2020年10月11日日曜日

損益分岐点の求め方

 ITパスポート試験などで損益分岐点の計算などの問題がでますが

こんな短文でもとめないといけないようです

昔は情報処理技術者試験第1種などうけたりしましたが

どんどん試験も変わってきていて もう追いつけないな。



売価が20万円の新商品を売り出して、8000万円を売り上げた。固定費は4000万円であり、利益は2000万円のマイナスであった。利益をマイナスにしないためには、あと何個以上売る必要があるか。

そもそも損益分岐点売上とはなにか というと

この金額をうれば 経費を賄うことがことができ
これ以上売れば 利益になるということです

利益とは売上高ー経費(固定費と変動費)
ですが
損益分岐点は 売上高=経費(固定費と変動費)
となります

固定費はすでにでいますので 変動費を求める必要があります
売上高と固定費と利益がすでにでています
変動費は売り上げの個数によって変動するものです
20万で8000万ですから 400個売れています
変動費は 個数×変動費で出ますの
変動費を X とすると
マイナス2000=8000ー(4000+400X)
となります
Xは15となります
損益分岐点の売り上げ個数をYとすると
20万をY個うればよいことになります
固定費は固定ですので
20Y=4000 + 15Y
Yは800となります
すでに400個売れているので
あと400個売らないといけないです



0 件のコメント:

コメントを投稿