2021年1月15日金曜日

横浜市営交通開業100周年 2021年4月1日 

2006年6月15日 路線愛称『ブルーライン・グリーンライン』名称発表 (高島あざみツイートより)

地下鉄グリーンライン(中山~日吉間)開業は2008年3月30日

もう藤沢在住だったので  まだ グリーンラインには乗ったことがない。。

1999年5月25日 交通局ホームページ開設日(高島あざみツイートより

1993年3月18日、横浜市営地下鉄は、新横浜からあざみ野まで延伸しました。延伸区間は、7駅。延伸営業距離10.9㎞のうち、約50%が地上を走ります。この延伸により、港北ニュータウン、新横浜、都心部の横浜、上大岡、戸塚が直結し、全長33㎞の都市幹線となりました。

市営地下鉄キャラクター 高島あざみ さん ツイートより

https://twitter.com/takashima_azami/status/1371589611558895617

横浜市営地下鉄の最初の車両が地下に搬入された日(1971年3月16日)



地下鉄開業は

1972 昭和47年 12月16日 地下鉄開業(伊勢佐木長者町~上大岡間)


1921年に開業 大正10年 鬼滅の刃のころ?

https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/kigyo/100th.html

100周年専用サイトhttps://kotsu100th.city.yokohama.lg.jp/

交通局の歩み

https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/kigyo/gaiyou/ayumi.html


1985昭和60年3月14日地下鉄開業(横浜~新横浜間、上永谷~舞岡間)

1993平成5年3月18日地下鉄開業(新横浜~あざみ野間)


5月31日は、市営交通が”電気局”から”交通局”に改称した日。それまで担っていた電気事業が電力会社に集約され1946年に改称しました 交通局となって開発したのが電気バス。1回の充電で10 km程度走行し、加速力や登坂力も弱いものの、騒音や排気ガスのない無公害バス


昭和60年に新横浜に地下鉄が来ていたのですね

最寄りが 大倉山だったので 新横浜はあまりつかっていなかったので
そのころにできて どうだったのか あまり記憶に残っていないな。。。
横浜線もあまりつかっていなかったし。。
横浜に行くには東横線使えばよかったので 
社会人になってからは 新横浜勤務だったので なじみが出てきた感じでした

1999年ごろ といえば 朝日町に住んでいたころ
そのころから ADSL かな なにかモデムで通信して
NTTの加入権なしのプラン モデムかなにかついていて
それでネットも行うことができたかな。
ネットはシティフジサワだった。
JCOMはこちらに越したとき2001年ごろからかな
 


0 件のコメント:

コメントを投稿