業主体等:市、観光協会、観光事業者、県、関係自治体、地域団体)
女性が好む、「花」や「食」、「ショッピング」、「体験メニュー」、「クルージング」
などを活用し、また、フィルム・コミッションのリアルタイムでの情報発信を
することで、藤沢のイメージアップを図ります。
①藤沢花まっぷ+(プラス)
「藤沢花まっぷ」の応用として、食・ショッピング・体験メニューなどを組み
合わせ、エリアごとに散策コースを紹介し、花を楽しむだけでなく、地域の魅
力を再認識し、地元経済が活性化されるようなプランを提供します。
②東京湾・相模湾クルージング事業
相模湾に開かれた観光都市として、海上交通を利用した新たな観光商品に取り
組み、湘南海岸でつながる自治体が広域連携する相模湾クルージングや千葉県
等と連携する東京湾クル-ジングに取り組みます。
③箱根駅伝でのふじさわフェア
箱根駅伝の観戦を主に、通過地点としての藤沢の存在を積極的にアピールしま
す。
④フィルムコミッション市内撮影情報発信ウェブサイト
地元映像作品の上映・放映情報を積極的に発信することにより、観光誘客・シ
ティプロモ-ションにつなげていきます。
藤沢市観光振興計画
計画策定の趣旨
本市の観光振興について、国内における観光客数が世界規模の長引く経済不況から軒並み減
少傾向にある中、年間観光客数は、過去3年間、1,300万人を超え、堅調に推移しています。しかしながら、景気回復の遅れなどから今後、国内観光市場の縮小やそれに伴う観光地の都市間競争の激化が予測され、決して楽観視できる状況ではありません。
国は、訪日年間外国人観光客3,000万人を目標とする「訪日外国人3,000万人プログラム」を設定し、積極的な観光振興に乗り出しており、同時に、神奈川県も、観光振興条例の制定に合わせて、「神奈川県観光振興計画」を策定するなど、具体的な観光施策に取り組んでいます。
このような背景を捉え、本市新総合計画の基本構想に示される理念や方向性に即して、観光産業の成長と、「観光立市 藤沢」の発展に向け、これまでの観光客の増加傾向を維持し、さらなる発展を図るべく、本市観光振興計画を策定します
本市の観光振興について、国内における観光客数が世界規模の長引く経済不況から軒並み減
少傾向にある中、年間観光客数は、過去3年間、1,300万人を超え、堅調に推移しています。しかしながら、景気回復の遅れなどから今後、国内観光市場の縮小やそれに伴う観光地の都市間競争の激化が予測され、決して楽観視できる状況ではありません。
国は、訪日年間外国人観光客3,000万人を目標とする「訪日外国人3,000万人プログラム」を設定し、積極的な観光振興に乗り出しており、同時に、神奈川県も、観光振興条例の制定に合わせて、「神奈川県観光振興計画」を策定するなど、具体的な観光施策に取り組んでいます。
このような背景を捉え、本市新総合計画の基本構想に示される理念や方向性に即して、観光産業の成長と、「観光立市 藤沢」の発展に向け、これまでの観光客の増加傾向を維持し、さらなる発展を図るべく、本市観光振興計画を策定します
2011年6月24日金曜日
2011年3月29日火曜日
国民健康保険 保険料
藤沢市の国民健康保険の保険料の算出方法(22年度)
・所得割額 国保加入者の市民税合計額×1.8倍
・均等割額 国保加入者の人数×33,480円
・平等割額 1世帯あたり 27,240円
になります。
医療分と支援金分に分かれはしますが、最大でも63万になります。(前年プラス4万)
介護保険料は
・所得割額 国保加入者の第2号被保険者の市民税合計額×0.48倍
・均等割額 国保加入者の人数×9,600円
・平等割額 1世帯あたり 5,160円
限度額は10万円
ということですので 金額を押さえるには
・市民税額を下げること。
・世帯人数を減らすこと。
でしょうか 家族で企業とかの健康保険に加入している人がいれば
その人の扶養になればよいかと思います。
・所得割額 国保加入者の市民税合計額×1.8倍
・均等割額 国保加入者の人数×33,480円
・平等割額 1世帯あたり 27,240円
になります。
医療分と支援金分に分かれはしますが、最大でも63万になります。(前年プラス4万)
介護保険料は
・所得割額 国保加入者の第2号被保険者の市民税合計額×0.48倍
・均等割額 国保加入者の人数×9,600円
・平等割額 1世帯あたり 5,160円
限度額は10万円
ということですので 金額を押さえるには
・市民税額を下げること。
・世帯人数を減らすこと。
でしょうか 家族で企業とかの健康保険に加入している人がいれば
その人の扶養になればよいかと思います。
藤沢市強いIT態勢確立
3月24日にBSIグループジャパンにて
藤沢市がBS25777を国内で初めて認証取得したとのこと。
重要業務におけるICTサービスを認証の範囲として認証登録。
障害を受けても速やかの復旧できるということです。
震度6強の地震や凶毒性のインフルエンザなどを想定しているそうです。
自家発電で基幹系、情報系のPCを動かし、インフルエンザで多数の職員が出勤できなくても
技術をもつ職員が代わりをはたすとのこと。
ICTとは情報通信技術のことでITとほぼ同義語でICTは国際的な用語とのこと。
藤沢市がBS25777を国内で初めて認証取得したとのこと。
重要業務におけるICTサービスを認証の範囲として認証登録。
障害を受けても速やかの復旧できるということです。
震度6強の地震や凶毒性のインフルエンザなどを想定しているそうです。
自家発電で基幹系、情報系のPCを動かし、インフルエンザで多数の職員が出勤できなくても
技術をもつ職員が代わりをはたすとのこと。
ICTとは情報通信技術のことでITとほぼ同義語でICTは国際的な用語とのこと。
2011年3月9日水曜日
湘南江ノ島春祭り
まだまだ寒い日もありますが
江ノ島では春祭りが
3月12日、13日と行われます。
大道芸があったり
ミニSL
フワフワ遊具
椿の即売
など
鉄拳も来るよ。(この前 ごきげんようで素顔をだしていましたね)
こんな江ノ島はやだ とかやるんでしょうか?
・人がいない江ノ島
・橋がない江ノ島
・お相撲さんばっかりで道が通れない江ノ島
・猫でなくトラがいる江ノ島
・吸血コウモリのいる岩屋
・降りるときパラシュートで降りる展望台
・鐘が巨大でつくのが百人ががかりの恋人の丘
春祭り
http://www.fujisawa-kanko.jp/index.html
・江ノ島水族館では学生半額キャンペーン実施中。(2011年3月31日まで 学生証もっていこう)
13日はビーチクリーン フリーマーケットもあるそうです。
・江ノ電ではノリオリ君が便利。(江ノ島ともうひとつどこかいくならノリオリ君)
・JR東海道線で小田急乗り換えるなら小田原よりの先頭の方の車両にのると
乗り換え口があるので便利。
江ノ島では春祭りが
3月12日、13日と行われます。
大道芸があったり
ミニSL
フワフワ遊具
椿の即売
など
鉄拳も来るよ。(この前 ごきげんようで素顔をだしていましたね)
こんな江ノ島はやだ とかやるんでしょうか?
・人がいない江ノ島
・橋がない江ノ島
・お相撲さんばっかりで道が通れない江ノ島
・猫でなくトラがいる江ノ島
・吸血コウモリのいる岩屋
・降りるときパラシュートで降りる展望台
・鐘が巨大でつくのが百人ががかりの恋人の丘
春祭り
http://www.fujisawa-kanko.jp/index.html
・江ノ島水族館では学生半額キャンペーン実施中。(2011年3月31日まで 学生証もっていこう)
13日はビーチクリーン フリーマーケットもあるそうです。
・江ノ電ではノリオリ君が便利。(江ノ島ともうひとつどこかいくならノリオリ君)
・JR東海道線で小田急乗り換えるなら小田原よりの先頭の方の車両にのると
乗り換え口があるので便利。
2011年2月9日水曜日
医療相談
お昼の番組で医療ジャーナリストに相談という話もありましたが、
役所にも相談窓口あるようですね。
藤沢市だと
藤沢市医療安全相談窓口
茅ヶ崎市では医療機関薬局ガイドサービスもあります
http://medical-chigasaki.jp/
役所にも相談窓口あるようですね。
藤沢市だと
藤沢市医療安全相談窓口
茅ヶ崎市では医療機関薬局ガイドサービスもあります
http://medical-chigasaki.jp/
2011年1月27日木曜日
エノシマトレジャー
毎年恒例のエノシマトレジャーが今年も行われます。
2月5日(土)から3月31日(木)の期間江ノ島にて行われます。
【五つの鍵と魔法使い】
http://www.takarush.jp/promo/fujisawa/index.html
宝の地図を手に入れて
宝探しをしてみませんか。
任天堂DSIやスマートフォンでの参加も可能。
ダウンロードサービスはまだのようです。
近日公開中らしい。
2月5日(土)から3月31日(木)の期間江ノ島にて行われます。
【五つの鍵と魔法使い】
http://www.takarush.jp/promo/fujisawa/index.html
宝の地図を手に入れて
宝探しをしてみませんか。
任天堂DSIやスマートフォンでの参加も可能。
ダウンロードサービスはまだのようです。
近日公開中らしい。
2011年1月25日火曜日
江ノ島展望台バレンタイン ライトアップ
2011年2月5日(土)から2月14日(月)17:00から20:00で
バレインタインのライトアップが行われます。
また12日(土)以外は
18:30からと19:00からの2回ライトショーが開催されます。
12日(土)は19:00からの1回のみ。
高出力LED投光器によるショーが楽しめます。
http://www.enoden.co.jp/light_house/1101_valent.html
サミエルコッキング園でのミラーボール光アート。
バレインタインのライトアップが行われます。
また12日(土)以外は
18:30からと19:00からの2回ライトショーが開催されます。
12日(土)は19:00からの1回のみ。
高出力LED投光器によるショーが楽しめます。
http://www.enoden.co.jp/light_house/1101_valent.html
サミエルコッキング園でのミラーボール光アート。
2011年1月8日土曜日
夜景遺産
江ノ島展望灯台が第6回日本夜景遺産に登録されている。
http://www.yakei-isan.jp/index.php
2010年8月10日に発表。
同じ施設型夜景遺産として
札幌テレビ塔(北海道/北海道札幌市)
東京スカイデッキ(首都圏/東京都港区)
通天閣(関西/大阪市浪速区)
の計4箇所が認定されており
展望施設から鑑賞できる夜景として認定です。
また2010年11月18日に第2回日本夜景サミットが開催され其の中で
江ノ島展望灯台の明確な戦略と運営方針が発表されている。
江ノ島展望灯台をシーキャンドルと命名したり江ノ島もやりますね。
この夜景遺産に関して夜景情報のサイトなどもあり
デートスポットを探したい人にはみておきたいサイトではないでしょうか。
http://www.yakei-ex.jp/
江ノ島もデートスポットに良いかもしれないが車で来るのはあまりお勧めできない
国道134は混むし、駐車場も増えてはいるが、十分とはいえない。
最近車離れも言われており、駐車場整備についてどのような検討がされているか不明であるが、藤沢市制70周年のイベント等もあり昨年は盛り上がったのではないでしょうか。
にほんブログ村
http://www.yakei-isan.jp/index.php
2010年8月10日に発表。
同じ施設型夜景遺産として
札幌テレビ塔(北海道/北海道札幌市)
東京スカイデッキ(首都圏/東京都港区)
通天閣(関西/大阪市浪速区)
の計4箇所が認定されており
展望施設から鑑賞できる夜景として認定です。
また2010年11月18日に第2回日本夜景サミットが開催され其の中で
江ノ島展望灯台の明確な戦略と運営方針が発表されている。
江ノ島展望灯台をシーキャンドルと命名したり江ノ島もやりますね。
この夜景遺産に関して夜景情報のサイトなどもあり
デートスポットを探したい人にはみておきたいサイトではないでしょうか。
http://www.yakei-ex.jp/
江ノ島もデートスポットに良いかもしれないが車で来るのはあまりお勧めできない
国道134は混むし、駐車場も増えてはいるが、十分とはいえない。
最近車離れも言われており、駐車場整備についてどのような検討がされているか不明であるが、藤沢市制70周年のイベント等もあり昨年は盛り上がったのではないでしょうか。
にほんブログ村
2011年1月6日木曜日
藤沢市の図書館
家から近所の図書館といえば市民センターの図書館がありますが、
やはりちょと小さいですよね
比較的大きくて近いのは南市民図書館になります。
藤沢・鵠沼・片瀬・村岡地区をサービスエリアとした分館で、
蔵書数 約19万冊
サービスエリアに鵠沼・片瀬地区があるため、「海」に関する本のコーナーがあります。
http://www.lib.city.fujisawa.kanagawa.jp
やはりちょと小さいですよね
比較的大きくて近いのは南市民図書館になります。
藤沢・鵠沼・片瀬・村岡地区をサービスエリアとした分館で、
蔵書数 約19万冊
サービスエリアに鵠沼・片瀬地区があるため、「海」に関する本のコーナーがあります。
http://www.lib.city.fujisawa.kanagawa.jp
2011年1月5日水曜日
ラスパイレス指数 藤沢市
2010年のラスパイレス指数が発表されました。(2010年4月1日時点)
神奈川県での33市町村平均は102.8
1位は105.1で横浜市がトップ。(全国でもトップ)
藤沢市は104.1でかなり高いですね。
それに見合う行政サービス期待したいです。
もっとも国が地域手当の原資をつくるため指数に反映する基本手当ての昇給を押さえてきたという側面もあるらしい。
※ラスパイレス指数 ドイツの経済学者、エティエンヌ・ラスパイレスが1864年に提案した、加重平均して算出した指数。経済や金融の文脈でラスパイレス指数が使われる場合は、物価指数の一つを指す。
国家公務員と地方公務員(地方公共団体の公務員)の基本給与額(すなわち給料のみ)を比較する指数を指すことが多い。(ウィキペデイアより)
2011年1月3日月曜日
2011年1月2日日曜日
箱根駅伝 3区 8区
お正月の2日 3日は箱根駅伝で午前中はすごせます。
戸塚の中継所でタスキのリレーがおわりそろそろかと
沿道に繰り出します。
沿道にいきますと 読売新聞の方が 旗を配っています。
報知新聞のもたまにみかえkますが、遅くいくと読売だけかな
旗も最近はまいとし変わってきています
数年前まで紙だったのですが
去年はちょとちがい
今年はビニールでしたね。 紙の時は抽選券ついてましたが いまは 事前の抽選に変わってきているようですね。
藤沢は 戸塚中継所と平塚中継所の間
遊行坂の坂の上下と
JR東海道にかかる橋の上下
海岸線での海風
いろいろポイントがあるところではありますね。
今年は
早稲田の方がトップで通過していきましたが
どうなることになるでしょうか。
戸塚の中継所でタスキのリレーがおわりそろそろかと
沿道に繰り出します。
沿道にいきますと 読売新聞の方が 旗を配っています。
報知新聞のもたまにみかえkますが、遅くいくと読売だけかな
旗も最近はまいとし変わってきています
数年前まで紙だったのですが
去年はちょとちがい
今年はビニールでしたね。 紙の時は抽選券ついてましたが いまは 事前の抽選に変わってきているようですね。
藤沢は 戸塚中継所と平塚中継所の間
遊行坂の坂の上下と
JR東海道にかかる橋の上下
海岸線での海風
いろいろポイントがあるところではありますね。
今年は
早稲田の方がトップで通過していきましたが
どうなることになるでしょうか。
初詣 皇大神宮
初詣は有名なところにいくのも良いですが、
地元のひとがいくところも味わいがあってよいですね。
自身がいくところは
藤沢市の鵠沼の皇大神宮です。
8月17日には例大祭がおこなわれ
人形山車が9体勢ぞろいし、県内随一とも。
藤沢市観光協会主催の「藤沢七福神めぐりスタンプラリー」のポイントのひとつでもあります。
今年も1月7日(金)から1月31日(月)までの間行われます。
地元のひとがいくところも味わいがあってよいですね。
自身がいくところは
藤沢市の鵠沼の皇大神宮です。
8月17日には例大祭がおこなわれ
人形山車が9体勢ぞろいし、県内随一とも。
藤沢市観光協会主催の「藤沢七福神めぐりスタンプラリー」のポイントのひとつでもあります。
今年も1月7日(金)から1月31日(月)までの間行われます。
登録:
投稿 (Atom)