2025年7月25日金曜日

2024年の日本人の平均寿命は、女性が87.13歳、男性が81.09歳

 2025年7月25日厚労省

令和6年簡易生命表の概況|厚生労働省

life24-02.pdf2 寿命中位数等生命表上の生存状況 [281KB]

令和6(2024)年簡易生命表によると、男の平均寿命(0歳の平均余命のこと。以下同じ。)は81.09年女の平均寿命は87.13年となり、前年と比較して男は△0.00年と横ばい、女は△0.01年と下回っている。平均寿命の男女差は6.03年で、前年より0.01年縮小している。また、主な年齢の平均余命をみると、男は80歳以下で、女は10歳以下で前年を下回っている

60歳の時の平均寿命 23.63年 令和5年は23.68年 0.5年短くなった

65歳 19.47年 

0 件のコメント:

コメントを投稿