2025年2月28日金曜日

2025年2月28日(金)日経平均 前場 一時1100円安

 2025年2月28日(金)日経平均 37,175.80 前日比 -1,080.37 (10:54)

トランプ関税ショック

日銀追加利上げ観測の長期金利上昇  円高

ディープシープショックによる AI環境の変化

アメリカの景気減速懸念


いいとこあたりまでの下落となってきましたが

どうなることやら

2025年2月26日水曜日

2025年2月26日 日経平均 38000円割れ  米経済懸念 

 日経平均 37,751.31 前日比 -486.48 (10:13)


強すぎるアメリカ経済も一服の模様

弱い経済統計など でてきたり

ディープシークショック の尾を引くのか

AI需要に懸念も生じ 半導体 電力 電線株など 軟調な動き

昨日は バフェット氏による 商社株 買い増し 報道で なんとか

日経平均も全面安は免れたが ずるずると 下がってきている


節分天井彼岸底 となるのだろうか


2025年2月25日火曜日

大和証券 藤沢支店 支店長

 2024年4月1日付 

旧支店長 本店資産コンサルタント第四部長 阿部 且弥 藤沢支店

新支店長 藤沢支店長 大貫 智也 営業企画部 副部長

20240321556952.pdf

2022年10月1日付

旧支店長 大阪支店資産コンサルタント第四部長 深谷 大樹 藤沢支店長

新支店長 藤沢支店長阿部 且弥 沼津支店長

140120220916533502.pdf

2020年4月1日

新支店長 藤沢支店 長深谷 大樹 営業サポート部 次長

旧支店長 債券営業部長 中田 勇人 藤沢支店長

3088_036_20200327c.pdf





30代 平均貯蓄額

 http://mylifemoney.jp/tameru/2774/

藤沢市 内水氾濫マップ 

 2025年2月14日更新

内水氾濫ハザードマップ(令和6年度作成)|藤沢市


北部 南部 中部 全体 でマップの公開

下水道の排水能力を超える大雨等によって、内水氾濫が発生した場合に想定される浸水区域や浸水深、避難等に役立つ情報をまとめたマップで、水害に対する日頃の備えや避難の際に役立てていただくなど、自助・共助の促進を目的



自宅近くも危ない感じににはなっているので 大雨の時には注意は必要だ


2025年2月17日月曜日

2025年2月17日 サンリオ株 1000円上昇ストップ高

 決算で 業績や増配等 好感

12円増配で 期末32円(去年11月発表時20円) 年間52円に


3000株 保有だと96000円

IRニュース | 株式会社サンリオ

優待銘柄なので うるに売れない


QUICK資産運用研究所 2024年 個人投資家 意識調査結果

 投資が必要と感じる人 6割程度で頭打ち

3割程度が新NISA開設

利用メディアは 高齢者ほど 新聞テレビ


新NISA 7割が儲けた 個別株での損をしている人はそれなりに

個人の資産形成に関する意識調査2024 - インデックスファンドシリーズの信託報酬|QUICK Money World -


2025年2月16日日曜日

2023年版 富裕層 NRI

 2021年版集計から  2025年2月13日 NRIから

最新の2023年版がでました

過去の分https://hamagintarou.blogspot.com/2023/05/2021.html


NRIから発表

野村総合研究所、日本の富裕層・超富裕層は合計約165万世帯、その純金融資産の総額は約469兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI)

超富裕層 5億以上 105兆円 9万世帯 → 135兆円 11.8万世帯

富裕層 1億から5億 259兆円 139.5万世帯 → 334兆円 153.5万世帯

準富裕層 5千万から1億 258兆円 325.4万世帯 → 333兆円 403.9万世帯

アッパーます層 3千万から5千万 332兆円 726.3万世帯 282兆円 576.5万世帯

ます層 3000万未満 678兆円 4213.2万世帯 711兆円 4424.7万世帯



2025年2月15日土曜日

新聞一般紙 2500万部 2024年10月時点 10年前2014年10月 4170万部 

 https://hamagintarou.blogspot.com/2023/01/2870202210102012104370.html

毎年10月発表


新聞一般紙 

2024年10月時点24,938,756部 10年前2014年10月  41,687,125部

2022年10月時点   2870万部  10年前2012年10月 4370万部

2025年4月からクレジットカードのサイン決済が廃止

 楽天カードの説明

暗証番号スキップ機能(PINバイパス)は2025年3月31日に廃止となります

楽天ペイ店舗さまサポート(ご利用マニュアル)

PINバイパスとは、クレジットカード決済時にPIN入力を省略し、署名で本人確認を行う方法で、「暗証番号入力スキップ機能」とも呼ばれています。

自身はカードに暗証番号設定していないので

いつもスキップして サインしてきたので これに該当だ。。。

さっき登録しているか 楽天にログインしたら 4桁設定したあった

確認には 引き落とし口座情報と 楽天カードの裏面の番号 必要だった


ICクレジットカード取引時の暗証番号スキップ機能(PINバイパス)廃止について - よくある質問 : 楽天ペイ(実店舗決済)加盟店様向け

JCA(日本クレジット協会)が公表している「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に記載の通り、店頭でのクレジットカード取り扱い時の暗証番号(PIN)入力をスキップし、サインにて本人認証を行う「PINバイパス」は2025年3月をもって廃止

暗証番号スキップ機能(PINバイパス)廃止後は、以下のように変更になります ──────────────────────── 

1.ICカード決済(挿入)の場合 現状:決済金額問わず、暗証番号入力、もしくはサイン認証で選択可能 暗証番号スキップ機能(PINバイパス)廃止後:暗証番号入力が必須

 2.タッチ決済(クレジットカード)の場合 

現状:10,000円までは「サイン不要」、10,001円以上は「サイン必要」

 暗証番号スキップ機能(PINバイパス)廃止後 :変更なし 

※スマートフォンやウェアラブル端末でのタッチ決済の場合、生体認証による本人確認を実施するため、サイン認証は不要な場合があります。 

3.磁気カード決済(磁気スワイプ)の場合 

現状:サイン認証 

暗証番号スキップ機能(PINバイパス)廃止後:変更なし




2025年2月14日金曜日

ゼンショー 決算発表時期 再変更していた

 ゼンショーの決算発表時間


東証の取引時間延長に合わせて

2024年11月の時には 14:00としていたが

決算発表時刻の変更について | IRニュース | IR情報 | ゼンショーホールディングス

この2025年2月12日の発表の時には

15:30 発表に変更してた

決算発表時刻の変更について | IRニュース | IR情報 | ゼンショーホールディングス

金融庁 発表 NISA口座数 2024年末時点 

NISA口座の利用状況に関する調査結果の公表について:金融庁


2024年末時点の口座数は2560万4058口座

買い付け額合計 17兆4485億2714万円

成長投資枠   12兆4627億9583万円

つみたて枠   4兆9857億3131万円

2025年2月13日木曜日

オルカンカフェ 暴落時や長期にわたる投資をするには やはり仲間も必要 そういうサイトが三菱UFJアセットに

 リーマンショックなどの暴落時にも 積立をしてきた方もいたわけだが

そういう方がの周りは 投資の仲間もいたのが 大きかった という

長期に投資をしていれば やはり不安な点もでてくるし

そういうサイトで 他の人の意見を聞くのも 何かしらの参考になるのでしょうね

掲示板:オルカンカフェ|Beach - ビーチ

書き込みには 登録が必要とのことですが

みるだけでも できるので 長期投資の仲間づくりサイトですので

みてみると面白いかも

 去年2024年8月の暴落時の皆の投資行動などのアンケートも

マーケットが下落した時のあなたの心得や長期投資についての座右の銘は?:掲示板:オルカンカフェ|Beach - ビーチ

何もしなかった という方が 7割もいたそうです




ゼンショー 下落 過去に何度も暴落を繰り返し 上がってきた株 なので まあ なんとかやり過ごしたいところ

 2025年2月13日(木)

前日終値8,822円

始値8,030円-792円

10:55時点 7,986円前日比-836円

2024年11月12日

https://hamagintarou.blogspot.com/2024/11/blog-post_12.html

日経CNBCで 若干の解説ありましたが

悪材料は特になく

コメ価格の上昇でさらなる 値上げの必要なども嫌気された




2025年2月13日 長久保公園 THE TIMEで関東の天気予報で桜を紹介は2022年3月9日

 ふと気になって 長久保公園よってみたが

まだ全然だった つぼみがちょとある程度

過去のブログ見たら THE TIMEで関東の天気予報で桜を紹介は2022年3月9日

だった あと1か月後だね

ですが 2024年時点では THE TIMEで紹介という札が刺さっていたが 今年はなかった

普段をみていないので なんともですが 季節になると 掲げるのか

それとも 完全撤去なのか 覚えていれば 1か月後 行くとしよう




ところで その時 紹介したレポーター 嶺 百花さん

テレビ東京のアナウンサーになっていた。




https://hamagintarou.blogspot.com/2022/03/blog-post_9.html

2025年2月12日水曜日

国交省 引っ越し時期の 分散依頼

 報道発表資料:引越時期の分散に御協力をお願いします!<br>~3月の引越件数は通常月の約2倍!混雑時期を外してスムーズな引越を~ - 国土交通省

例年、引越事業においては、3月から4月にかけて依頼が集中

国交省では引っ越し時期の分散化を依頼 となってます

引越時期の分散については、引越サービスの利用者の方々にも大きなメリット

【引越サービスの利用者の方々からの声】

『3月末の土日の引越と比べて、引越代金が安くなった

『会社の従業員の引越に係るコストを抑えることができた』

『3月の最終週から引越時期をずらすことで、予約が取りやすくなった


貸越引っ越し手続きガイド001269090.pdf





2025年2月10日月曜日

2025年2月23日(日) 第五回湘南パン祭り開催  辻堂海浜公園 湘南エリアのパン屋さん 出店

 2025年2月23日(日) 第五回湘南パン祭り開催 - 県立辻堂海浜公園に湘南エリアのパン屋さんが出店

湘南パン祭り


日程2025年2月23日(日・祝)※雨天時は3月2日(日)開催時間10時~15時(予定)場所県立辻堂海浜公園・屋外広場


辻堂海浜公園|アクセス・駐車場

2025年2月9日日曜日

横浜銀行、「AI面接官」のトライアル導入を決定

 2025/02/04横浜銀行、「AI面接官」のトライアル導入を決定

横浜銀行、「AI面接官」のトライアル導入を決定 | VARIETAS


株式会社VARIETAS(読み方:バリエタス、以下「VARIETAS」)


横浜銀行 プレミアム定期預金金利 300万以上 窓口 新規資金 上限なし

 00.pdf

日銀の利上げということもあり

定期預金金利もそれなりに

2025年2月10日から取り扱い

窓口のみ 新規資金 というのが残念ですが

上限なし というところはよいですね

300万以上

新たなご資金(※1)での作成> 預入期間1年 :年1.00%(税引後0.79685%) 預入期間3か月:年0.50%(税引後0.398425%) 

 <すでに預け入れされているご資金(※2)での作成> 預入期間3か月:年0.35%(税引後0.2788975%)


(※1)2025年2月7日(金)~2025年3月31日(月)の間に、現金(小切手)・お振込み・ATMで の入金等により当行に預け入れされたご資金 (※2)新たなご資金のお預け入れが300万円未満、もしくはすでに預け入れされているご資金

既存資金だと 0.35%

現在は 3か月 0.125%なので それなりにアップではありますね

既存定期など解約し いったん 他行に移してからの 新規としての扱いはだめ

ということなので

この間の定期預金残高などの 残高を把握している ということでしょうね









2025年2月8日土曜日

藤沢市 事件 コンビニでたばこで支払い 酔っ払い レジの液晶壊す

 コンビニエンスストア内のレジで商品の支払いを「たばこ」でしようとし拒否されレジの液晶画面をたたいて壊した40代男を逮捕 神奈川・藤沢市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

>藤沢市湘南台のコンビニエンスストアで、男が商品を買う際、「支払いをたばこで」と店員に告げたところ、拒否されたため、レジの液晶画面をこぶしでたたいて壊した

2025年2月8日(土)

横浜市港北区の自称電気工事士・木谷浩之容疑者(41)

投資信託 複利 再投資

 Q. 投資信託は複利効果が大きいと聞きましたが、投資信託の複利はいつ発生するのでしょうか? [投資信託] All About

2025年 湘南江の島 海の女王 海の王子コンテスト開催 募集締切3月26日(水)

2025年2月10日号の広報

 藤沢市

2025年 湘南江の島 海の女王 海の王子コンテスト開催 募集締切3月26日(水)

まだ 広報の書面だけの情報のようですね

2月8日時点

2025湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト出場者募集中! | お知らせ | 藤沢市観光公式ホームページ

2025年2月12日

<選出人数>3名以内<応募資格>

①神奈川県内に在住であること。

②2025年(令和7年)4月1日時点18歳以上(高校生は不可)の未婚女性・未婚男性

③入賞日から1年間、観光行事への参加並びに観光情報の発信ができる方。

④特定の契約に基づくモデル・タレント等の活動をしていないこと。

⑤以前に同種コンテスト等での入賞経験がない方。

⑥2025年4月1日~翌年の海開き(7月1日)までの間、他市町村や特定団体の「親善大使」等に予定されていない方。


2025年2月7日金曜日

レバレッジの計算

 ロスカットのタイミングは? | 知っておきたい取引のコツ | FX 初心者コーナー | マネックス証券


サンリオ漏洩事件

 当社への不正アクセスによるネットワークトラブルについて

<概要>1月21日(火)、当社サーバーに対する不正アクセスによるネットワークトラブルが発生し、一部のサービスがご利用いただけない状況となりました。判明後、当該サーバー機器及び関連システムをネットワークから遮断する処置を講じました。その後、外部専門機関に調査を依頼し、現在はまだ調査中ではありますが、ランサムウェアによる不正アクセスにより、個人情報やその他機密情報(最大約200万件)が外部に漏洩した可能性があることが判明


図書カードネクスト 楽天ブックスで使ってみた

 図書カードNEXT の概要・使い方 | 図書カードNEXT

PINコード部分はスクラッチになっているので コインで軽く削る必要ある

楽天ブックスで使ってみた

使える本と使えない本はあるようなので

前回 論理的思考の本を買った時には 使えなかったが 今回

あなたのいい人が話す前に考えていること

という本 モーサテで紹介してたので

買ってみることととした

 図書カードネクストは ぴあ の株主優待で定期的に届くので 実際 余ってしまうこともあるので 気になった本は 図書カードつかって買ってみようという魂胆

https://hamagintarou.blogspot.com/2024/06/blog-post_26.html


神奈川県市町村対抗駅伝 2025年2月9日開催 第79回

藤沢市は7位 

市町村対抗レース 10時00分 

大学エキシビションレース 10時15分

丹沢湖周回コース

市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会 - 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)

中学生から社会人までの幅広い年代の代表選手がタスキをつなぐ、

市町村対抗の「かながわ駅伝」

藤沢市 男子中学生に

胡子 比呂   鵠沼中 

第1区:10.019km(高校生以上の男子)第2区:2.950km(中学生男子)第3区:8.361km(高校生以上の男子)第4区:7.911km(高校生以上の男子)第5区:2.950km(中学生以上の女子)第6区:5.064km(高校生以上の男子)第7区:4.981km(高校生以上の男子)計42.236km

2025年2月6日木曜日

都道府県別 平均室温 神奈川県 高め

 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 第6回報告会


住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査第6回報告会〜国⼟交通省スマートウェルネス住宅等推進事業調査による住環境政策に資する得られた知⾒・得られつつある知⾒

8ページ目

温暖地の都府県ほど居間平均室温が低い とのこと

秋田県17.7度

神奈川県 18度

東京都 17.1度

大分県 14.9度

鹿児島県 16.3度

などなど





2025年2月5日水曜日

フードワン藤沢店 2025年2月24日(月)閉店

 フードワン藤沢店 | スーパー三和

フードワン - ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター


湘南モールの方に三和もあるので そちらに集中なのでしょうかね


国税庁 重要なお知らせ 迷惑メール

 国税庁から SMSメールきたが 登録していないし

迷惑メール確定です

国税庁のサイトでも 注意喚起でていますので 絶対クリックはやめましょう

メールのURLのクリックは絶対やめましょう

不審なメールや電話にご注意ください|国税庁



2025年10大びっくり シナリオ

 2025年10大びっくり シナリオ

2025年2月5日(水)モーサテにて

発生確率が30%以下だが金融システムに重大な影響をあたえる


1アメリカトランプ大統領政権下でディスインフレ

2中東を中心に地政学リスクが沈静化

3ドイツ国債が無リスク資産から脱落

4石破政権が長期政権に移行 (参議院選挙次第)

525年春闘に賃上げ(前年比)が6%に

6日本企業の被買収案件が急増 社債スプレッドが大幅にワイド化

7アメリカIG債スプレッドが50BPまでタイト化

8中国の長期金利(10年債利回り)が1%割れ

9エヌビィディアの株式時価総額がアップルに2倍に

10重大なサイバー香華ににより金融システム不安が発生

2025年2月4日火曜日

2024年経験者ほど 損する人が多かった 比較で。

 kabunogakkou_20250131.pdf

オンライン株式スクール「株の学校ドットコム」(運営会社:株式会社トレジャープロモート、東京都千代田区、代 表取締役社長:瀬川 丈)

800人アンケートで



トランプ劇場 日経平均 39,161.45円 前日比 +641.36円 (09:03) 関税猶予

2025年2月4日(火)

 カナダとメキシコへの関税の発動が

それぞれの電話会談により

約1か月 それぞれ 関税猶予となり

一転 日経平均も500円以上の株価上昇でスタート

日経平均 39,161.45円 前日比 +641.36円 (09:03)

日経平均 38,798.37円 前日比 +278.28 (15:30)


中国への関税発動 14:01分 直後に株価下落となった

2025年2月3日月曜日

トランプ関税ショック 日経平均 38,520.09 前日比 -1,052.40 (15:30)

 週明け トランプ関税

リスクオフとなってしまいました

トランプ関税ショック 日経平均 38,932.66円スタート 日経平均 38,913.50 前日比 -658.99 (09:03)

  トランプ大統領が関税発動

トランプ関税ショック 日経平均 38,932.66円スタート 

38,913.50円 前日比 -658.99 (09:03)

奈落の底へ という感じではなさそうだ。

というわけにはいかなさそうな

日経平均 38,454.38 前日比 -1,118.11 (09:24)


2025年2月2日日曜日

MSN天気の場所の設定

 msn 天気を開いて場所を検索して表示さただけでは、

ホーム (既定の場所) として設定されない

 ホームとして設定するには、MSN Japan のトップページの [設定を編集] ボタンから [既定の場所を設定] で設定するか、msn 天気を開いて [この場所をホームに設定] をクリックする必要があります

適当に地名さわっていて プライマリーの設定とかでてきたので

それをクリックすると変わった。