住民税 基礎控除引き上げ無し 給与所得控除は10万引き上げ
https://www.soumu.go.jp/menu_hourei/k_houan.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/000989803.pdf
地方税法の改正は必要なし
所得割の計算は所得税の計算の例によるとされているので改正不要
勤労学生の合計所得金額要件を85万円以下(現行:75万円以下)に引き上げる。
124万までは住民税所得割がかからないとなっていましたが
基礎控除 43万
給与所得控除 55万
(所得75万以下なら 26万の勤労学生控除 可能)
で 合計 124万まで 住民税所得割がかかりませんが
令和7年税制改正で 給与所得控除が10万あがりました
給与所得控除が65万 所得要件も10万あがりましたので
85万+65万=150万 給料150万まで であれば
26万の勤労学生控除使えますので
43万 + 65万 + 26万=134万まで 住民税所得割がかかりません
0 件のコメント:
コメントを投稿