「資産所得倍増プラン」唐突政策に浮かぶ2大問題 昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による
「資産所得倍増プラン」唐突政策に浮かぶ2大問題(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
預金が減れば、長期金利が上昇するだろう
第1は、マクロ経済への影響だ。資産所得倍増政策の結果、家計が銀行預金を引き出し、それを株式や投資信託への投資に回したとしよう
銀行預金から株式などへの移動額としては、相当の額が考えられているのだろう。そうであれば、マクロ経済的な変化を引き起こさざるをえない。
■日本の家計は不合理な資産運用をしているのか?
第2は、より基本的な問題だ。
現在の日本の家計は、日本経済の現状に照らして合理的な資産運用をしている可能性がある。
本当に投資に回るのだろうか?
今言われているようなことで 回ることもないだろうから
本当に投資に回るだろう政策を そもそも考えたほうが良い
0 件のコメント:
コメントを投稿