2020年10月31日土曜日

嵐フェス 2020年11月3日 国立競技場 新国立競技場ではない。

 嵐フェス 2020年11月3日 オンライン配信とのこと

神宮球場の野球場で2度の中断ということで注目あびましたが

国立競技場で実施されますね

嵐フェス

ところで 国立競技場?

新国立競技場では?

試験に出るニュースということで中学受験用の番組ありましたが

その中で

2019年11月30日に施工され その日から

国立競技場 という名称に正式に決まったとのこと

新 が とれた ということですね

日本スポーツ振興センターから発表

https://www.jpnsport.go.jp/

https://www.jpnsport.go.jp/corp/Portals/0/News-Release/H31/191129.pdf

2020年三菱電機レディス 渋野日向子 予選落ち 次戦はTOTOジャパンクラシック 11月6日から8日

 三菱電機レディスでホールインワンなど期待がもてましたが

残念ながら予選落ち

次戦に期待です

TOTOジャパンクラシック 11月6日から8日

https://www.lpga.or.jp/tournament/jlpgatour/2020/5027/info

こちらも無観客

https://www.mbs.jp/totojc/

地上波MBS・TBS系全国28局ネット  

11月7日(土) 14:00~15:24  11月8日(日) 15:00~16:54

コンビニATMの入金額 入金枚数の限度が各社で異なる

 ジャパンネット銀行のサイトみていて

各コンビニATMでの入金限度額について

金額と枚数に違いが出ていたのに気が付いた

50万までだとしても 50枚が限度枚数ではない ということに ちょと笑った。 

セブン銀行ATM

一度に入金または出金できる紙幣は、最大50枚です。

ローソン銀行ATM

1回の入金限度額は50万円(紙幣:最大59枚)です。1回の出金限度額は20万円です。

イオン銀行ATM

一度に入金または出金できる金額は99万9千円(紙幣:最大200枚)です

イーネット

1回の入金限度額は50万円(紙幣:最大59枚)です。


横浜銀行のサイトで
JR東日本のATM

1回の操作でお取り引きになれる内容は、50万円・紙幣50枚まで(ただし、千円札は9枚まで)

雇用保険 制度は変わる 給付制限が3か月から2か月へ

雇用保険に失業給付 これの 給付制限の期間が変わっていた

制度というものは 時にはかわるものですから

都度新しい情報に接していないと 古い情報をうのみにしてしまい 間違った判断をくだすことになりますね。

さて 自己都合退職で失業給付を受けるには7日間の待機期間と給付制限がありましたが

これが いままで3か月 でしたが 1か月 短縮されて

自己都合退職の場合の給付制限が2か月になっています

2020年10月1日以降の場合です

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/help/question05.html#f105


下記の記載

  1. 、令和2年10月1日以降に離職された方は、正当な理由がない自己都合により退職した場合であっても、5年間のうち2回までは給付制限期間が2か月となります。
なお
自己の責めに帰すべき重大な理由によって解雇された(いわゆる重責解雇)は3か月の給付制限のままです。






大磯ロングビーチでドライブインシアター2020年11月13日14日

 大磯ロングビーチの駐車場でドライブインシアターがあるようですね

このコロナの中で 密集密接をさけて 映画の鑑賞ができる

のは コロナを気にしている人には 使いたいイベントの一つなのでしょう

映画館ではマスク着用で大声も出さないことで 感染しにくいことにはなりますが

移動やトイレなど 人があるまることろには 感染の危険性が少なからずありますね。

https://www.fmyokohama.co.jp/sp/topics/7227/


上演作品は

2020年11月13日から14日

13日(金) 17:20~『 ANNIE/アニー』 
13日(金) 21:20~『 ピーターラビット』 
14日(土) 17:00~『 ウォーター・ホース』 
14日(土) 21:00~『 最強のふたり』


台数/1回あたり最大200台まで 料金/一人¥1,650(税込) ※子供も同額

2020年10月30日金曜日

2020年10月末 運用損益 先月末+383万から +245万に縮小

 アメリカ大統領選も控えるなら

欧州やアメリカのコロナ感染も再拡大していく様相を呈して

株価もあがっていかない


OLCや日本M&Aもパッとしないし FXで105円台後半だったのが 最近は104円台で膠着状態

大和証券+2165326円
GMO-2165362円
日興 -831322円
マネックス 2362780円
さわかみ 2459156円

67096902円

FXスワップポイントの課税タイミングには注意必要 未決済スワップについて 例 GMOクリック証券

 国内FXは分離課税で20.315%の税金がかかりますが

スワップポイントの課税タイミングは

FX会社によってことなるので

長期スワップ派の人は注意が必要です

クリック365では 建玉を決済したタイミングで課税対象となりますが

スワップが発生したタイミングで課税となるFX会社もあるので

ここにFX会社の取り扱いをみないといけないです

ちなみに GMOクリック証券ですが

https://faq.click-sec.com/faq/show/1736?site_domain=default


クリック365とFXネオと2種類のスワップがあり

クリック365は決済時に課税対象

FXネオは スワップが発生したタイミングで課税 ということで

分かれています

あので

FXネオで長期保有した場合は 未決済でも課税対象ですから注意が必要です

かたや 大和証券のダイワFX

https://www.daiwa.jp/olt_help/trade/h_01t_dfx0601-01.html


「ダイワFX」では、日々発生するスワップポイントは評価損益として計上され、実際の受取りまたは支払いが発生するのは決済取引の受渡日となります。

オリエンタルランドの株式を今年は頻繁に売買しているので 2020年投資成績

1月29日に1300円安のコロナショックがあった

購入金額は秘密。。

3月末の権利確定前に損切 決行 ことしは ほかの銘柄で儲けを出していたので

トータルでは +なのですが。(10月6日時点)

4月の緊急事態宣言の通り越して 株価回復し 売買

7月から8月にかけて さらなる下落を想定したがなんとか持ちこたえてきている。


そのおさらいをしてみる。
月日    株価 損益額
1月9日 15,650円 78,427円
1月20日15,685円 56,227円
1月21日15820円 69,727円
1月23日15535円 38,228円
2月5日14440円 -52569円
2月17日14885円-8470円
3月4日12810円-191464円
3月5日13090円-489347円(300株)
6月12日15510円78582円
7月2日14255円-67278円
8月19日14005円-92268円
8月25日14015円-91268円
9月16日14725円24230円
10月7日14915円12930円
暫く取引なしでしたが
10月29日来年3月期の決算発表 511億の赤字 減配
値下がりで始まり14805円で200株購入 その後 14480円ぐらいに下落し
一気にマイナス65000円 信用で すかさず 現引きして戻りを待つ。。
 


 



日本M&A(コード2127)の株式が10月26日10%近い下落

投資は自己責任で。。

10月30日90円高だったので

100株売却

取得単価 5880 株価 6170円 

 2020年10月27日

日本M&A(コード2127)の株式が10月26日10%近いマイナスだった

前日終値6770→6040 マイナス730円

口コミやニュースなどみても 特に目立ったニュースなどはなく

GMOで200株保有していますが

取得価格は5685円ですので まだ7万近い含み益状態

下げ止まりもみせたので さらに200株を信用で6100円で購入

現引きして現物にするか? 100円でもあがれば 売っちゃおうかな。

28日現引きしちゃいました。。なんか膠着しそうだったので。(28日追記)

GMOクリック証券では財務分析もしてくれているのですが

648%の割高となっているので 深追いは禁物なので

あまり 突っ込まないよう ほどほどにするかな

以前日本M&Aについての記載は下記

https://hamagintarou.blogspot.com/2020/03/vsm.html

M&Aは今後も期待できる業界なので

長期保有はしていけるかと

日興証券では取得価格3247円で200株で6100円で57万ぐらい含み益

年初来高値 6790

5日移動平均 6488

25日移動平均 6182

現在地 6100

13週移動平均 5736

26週移動平均 5158

年初来安値 2365


株主優待は100株を1年以上保有株主に魚沼産コシヒカリ すでに今年は送られてきて おいしくいただきました。



据置期間 融資と預金で使い方が違う

 据え置く ということで 元本をそのまま すえておく 

そのままにしておく ということです

融資の場合は 通常 融資の返済の時には

元本と利息を 返済していくのですが

据え置き期間があるというと

利息だけ返済しておき 元本はそのまま ということになります

元本が減らない ということはありますが。。

預金でいうところの据え置きとは

元本をそのままにしておく期間 つまり 解約できない期間 ということになります


とはいえ 通常は解約できるのですが

予定されて金利よりも安い金利になってしまいます

たとえば 郵貯の定額貯金

https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/chokin/teigaku/kj_cho_tg_teigaku.html

据え置き期間は6か月ですが

解約する場合には

据置期間内払戻金利が適用になります



2020年10月29日木曜日

キャッシュレスは進むのか?

キャッシュレス決済にすべき理由。
・ATMでお金を引き出す時間と手間を省ける
コンビニATMとかでは手数料もかかったりして無駄な出費も発生する可能性も
無料の出金方法を知っていないといけない
・レジで財布を取り出しお金を出すという手間を省ける
小銭もじゃらじゃらめんどくさい
・現金の盗難リスク(日本はほぼないと思いますが)を低減できる
タンス預金は 震災大国に日本では危険 強盗の心配も
金庫の購入費用は無駄
・財布が重くなったり、パンパンになって嵩張るのを防げる
・ポイント高還元の場合が多く、現金より得する
後払いなので その間の金利が稼げる(低金利なので あまり実感ないが)
・手元にお金がなくても買い物ができる
デビットなら預金口座残高の範疇なので使いすぎない
・割り勘機能などがあれば、指定の金額をすぐに送金できる 

デメリットというより
しない理由としては
・セキュリティ問題がいまだに再燃
 ドコモ口座問題に PAYPAYでは2時間ほど使えない障害が起きたり
 チャージできないような規制がはいっている
と この直近の話題が重しに
数年前では ブラックアウトという停電時のキャッシュレス化の弱点が露呈

紙幣への信頼度が全然違う
(聖徳太子がまだ埋蔵されている)
新紙幣も2024年には発行される

お金の流れを当局に把握されたくないという問題も
手元にお金がないと つかった感覚がないので
使いすぎてしまう

小売り側も カード決済手数料の高さから導入の2の足を踏むところも多い

政府還元のキャッシュレス化の事業もあったが
いつだったっけ? というもうわすれさられて感じがする

直近のセキュリティー問題がやはり 進まない要因が高い感じがするので

ドコモ口座の責任は重い


OLCの2021年3月期の業績予想 減配も(2020年10月29日) 

2021年1月28日第34半期決算発表

http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/20210128-01/main/0/link/20210128_01.pdf

最終損益が287億円の赤字 売上高は、前年同時期比、64.9%減の1,371億、営業損益は198億円の赤字

709 → 287
3902 → 1371
1010 → 198

雇用調整助成金の特例措置の適用 
雇用調整助成金の既受給額及び受給見込額を、売上原価から4,594百万円、販売費及び一般管理費から842百万円、特別損失から12,796百万円控除

OLCニュースリリース

イクスピアリに

日本を代表するアスリートやアーティストのオリジナルフレグランスを手掛けてきた、フレグランスプロデューサー・石坂将氏が自身初のプライベートブランドとして設立した「LAYERED FRAGRANCE」。2013年のブランド立ち上げ当初より、国内外で高い評価を得てきた注目のフレグランスブランドが、千葉県に初出店 2021年2月8日

http://www.olc.co.jp/ja/news/news_tdr/iks20210119/main/0/link/layeredfragrance.pdf


2020年10月29日 

OLCの2021年3月期の業績予想つまり この4月から来年3月までの

業績予想で なんと 511億円の赤字予想とのこと

通期の赤字は1996年上場以来はじめてとのこと

あまり報道ないですが

減配も発表 昨年は 中間 期末と22円ずつ 年間44円でしたが

13円ずつの26円とのこと

http://www.olc.co.jp/ja/ir/library.html


http://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/20201029_02/main/0/link/20201029_02.pdf


配当金支払日は2020年12月2日(水曜日)


自身は400株保有なので

5200円


株主優待には特に変更もないようです

樋口久子三菱電機レディスが30日開幕 無観客 渋野日向子 国内参戦

 海外ツアーにでていた渋野日向子選手 国内は4か月ぶりとのこと

10月30日 開幕の

樋口久子三菱電機レディスに参戦とのこと
国内ツアー5連戦

29日に練習ラウンド後に
オンラインでの記者会見とのこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/965f866c65cbed0dddf8cdd6c3372627e9fcada9




地上波は

11月1日(日) 16:00~17:25 <テレビ朝日系列全国24局ネット>

放送はBS CS ネットが中心ですね。

無観客 ということが影響しているのでしょうかね。。。


決勝進出順位2R終了時 50位タイまで (予定)なので 
地上波でみるには 予選突破してもらうしかないです
がんばれ。。
JCOMだとテレ朝チャンネル2 758ですね

10月30日(金) 13:00~15:00 (LIVE) <テレ朝CSチャンネル2> 
10月31日(土) 7:30~10:40(LIVE) <テレ朝CSチャンネル2>
11月 1日(日) 8:00~11:00(LIVE) <テレ朝CSチャンネル2>

録画
10月31日(土) 19:00~20:00
11月 1日(日)23:30~1:00

【BS放送】予定 10月31日(土) 17:00~18:00<BS朝日>

初日 イーブンパーの32位タイ
二日目 5オーバー 65位タイ 予選落ち

新垣結衣 ガッキー ドラマ 掟上今日子の備忘録 一挙再放送スケージュール

 新垣結衣主演のドラマ 忘却探偵 掟上今日子の備忘録が

日テレプラスで再放送

2020年10月12日深夜から再放送されていましたが

見逃した方に朗報

一挙放送が 11月1日にあります

同じく日テレプラス JCOMだと 757 で

2020年11月1日(日)朝の8:00から第1話が始まる

最終回の10話は15:45~16:35までと

連続での一挙放送

https://www.nitteleplus.com/program/okitegami/

11月1日は朝から出かける暇がなくなってしまいますね。


暗証番号が3.14159がらみで つけるのは危険なのかもしれないと

思った。 危険なパスワードのうちの一つですね。



ファンが選ぶあいみょんランキング

11位に今夜このまま ガッキー主演の獣なれない私たちの主題歌 ロケ地は神田川

10位 朝陽 柴犬9匹に囲まれる

9位 ふたりの世界

8位 空の青きを知る人よ

7位 君はロックを聴かない

6位 GOOD NIGHT BABY

5位 さよならの今日に

4位 マリーゴルード なんと4位 一押しなのに残念としかいいようはない

いろいろな表情をみせてくれるところが大好きだ。最後の黄色い服でこちらを流し目風にみてくれるクレジットもなく残念だ。

3位 愛を伝えたいだとか

2位 夢追いベンガル

1位 裸の心 多部未華子の主演ドラマ 私のなぎささん




マネックスで100円から投資信託ができる 銀行口座から引き落し?

 マネックスでは投資信託積み立てが100円からでもできる

銀行口座からでも引き落としができる

ということですが

毎日 積立 というサービスもありますが 毎日 銀行口座から?

そんなことないかと おもい サイトの規約など確認

https://mst.monex.co.jp/pc/servlet/ITS/fund/FundTsumitateTopGST


上記サイトの中で

引き落としのルールというところがあるので

その先をみると

https://info.monex.co.jp/fund/tsumitate/rule.html


毎日積立 毎月積み立ては マネックス証券の証券総合口座

から とのこと

銀行引き落としは


銀行de自動つみたて
ということで
毎月27日 銀行口座引き落とし ということになります

積立方法など何種類か用意されているようですから
自分にあった積立方法を選ぶとよいですね

高校生に100万の壁はあるのか?

 100万の壁 というのは

給料でいうところの 住民税がかかってくる壁になります

所得税は103万ですが これは高校生でもきっちりあります

これをこえると親が扶養控除使えないからです

さて 100万の壁ですが 高校生というより 未成年者には100万の壁はないです

未成年者の住民税については

https://hamagintarou.blogspot.com/2020/09/blog-post_77.html

204万程度までいかないと 住民税はかかってきません


なので 103万の壁は存在するが100万の壁は存在しない ということです



2020年10月28日水曜日

OLC東京ディズニーランド ディズニーシー株主⽤パスポートの抽選による⼊園が可能に 12月から 

 OLCから10月28日 株主優待券について 発表

やっと 株主優待券が使えるようになります

いままでは日付指定のみでしたが

12月から日付指定のない パスポートでも抽選で入園できるとのこと

http://www.olc.co.jp/ja/news.html

株主優待のお知らせについて

http://www.olc.co.jp/ja/ir/benefit.html


抽選について

https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/reopen/ticket_change.html




藤沢市役所の窓口の混雑状況確認サイト

 マイナンバーの関連で窓口が大変混んでいる状況とのこと

コロナもあるし

窓口はなるべくすいている時間帯に行きたいが

なかなか時間帯はわからないが 混雑しているかどうかは わかるかな

http://fujisawa.madoguchi.website/congestionSituat/


モバイル版はこちら

http://fujisawa.madoguchi.website/mobile/

妻名義の生命保険を夫が生命保険控除にすると 死亡保険金が相続税の対象ではなく所得税になる。。

 よく 夫婦で所得の高いほうに控除を使うとよいなど

適当なことをいう人がいますが

死亡保険金を受け取る際に おかしなことがおきます


妻名義の生命保険を夫が支払い 夫が生命保険料控除を申告することはできるわけですが

妻が亡くなったときに受け取る死亡保険金は

妻が被保険者で保険料負担者が夫で受取人が夫 ということですから

相続税ではなく 所得税ということになります

相続人一人当たり500万の控除も使えない。。。

受け取りが子供とかでも 贈与税とかになってきます

受け取った時のことも考えて生命保険は考えたほうがよいですね

死亡保険金の課税関係

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1750.htm


妻名義の生命保険を夫が控除とする

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/gensen/03/35.htm


あと 保険料控除には上限がありますので

妻の分を使うということは 夫の保険料控除を使うとして まだ 枠があまっている

ということになりますね

そもそも そういう状況で夫の保険が足りているかの問題がおきますね。

そもそも論をよく考えていくとよいですね。


年内に結婚した妻の生命保険料は夫が保険料控除の申告ができるか?

 結婚後に夫が支払っていれば 可能ですね

詳細は税務署に御確認いただくとして。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1140_qa.htm#q1

まず 妻の保険料で夫が申請できるか については

保険料を支払った人の 控除ということになります

ただし 妻の口座から引き落しでは夫がはらっている ということにはならないでしょう


そして

結婚後についてですが

生命保険料控除の対象となる保険料等に該当するかどうかは、保険料等を支払った時の現況により判定することとされています。

という記載がありますので 結婚前の分は 配偶者ではないのですから 控除の対象ではなく 結婚後の分について 控除の対象になるというところです

ところが

妻名義の生命保険で夫が生命保険控除を使っていたとなると

贈与税又は一時所得として課税が生じる)ことに注意が必要です。

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/gensen/03/35.htm

ということは 妻が亡くなったとき相続財産ではない ということになりかねないですね。。

500万の控除使えない ということでではないでしょうかね。







藤沢にもある静岡銀行と山梨中央銀行が提携

 静岡銀行というと 藤沢駅から サミットのほうにむかって

鳩がよくとまっているビルの階段のところにありますね

山梨中央は神奈川だと相模原にあるようです

静岡銀行と山梨中央銀行


静岡と山梨中央って富士山とりあわないのかな。。


地銀の連携話が今後のどんどんでてくるのかもしれないね。


静岡銀行は21年1月に勘定系を刷新とのこと

リナックスで日立のオープン勘定系とのこと

山市中央銀行は

2011年日本ユニシスのバンクビジョン

もう10年たつので 今後 勘定系どうするのかな。。

ちなみに 山梨中央は関東地銀相互提携の一つ

https://www.yamanashibank.co.jp/tenpo/kanto.html


2020年10月27日火曜日

三菱UFJの配当金はいつか?

 三菱UFJフィナンシャルの2020年の中間配当金はいつか?

昨年の中間配当金は 2019年12月5日でしたので

今年も その近辺になるのかと

まだ 決算発表前ですので

8月4日の発表の予想額となりまうすが

12.50 期末も12.5 年間 25円の予想ですね

https://www.mufg.jp/ir/fs/2020/index.html



コンコルディア(横浜銀行)の2020年の中間配当はいついつ支払われるか?

 横浜銀行 コンコルディの中間配当金は いつになるのか?

決算発表前なので 不明ですが10月27日時点

http://www.concordia-fg.jp/shareholder/ir/index.html

2019年11月11日の決算発表資料から推測

配当支払い開始予定日が12月2日(月)となっていますから

がその前年は12月1日なので 今年は12月1日(火)の可能性もあるかと

金額は今年の8月5日発表資料から 1株当たり8円 となっています

20.315%が源泉徴収されます

NISA分はNISAの証券口座受け取りであれば 非課税となります


来年6月ごろの期末配当は 9円の予定

減価償却について

 有形固定資産のうち 土地や建設仮勘定は減価償却を行わない

土地と建設仮勘定以外で減価償却を行わないものはなにか。


減価償却とはその資産を購入したときに その費用をその資産がその収入の応じる期間に

案分するためのものです

資産をすべて 購入したときに費用に参入できるとしたら

儲けが大きい時に 故意に資産購入して利益を減らすことができてしまいます

また メリットとしては 収益をあげる期間に応分して費用化できるので

その間 所得を圧迫させることができます

なお ローンをうけて 資産購入するときはその耐用年数にあわせて組むとよいっです

耐用年数にわせて 減価償却するからです

費用化できるのその分は税金がかからないので その分で融資の返済をしていくということです

税金もはらう ローンも返済では 2重になり 経営の圧迫になってしまいますが

そうならないような仕組み ということです

ということですが

土地は価値が減らないので  劣化しない 耐用年数がないので

減価償却しない ということです

建設仮勘定は 固定資産ですが 未完成ですが費用などは発生していきます

そこで計上しますが

減価償却はもうけにの期間に応じるわけですが

まだ 稼働していなく もうけがでないです

建ったあとに原価償却していく ということです

あと 減価償却できない資産としては

美術品とか骨とう品


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E4%BE%A1%E5%84%9F%E5%8D%B4

2020年10月26日月曜日

ハローキティ番組がテレ東で放送されていた

ファンファンキティ! テレビ東京アニメ公式 (tv-tokyo.co.jp) 

2021年7月10日(土)

土曜日朝7:30~に 引っ越し

テレビ番組で サンリオと検索したら

9年ぶりに地上波でキティーちゃんの番組が放送とのことで

この4月6日から放送していた。

毎週月曜日夕方5時55分から放送 テレビ東京系
キラリ先生が登場していました

「ハローキティ」、「シナモロール」、「クロミ」などのサンリオの人気キャラクターと一緒に体を動かす、子ども向けの歌とダンスの新番組「ファンファンキティ!」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000037629.html

先日 コロナの影響でディズニーランドの年間パスポートの払い戻しのニュースなどありましたが
サンリオもあまりいいニュースもなく 今後どうなることやら






10月1日の東証の全銘柄売買停止 に石原さとみの結婚が原因という

 なんともはやこじつけの 論理が

ネット民でわきあがったようですね


大人気女優石原さとみの結婚情報 これは 国中の男性陣をパニックに陥れさせるに十分な

話題になります 狼狽して 悲観して株を投げ売りする人も 出てくる可能性もあった

そんななか 朝から東証の株取引ができない というなんとも ベストタイミングの障害が起きました。


そういえば 相棒でも 国債暴落Xデーを想定した 銀行システムの障害を起こしてしたという話もありましたよね。

暴落必死の10月1日に わざと 障害を起こして取引をさせない

なんとも 無謀な暴論としかいいようもないですね

結婚をちゃんとお祝いしてあげればよいですね。

おめでとうございます

2020年荒野語録 10月版

2020年10月26日 23517 +1.05 (11:15)

日経平均 持合い相場が長期化

アメリカ大統領選
過去4年はかなり上がった 次の4年あがるか?

上値の高さを意識
売買代金2兆円割れの市場
20日平均±2%での値動き

上がりようもないし 下がりようもない
トランプ大統領16年11月 株高政策
ナスダック 138.9%上昇 年率24
NYだう 65.2% 年率13
日経平均 48.2% 年率10

膠着間強まる
大統領選 決算 ビックイベント終わらないと
3つの壁
昨年末終値 23656
10月のSQ値 23724
23700円台の壁 終値で維持できず
一気に 23800円とか超えてこないと 壁。

 

2020年10月19日 23684 +269

24000円超えていくには 

・もう1回アメリカが最高値更新
・海外勢が日本株の見直し買いをいれる
・業績改善 来年度どうなるか?

現在は動かない相場 バラが下がっている
8か月ぶりの低水準

今日単発で上がるが 持続性は??

騰落レシオは崩れた
上昇相場の条件が一気に崩れた
新安値数の増加
(高値を追うためには出直しが必要)
20日平均をみる

変動率の低下
(下振れ相場はさらに薄れ 相場の安定性は増した)

1日平均1.84兆円の売買代金
(典型的な小動き 閑散相場)
小動きだから閑散
35日連続 ±2%

短期の移動平均株価のピークアウト

騰落レシオでみる相場の強さを図るには
騰落レシオ(20日+60日)>220% 
騰落レシオ(20日>60日)
10月16日時点の騰落レシオ
20日平均98% 60日平均104% 合計202


底値圏から立ち直るときのパターン
底値圏 → 底離れ → 底上げ
新高値更新には新安値数1けたが必須条件
20日累計が100を基準としてみる

底値圏 PBR1倍以下の期間
底離れ 新安値数20日累計100未満の期間
底上げ 再び 新安値数20日累計100未満




金融経済問題

 金融資産を保有して獲得できる収入は ①と②である. ①は 資産流動性が高い金融資産ほど低く、逆に資産流動性が低い金融資 産ほど高くなる. ①を例示すると、現金には存在せず、大半の預金と債券では ③、 株式では ④である. ③がゼロである唯一の預金が ⑤で、これ は ⑥のためである. ③のうち、満期まで値が変化しないものを ⑦金利、変化する ものを ⑧金利とよぶ.一方、発行体が値を決定できず、金融システ ムのルールに従わなければならないものを ⑨金利、決定できるも のを ⑩金利とよぶ. ③と ④の相違点は、 ③は ⑤以外の預金および債券で必 ずプラス値が設定されるが、 ④ はゼロになることもある点である. すなわち、当該株式の保有者である ⑪が毎年 1 回集合する ⑫で その値が決定されるためである. ②は金融資産のうち売買可能なもののみに生じ、市場価格差 =(売却価格-購入価格) を指す.すなわち、 ②は現金では生じず、 預金のうち唯一生じるのが ⑬で、債券・株式ではすべてで生じる.


金融資産の収入はインカムゲインとキャピタルゲイン

安全性とリスク

固定金利と変動リスク

利息と配当金

政策金利

株主総会 株主

2020年10月25日日曜日

GDPデフレーターの求め方

 GDPデフレーター = 名目GDP / 実質GDP × 100

ある国前年のGDPが500億で 翌年が520億

実質成長率は10%だったとき GDPデフレータは?


実質の成長率が10%だったということは550億になってないといけないが

520億にしかなっていない

なので 520÷550=0.945

横浜銀行キャッシュカードでコンビニATM手数料を無料にする方法 

以前の情報

https://hamagintarou.blogspot.com/2019/12/atm.html


無料回数が3回から2回に変更になってしまいました


https://www.boy.co.jp/kojin/zero/index.html

いままでの利用者からすれば改悪ですが あらたな人にとっては

ゼロにするのに 簡単になったのかな。。

①〈はまぎん〉マイダイレクトの初回利用登録 もしくは はまぎんアプリの利用登録

②横浜バンクカードのご契約 もしくは はまPayの利用口座登録をされている⽅

ですが

以前は ネット契約とバンクカード となっていますので

ネット契約とはまPAYの登録でということになり

バンクカードが

必須ではなくなりました。

これでは スマホ持っている人のほとんどの人が

利用できることになりますね


ゼロの内容は

浜銀ATMの時間外手数料の無料

コンビニATM 月2回無料

マイダイレクトで他行あて 月2回無料(⽉2回とは、毎⽉15⽇から翌⽉14⽇までの適⽤期間に利⽤した2回)なんか 中途半端な期間ですが。。。






2020年流行語大賞は鬼滅の刃できまったか。

 2020年流行語はどうなるでしょうかね

COBIV19 コロナウイルスで前半戦は終止し

関連の言葉しか はやらないのかと思いましたが

自粛警察

マスク不足 トイレットペーパー不足 イソジン

巣ごもり需要 テレワーク ロックダウン

その後 半沢直樹で 倍返し 恩返し おしまいデス

が盛り上がりましたが

なんと 年末にかけて

鬼滅の刃が大盛り上がり

劇場公開で最初の土日歴代記録を打ち破る勢い

今後とも 盛り上がること間違いない

鬼滅の刃 全集中 水の呼吸

子どもから大人まで 皆が夢中になる始末

コスプレもはやるし

なんと あの東京オリンピックのボランティア衣装まで

かっこよくみえる というネット民の声も上がる始末です


候補内容


1 愛の不時着 / 第4次韓流ブーム 16 GoToキャンペーン 2 新しい⽣活様式 / ニューノーマル 17 3密(三つの密) 3 あつ森 18 ⾃粛警察 4 アベノマスク 19 Zoom映え 5 アマビエ 20 総合的、俯瞰的 6 ウーバーイーツ 21 ソーシャルディスタンス 7 AI超え 22 ソロキャンプ 8 エッセンシャルワーカー 23 テレワーク/ワーケーション 9 おうち時間 / ステイホーム 24 時を戻そう(ぺこぱ) 10 オンライン◯◯ 25 NiziU(ニジュー) 11 顔芸 / 恩返し 26 濃厚接触者 12 カゴパク 27 BLM(BlackLivesMatter)運動 13 ⻤滅の刃 28 PCR検査 14 クラスター 29 フワちゃん 15 ⾹⽔ 30 まぁねぇ〜(ぼる塾)  

トップ10には「愛の不時着」「あつ森(あつまれ どうぶつの森)」「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン○○」「鬼滅の刃」「GoToキャンペーン」「3密」「ソロキャンプ」「フワちゃん」

2020年10月24日土曜日

令和3年2021年藤沢市成人式   2021集まる会~0466(ふるさと)からのきゅんフェス~

やはりサプライズだった。
会場に密を作るのを避けるため、関係者と実行委員10人のみにしか周知されていない完全な「サプライズ」企画


2021年10月2日
2021集まる会~0466(ふるさと)のきゅんフェス~の開催中止でしたが
花火は上がったようです 江ノ島水族館がツイート

2021年9月13日発表
新江ノ島水族館で開催予定だったイベントが中止に。

会場開催中止となった藤沢市成人式 集まる行事が開催
2021年(令和3年)10月2日(土曜日)および3日(日曜日)両日とも18時00分~20時00分

神奈川県三浦市のサイトで 民法改正後の成人式の対象年齢は、これまでどおり「20歳」とします 今後も「20歳を対象」として式典を開催

群馬県富岡市では富岡市成人式に出席できず、着物等のレンタルのキャンセル料が生じた新成人の方を対象に、キャンセル料の一部を補助
詳細は下記参照 緊急事態宣言が発令された地域(一都3県 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)令和3年1月22日(金曜日)から令和3年3月22日(月曜日)まで
https://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1611020185081/index.html

山北町は規模縮小して開催その模様が公開

1月15日更新 大和市は 4月29日開催

開催日:令和3年4月29日(木・祝)会 場:大和市文化創造拠点シリウス メインホール  実施方法: 対象者が現在住んでいる住所地の学区で3組に分割し、3部制で実施      対象者の方には、開催日などについて、1月中に別途郵送します。

http://www.city.yamato.lg.jp/web/seishou/pc2_seishou01211315.html


新成人の皆さん

おめでとうございます 開催できないことは残念ですが みなさんの未来が明るいことを信じておりますので 皆でこの難局を乗り越えましょう

オンライン開催

2021年藤沢市成人式(特設ホームページ)|藤沢市 (city.fujisawa.kanagawa.jp)

事前に 市民会館前で撮影とのこと

2021年藤沢市成人式実行委員会からのメッセージ - YouTube





小田原は?

神奈川県一覧

小田原市 オンライン開催新成人の姿を多くの皆様に見ていただくため、新成人の成長した姿・晴れ着姿を募集し、市ホームページなどで写真を掲載し、発信します

横浜は開催

神奈川県綾瀬市 中止https://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000035200/hpg000035127.htm

延期としない理由

⇒新型コロナウイルス感染症について、現時点で収束の見通しが立たないことから、延期ではなく中止といたします。
振袖レンタル費用等の補償について
⇒式典の中止に伴うキャンセル料等の補償はいたしかねます。


座間市は中止

https://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1602229245568/index.html

藤沢は実質中止 動画やメッセージの配信 会場開催取りやめ

今後の感染状況を踏まえながら2021年成人式対象者が集まれる機会を設けることを検討いたしますhttps://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/seisho/event/2021seijinshiki.html

山北町 規模縮小して開催 寒川町 延期 大磯 時間短縮で開催 葉山開催

足柄大井町 開催

厚木市 会場開催中止 オンライン開催

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/information/d049392.html

伊勢原市 会場開催中止 オンライン開催https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2021010500210/

川崎市 予定通り開催 1月5日発表

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000041036.html

相模原市は開催 1月5日発表

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/seisyonen/1006601/1006602.html「相模原市はたちのつどい」は、「杜のホールはしもと」、「相模原市民会館」、「相模女子大学グリーンホール」の3会場で予定のとおり開催しますのでお知らせします。

相模女子大学グリーンホール

板橋区 中止 https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kusei/profile/event/seijin/1026651.html

鎌倉市

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/seisyo/tsudoi.html

オンライン開催 会場開催中止

寒川町 開催延期

http://www.town.samukawa.kanagawa.jp/oshirase/12426.html

東京も続々と 小金井市も 会場開催を中止

https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/452/r2seijintyuusi.html

茅ケ崎市は【会場開催中止】令和3年成人のつどいはオンラインで行います

晴れ着レンタルのキャンセル料等の補償について、12月9日付けで発送した案内状で周知のとおり、補償はできかねますのでご了承ください。

https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/1039510/1041673.html

https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/koho/1030702/1002784/1041670.html

大和市 成人式延期 発表 新型コロナウイルス感染症対策を講じたうえで、開催に向けて取り組んでまいりましたが、昨今の同感染症の動向や、市内 での感染者数の増加を踏まえ、市民の皆様の健康と安全を第一に考えた結果、やむを得ず「2021やまと成人式」を延期することといたしました。

http://www.city.yamato.lg.jp/web/seishou/pc2_seishou01211315.html

海老名市 成人式延期 発表 神奈川県へ緊急事態宣言の発令が検討されていることから、当市では開催を延期することといたします。

https://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/kyoiku/1007146/1007332.html

1月4日 大和市と海老名市も延期報道あり サイトにはまだ 未掲載

大和市ツイッターも無反応 17:13時点

横須賀市 成人式延期

 令和3年1月10日(日)、11日(成人の日・月)に予定していた「新成人のつどい」(成人式)について、横須賀市では、開催を当面延期いたします。

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3405/g_info/seijinn/02seijin.html

12月24日発表


このコロナ禍のなか成人式の内容がどうなるか 気になる人もおおかったとおもいますが

ようやく発表されました

2000年4月2日から2001年4月1日までに生まれた人が対象

壱の回をオンライン配信

すでに

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/seisho/event/2021seijinshiki.html

受付時間と 開始時間

壱の回 10時30分から 11時00分から11時50分まで  
弐の回 12時50分から 13時20分から14時10分まで  
参の回 15時10分から 15時40分から16時30分まで
8月末時点で市内に住民票のある新成人の方に10月19日案内状配達

壱の回
鵠沼海岸1丁目~7丁目
鵠沼松が岡1丁目~5丁目
鵠沼桜が岡1丁目~4丁目
鵠沼藤が谷1丁目~4丁目
本鵠沼1丁目~5丁目
鵠沼花沢町
鵠沼橘1丁目~2丁目
鵠沼石上1丁目~3丁目
片瀬、片瀬1丁目~5丁目
片瀬海岸1丁目~3丁目
片瀬山1丁目~5丁目
片瀬目白山
江の島1丁目~2丁目
辻堂1丁目~6丁目
辻堂元町1丁目~6丁目
辻堂太平台1丁目~2丁目
辻堂東海岸1丁目~4丁目
辻堂西海岸1丁目~3丁目
辻堂神台1丁目~2丁目
辻堂新町1丁目~3丁目
稲荷
羽鳥1丁目~5丁目
城南1丁目~5丁目
大庭の一部
稲荷1丁目の一部

着物レンタル注意点

納付猶予 学生納付特例 は年金額に反映されない とはどういうこと?

年金の支払いについて 経済的に苦しい時に

支払わない方法として

免除と猶予の2種類があります

免除はその時点での収入状況に応じて支払っていくというものであり

そして 将来の年金額には減額分に応じて少なくはなりますが 年金額に反映されます

国民年金は国から半額でていますので 全額免除でも半分は年金額に反映されるというものです

かたや 猶予というのは いまは 苦しいので 後日はらいます

という制度ですのでその期間は年金額には反映せず 後から払えば

ちゃんと年金額に反映されるという仕組みです

学生などは 収入もないでしょうから 学生の間は猶予してもらい

就職してから 支払う ということで 将来の年金が満額にちかずけるよう

きちんと計画して支払っていくとよいですね



https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html 

2020年10月23日金曜日

PAYPAYアプリが使用できない場面があった 2020年10月22日 複数決済手段の確保は必要

 https://paypay.ne.jp/notice/20201022/03/

PAYPAYがサーバーとして利用しているアマゾンの障害で

一時使えない時間帯が生じた

2時間ほど。

2時間で復旧したとはいえ

PAYPAYしか 支払い手段をもっていないとしたら

ぞっとしますね

複数の支払い手段は必要 と言わざるを得ないでしょう

スマホが急に不具合が発生する可能性がないともいえない

クレジットカードについても 1枚だけで過ごそうにも

そのカードが磁気不良とか 使えないお店で気が付かずにいた

なんて 日には どうしたものか

買い物なら 買ったものをもとに戻して 復旧をまったりできますが

飲食店では怖いですよね

現金のいざというときの紙幣を忍ばせておくしか 安心できないですね

キャッシュレス化すすんでいくのはよいですが

あまりにも順調にいくと 複数決済を忘れることもあるでしょうから

ときたま こういう不具合がでて 他山の石にしておくとよいのかと



2020年ふじさわ元気回復プレミアム商品券 どこで使えるの?

2020年10月23日商品券の引換券が郵便で届きました

商品券が使えるお店

ここをクリック→使えるお店の検索  

商品券の販売期間は11月14日まで

https://hamagintarou.blogspot.com/2020/09/cityfujisawapremium.html

当初は1月末まで販売の予定が 短くなったようですね


10月26日から30日まで事前購入 下記5か所

ビックカメラ藤沢店

日本旅行 湘南モール

日本旅行 湘南台(イートヨーカ堂二階)

日本旅行 藤沢 (太陽生命藤沢ビル三階)

ミナパーク 一階


11月1日から11月14日で購入可能

上記5つの事前購入可能先に加えて

藤沢市内 郵便局 31か所

イオン藤沢店 

の 合計37か所で購入可能



10月30日湘南モールの日本旅行で交換してきました

ちょうど 出入り口があるところで 外の駐輪場まで人がならんでいましたが

平日ということもあり 15分程度で購入できました。

5000円で500円券が13枚30%のプレミアムがつくというお得な商品券です

大型店では6枚 藤色の商品券がつかえて

中小小売店では緑いろの商品券が使えます

利用期間は11月1日から来年2月28日までと結構な期間が使えますね



横浜銀行町田支店が移転 

2020年1月25日(月)から

最近 いっていないいないですが

町田支店というと

JRと小田急の乗り換えの際の途中にあって 便利なところにあったのかと思いますが

https://www.boy.co.jp/shared/pdf/tenpo/iten_machida.pdf


店舗移転に伴う 店番店名口座番号も変わらず 通帳キャッシュカードもそのまま使える

店舗への行く用事が少なくなった現在 駅チカでなくてもよいのかな。(とはいえ

地図を見ると近いようですが)東京都町田市森野 1-13-15

ところで

同じ住所に みずほ信託銀行 町田支店がありますが ここはどうなるのでしょうかね

同じビルに同居?それとも隣?


実地みていないので なんとも

みずほ信託のほうには移転はとくに出ていないので

https://www.mizuho-tb.co.jp/company/topics/index.html?rt_bn=tb_top_main_tab

ストリートビューでみたら 東京海上日動火災があったが

サイトみたら2020年5月25日に 移転していた

ここに 入るんだろうね。

https://www.tnp-tokio.co.jp/news/


横浜銀行の町田支店の移転の地図みたら ビルの右側に印がついているので

やはり みずほ信託の隣 ということでしょうね。

サイトみているだけではこんな情報ぐらいしかわからないですね。





国民年金の未納が3分の1 というのはフェイクニュース

 よく 国民年金で未納が三分の1が未納 といって年金不信をあおっている人たちがいますが

其の数字はフェイク 統計のまやかしです

支払っていない ということには違いないですが

年金上では未納と 言いませんし その数字と差押えをペアでいう

年金不信をあおっているとしか言いようがない 記載ぶりです

払っていないが ちゃんと手続きしている人は全額免除 猶予者 ということになります

未納者とは 24か月保険料が未納となっているもの とあります。

さて 内訳ですが

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/toukei/k-nenkin/

2019年

第1号被保険者(任意加入含む)1453万人

第1号被保険者1454万人

・納付者 746万人

・全額免除猶予者 583万人

・未納者 125万人

払いたくても払えずに 手続きしているひとが 三分の1ということです

未納者は約1割 というし数字では

きちんと こういう事実を述べないで

三分の1が払っていない とは なんとも

そして 公的年金自体では

厚生年金も含めると

6759万人がいますが このうち 125万となると 約1.8%





大相撲 2021年 藤沢場所 中止

 大相撲 2021年 藤沢場所 中止

今年は中止でしたが 来年も中止

https://www.fujisawabasyo.com/

新大関も誕生し 観客数もも少し増やしていく という方向で

進んでいたようですが

相撲協会のほうで 春巡業の中止をきめたようです

なんとか 2022年には開催をしてもらいたいところですね

2021年4月17日(土)に予定されていたそうです


https://hamagintarou.blogspot.com/2020/03/fujisawabasyo.html


2020年10月22日木曜日

東京ディズニーランド  ディズニーシー 年間パスポート 払い戻しでの対応

 延長など対応していましたが


払い戻しの対応をなってしまいましたね。


https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/reopen/annual.html

2020年10月23日(金) より払い戻しの申し込みを受け付け


(年間パスポート購入額÷(366日-有効期間に占める使用不可日数)) × 残存日数(2020年2月29日以降の年間パスポート有効期間 - 2020年2月29日以降の有効期間に占める使用不可日数)

株主優待券はどうなってしまうのでしょうね
株価も 底堅く推移していますが
一層の上昇には程遠いですね

NiziUーMake you happy

 ニジューのメンバーが9名ですが


Make you happyでダンスと歌を披露しているわけですが
前半の一人 一人 から 全体のダンスになった時に
だれが だれだか よくわからない という
ローラースケートとけりんちょと縄跳びダンス バスの中の子
の4名はなんとか分かったが ほかの5人がちょとわかりずらい。。。

なんとも
メンバーは下記

マコ   山口真子 やまぐち まこ Yamaguchi Mako 
リオ  花橋梨緒 はなばし りお Hanabashi Rio 
マヤ   勝村摩耶 かつむら まや Katsumura Maya 
 リク   大江梨久 おおえ りく Oe Riku 
 アヤカ   新井彩花 あらい あやか Arai Ayaka 
 マユカ  小合麻由佳 おごう まゆか Ogo Mayuka 
 リマ  横井里茉 よこい りま Yokoi Rima 
ミイヒ   鈴野未光 すずの みいひ Suzuno Miihi 
 ニナ  ヒルマン・ニナ ひるまん にな Hillman Nina

マコ 公園らしきところで
マヤ 階段上のビルの合間 髪の毛 三つ編み風 たくさん
マユカ バスの中
リク    階段で。背景は広々とした
ミイヒ キックスケーター
リオ 足を振ったダンス
アヤカ 自転車
ニナ ローラースケート
リマ いちばん最初と縄跳びダンス

10月25日
ミイヒさんが体調不良で休養

バイトの103万と親の扶養 緒とした疑問に回答は 長々となってしまう

アルバイトの年収が103万を超えて親の扶養を抜けることになった場合、
税金の支払いはいつから始まりますか?
アルバイトの年収が103万を超えた時点で始まるのですか?それとも翌年から始まるのですか?

まず 親が扶養控除使うには 子供がアルバイト年収103万以内でいないといけないのですが

それは年末時点で 結果的に103万以内になれば 親は扶養控除使えるし 超えれば親は扶養控除使えないです

子ども自身のバイト代は
毎月のお給料から税金計算されて 徴収をしつつ支給されます
税額表をもとに計算されて
年103万を想定して徴収されていきます
そして 年末調整で過不足を調整します
バイトで給料もらう際には親の扶養とか扶養ではない
とかは関係なく
バイトの給料で御自身の所得税について完結していきます
そして 結果として 扶養内かどうかとなるのです




仮想通貨の儲けで直接買い物していれば 課税もされず生活できるのか?暗号資産

 仮想通貨で儲けがでて それを決済せずに 直接 商品購入していれば

課税されずに生活はできるのか?

などと濡れでに泡の生活を夢見てしまいますが


残念ながら そうは問屋がおろさないのが 国税庁

国税庁のサイトに 仮想通貨 暗号資産についての記載

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm

保有する仮想通貨 で商品を購入した場合、仮想通貨 を譲渡したことになりますので、
そこの 譲渡に係る所得金額は、仮想通貨 の譲渡原価 の差額なります

価値が変わった時に その差額がでていれば 課税ということです

外貨MMFでも同様な考えですね
外貨預金から外貨MMFを購入した場合
その時に 為替で儲けがでてれば 課税対象
という 円から直接ではなく 取引できた
ソニー銀行ではそういう面倒なことがおきていましたね。


楽天銀行 自動融資 残高不足

 楽天銀行でカードや公共料金の引き落としで残高不足に備えて

どんな対策があるか?


一般的に 残高不足の時には 総合口座として 定期預金を担保にして

総合口座当座貸越ができて 普通預金がマイナスとして下すことができますが

楽天銀行にはないようですね

ネット銀行として 経費削減が重要ですから

貸越機能 そして 決算など 手続きに伴う コストがかかります

そして 融資 ということですから 貸越 ということは融資ということですが

総合口座貸越は定期の利率の+0.5%が相場です

つまり 普通に貸し付けるより金利が安い ということです

ちゃんと資金が足りない人は融資を受けてください ということですね

さて そうはいっても 残高不足は困りますので

策は?

カードローンで事前に口座を充実させておくとか

https://www.rakuten-bank.co.jp/useful/autopay.html

こういうサービスも事前に残高不足をメールでお知らせ とのこと

楽天銀行のほうで事前に引き落としデータから残高チェックを行うのでしょかね。

これで 足りないことに気が付けば 急いで振り込むなどして

残高を補充しておけますね




2020年10月21日水曜日

経済のお勉強問題

 リターンには様々な呼び方があり 一般的には銀行預金や株式配当金などの比較的安定したリターンをインカムゲインと呼び 値上がり益などをについてはキャピタルゲインと呼ぶ

複利とは投資元本への利息に加えて 火年度の利息に対しても利息が付く

定期預金は満期時に課税され 課税の繰り延べ効果がある

今100万円を預けると1年後に元本と利子合わせて102万支払われるとき1年後の1年後の102万を100万円の将来価値とよぶ

1年後の102万は100万に1.02をかけたが 逆に1年後の102万を2%でわって 現在の価値をもとめることができるが この2%を割引率

リスクプレミアムはリスクのある証券のリターンがリスクのない証券のリターンを上回る部分である



経済のお勉強

商業 工業

とうけいきっず/統計から見る日本の工業及び商業 (meti.go.jp)



2020年10月20日火曜日

ダンダリン 再放送日程 日テレプラス 竹内結子主演のドラマ

 竹内結子主演の労働基準監督監督官を題材にしたドラマが

日テレプラスで再放送2020年10月22日(木)14:00~15:00 第1話

JCOMだと 757

いまのところ

22日から始まり月曜から金曜日 全11話。

11月5日(木)14:00〜15:00 11話(最終回)


働く人を守るために 必死ではたらく人たちの物語


https://www.ntv.co.jp/dandarin/

地上波放送日
2013/10/02~2013/12/11


https://www.nitteleplus.com/program/dandarin/




三菱UFJ銀行の口座からから横浜銀行へ1万円振り込もうとすると手数料はいくらかかりますか?

 下記サイトみると

振込手数料はでていて 他行あて で3万円未満 というところの手数料になります

ネットバンキング ATM(カードまたは現金) 窓口

での支払い方法があり それぞれ手数料が異なります

https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html


上記サイトもPCだととくに気にならず

該当の手数料みることができるのですが

スマホなどの小さい画面だとみずらいこともあるのでしょうね


スマホでみても ちゃんと画面にあわせて

表示されるので 

振込方法に応じて その部分をみれば

手数料の把握はできることになります

ただし注意事項などは よく見ないといけないのですが

ATMで現金振り込みは10万まで

時間外などは ATM手数料がかかったりします




アルバイトにかかる給料の所得税の算出方法は?

 アルバイトをして 毎月のお給料をもらうときに 税金が徴収されて支給されます

それを源泉徴収制度といいますが

源泉徴収税額表にもとづいて徴収されます

勤務するときに 扶養控除申告書を提出するのですが

これをだすのと 出さないとで 徴収額が異なります

扶養控除申告書は扶養人数を記載するものです

本人のみなら扶養人数0人として計算です

社会保険料を引いた後の給料と扶養人数をもとに

扶養人数を考慮して 税額表にあてはめて 税金を徴収します

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2019/02.htm

扶養控除申告書をだせば甲欄 の 摘要となり 8万8千円までは徴収されず

出さないと 乙欄適用となり 3.063% 約 3%が徴収されます

扶養控除申告書出して年末までつとめめれば 会社で年末調整を行い

所得と税金の計算を行って納付 還付が会社で行ってもらえます

社会保険と扶養人数を考慮しつつ 毎月のお給料から

税金を徴収していき 最後の年末で 税金の過不足を調整するということです

扶養控除申告書を出さないと年末調整しないので 自身で源泉徴収票もらって

確定申告することになります

2020年NISA株取引年内の枠はいつまでの購入 来年分はいつからの購入

1年の最後の取引日である「大納会」が12月30日、
1年の最初の取引日である「大発会」が1月4日となっています。
それを今年に当てはめると

2020/12/28(月) 通常 
2020/12/29(火) 通常 
2020/12/30(水) 大納会 
2020/12/31(木) 休場 
2021/01/01(金) 休場 
2021/01/02(土) 休場 
2021/01/03(日) 休場 
2021/01/04(月) 大発会

年内取引分は年内の受け渡し分となりますので
株式の場合は2営業後ですから12月28日まで
29日の受け渡しは年を超えますので 来年の分となります
あくまで 株式についてです
投資信託は結構日数がバラバラですから
きちんとしらべて購入するようにしましょう

2020年10月19日月曜日

調布市で陥没  横浜は大丈夫か?    

2023年8月2日 陥没個所の工事開始 トンネル工事で緩んだ地盤の補修工事が2日から

2023年3月1日 事故 新横浜1丁目のマンション建築工事中
掘削した土砂に巻き込まれる

2022年10月18日 NHKで2年ということでニュースとして
2022年1月23日 東日本高速道路(NEXCO東日本)や国土交通省などの事業者は23日に沿線住民向け説明会https://news.yahoo.co.jp/articles/d50301d2a85ac00d48d9387404e0ba11d5917528
2021年12月14日 NEXCO調査結果報告 17日18日に住民説明会
トンネル掘進に伴う 振動によって地盤を弱めたという事実は、確認されませんでした。
など 近隣住民の納得のいく説明ではなかったようです 17日18日の説明はどうなるのか。

地下トンネル工事が行われていた住宅街の地表部分に陥没や空洞が見つかった事故から
10月18日で1年東京・調布市では16日、住民が集会を開き専門家による独自調査の結果報告

2021年7月19日東京都大田区と世田谷区でルート上などに住む計24人が工事差し止めを求める訴訟   
2021年5月8日 JR東海 リニア中央新幹線北品川工区の周辺住民を対象に説明会

2021年
2月19日 中止要求の署名提出
1月27日NEXCO東日本 定例会見 住民の損害補填に言及
1月14日
14日、地下およそ16メートルの場所に、長さおよそ10メートル、高さ4メートル、幅4メートルの新たな空洞みつかる。
2020年
12月27日 FNNニュース 58軒に被害が確認
地元の住民団体が調査 室内のヒビやドア・床の傾き、基礎部分の亀裂
12月25日 トンネル工事の延長を認めないよう国と都に求め東京地裁に提訴
とのニュース。

田園調布ににも飛び火。なぜか?(高級住宅街)
陥没しないという保証がない 10キロしか離れていない
巨大トンネル工事が始まろうとしている リニア新幹線 こちらも気になる
シールドマシンを使った掘削工事 調布と同じ
調布で起きたことが田園調布で起きないとも限らない

というより この工事の場所は 調布と田園調布だけではないのだが。
不安をあおらないようにしているのかもしえいるのかもね。
https://www.tokyo-np.co.jp/n/national/東京新聞がニュース継続的にあげています

2020年12月20日住民説明会開催 NEXCO東日本が、家屋の損傷についての調査や、補償の方針などについて説明。参加者からは「具体的な補償の話がない」などの厳しい声が聞かれた。とのこと 不満爆発

空洞も見つかっている

2020年12月18日 
東日本高速道路は幹部が記者会見し、東京都調布市で起きた道路陥没について、東京外郭環状道路(外環道)トンネル工事と「因果関係を認めざるを得ない。住民におわびする」と謝罪
18日有識者委員会は、「トンネルを掘るシールド工事が要因の1つ」とする中間報告をまとめた

2020年12月17日 日経報道 衛星写真で道路の地表が沈下
トンネル工事の直後に道路が2センチから3センチ 沈下していることが判明
東京外郭環状道路の地点で調査 (大深度地下)
陥没地点を中心に東西530メートル南北870メートルの範囲で
4月8日から10月12日までを測定
地表には影響がでにくい とのことだった。 因果関係は調査中 

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/chofu-depression/

2020年11月21日

新たな陥没発見 

2020年11月4日

新たな空洞発見 空洞は市道陥没現場の北側約40メートルの地点

2020年10月19日

調布市東つつじヶ丘2丁目付近で道路が陥没

現場付近の道路の地下では、NEXCO東日本が「東京外かく環状道路」=通称、「外環道」のトンネルを掘る工事

調布でも 周りの家で 3ミリ ずれていたのが1センチずれたとか

塀がくずれた 家が揺れるなど これの影響なのか

原因は不明だがいったん 工事は中止。。


横浜でも地下鉄の工事をしており

実家でも地下鉄の一部がかかることになっていたので

同じようなことがないとよいのですが。


工事が横浜とどう違うのか全然わかりませんが

周りに影響が出ないとよいのですが。

陥没は2件起きてはいます


横浜でも今年6月に陥没

https://hiyosi.net/2020/06/25/tokyu_sotetsu2020/

7月にも

https://toyokeizai.net/articles/-/365681


強化工事

https://response.jp/article/2020/09/04/338140.html


横浜銀行から楽天銀行に資金移動したい。

 横浜銀行から楽天銀行に資金移動したい。

給料は横浜銀行 カードの引き落としの楽天銀行の時

カード代金を定期的に移動しないといけないですね

横浜銀行から 定時定額で振り込んでもよいですが

手数料がかかるので あまり実現的ではない

給料口座を楽天銀行にすればよいが 会社指定であれば それもできない

コンビニATMでたとえば セブン銀行ATMが最寄りにあれば

横浜銀行キャッシュカードでセブン銀行ATMで出金して 楽天銀行のキャッシュカードつかって 

いったん 110円払って 出金して 3万円以上の入金で 手数料110円のみで資金移動できる

横浜銀行のATMとセブンのATMが近くにあれば 横浜で下してセブンで入金

で手数料はかかりませんが

それか 自動でやりたいなら 横浜の定時定額ではなく

ネット銀行で住信SBIであれば横浜でもネット契約すれば

資金を横浜から月1回 自動で出金でき そして 月1回無料で振り込むことができるので

無料で自動的に資金移動することができます


 


相続税の配偶者控除の順番

 相続税の計算で配偶者は その資産を築くにあたって 相互の協力がなされたものとして

その税金がかなりやすくなるようになっています 相続財産の半分 もしくは1億6千万の多い金額

半分を超えても1億6千万まで ということです

2億だとして 1億6千万までは OK

さて

たとえば 相続人が配偶者と子供一人の場合

基礎控除が3000万+600万×2=4200万まであります

6000万が相続財産とすると 3000万が半分となりますが

3000万を配偶者が相続すると 3000万が課税されないのですが

これを

6000万から先にひいて

3000万だと基礎控除内だから 子供も非課税か?

となると違います

順を追って計算しますと

妻と子3000万ずつ相続すると

相続財産6000万ですが

基礎控除4200万 1800万が課税されますが

それを法定相続にあわせて相続したとして各自の相続税を計算します

その税額総額を実際にそうぞくした割合で案分して

税額を計算します

その個々の税金を計算するときに 各種控除額を使いますので

配偶者は控除を使って非課税ですが 子供は

相続税に対して 実際に相続する額の案分に応じて

課税されることになります

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4152.htm

国税庁のサイトの計算方法にてしめされていますが

4の各自の税額の計算のところで 配偶者の控除を使って計算 ということになります

各自の税額求めて控除する

かつ期限までに申告納付が必要です



ウイルスソフトインスールできない家庭環境を守る

ZIP お天気 お姉さん 貴島明日香さんがCMやってますね。 

自宅のPCではウイルスバスタークラウドを使っていますが

それをインストールしなくても 保護できるソフトもあるという

https://virusbuster.jp/store/vbhn/

初期設定や利用開始後の設定変更・管理にはAndroid やiOSを搭載したスマホまたはタブレットが必要


IPかめら
スマートスピーカー
スマートテレビ
ゲーム機
携帯ゲーム機
それらを守ってくれるというものですから
検討してみてもよいのかと
自身は子供が使っていて
アイフォン5 でIOS12.4.8なので(いまバージョンみた)
https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/products/vbhn/requirement.html
ひとまず 環境は大丈夫そう
劇場版名探偵コナン ゼロの執行人で
IOT サイバーテロ
なども話題に以前なりましたが
こういうものもあるし ちょと検討しないといけないかもね




2020年10月18日日曜日

2021年開催の箱根駅伝予選会で専修大学10位で本線突破

 2020年10月17日

第97回箱根駅伝予選会結果  (1)順大(10年連続62回目)  (2)中大(4年連続94回目)  (3)城西大(2年ぶり16回目)  (4)神奈川大(11年連続52回目)  (5)国士舘大(5年連続48回目)  (6)日体大(73年連続73回目)  (7)山梨学院大(2年ぶり34回目)  (8)法大(7年連続81回目)  (9)拓大(8年連続42回目) (10)専大(7年ぶり69回目)


数年前は毎年 沿道で正月に箱根駅伝の応援にでていたが

子ども小さくてつれていったわけだが最近は 子供興味もなく

自身も出身大学がでていなかったこともあり

遠のいていたが 来年は

出身大学がでる

さらに 叔父(父の弟)の出身大学 姉の夫の出身大学

と関連する大学がそろい踏み というからには いかないことにはしかたない




2020年10月17日土曜日

自分が今お金下ろしたりするのに使ってる銀行の支店名を調べたい

 タイトル名

これを勘違い


下している支店名を知りたい

ということですから

ATMを意識しないでつかっていて 何支店で おろしているのか

調べたい ということかとおもい


通帳やネットバンキングで明細に出ている可能性もあると思いましたが。


たんに その預金口座の支店名が知りたい

ということ。

転勤などで 点々とし

どこの支店でつくったのか わすれたのかもしれないのですね。

キャッシュカードに店番がでているので

単に 銀行名と店番で検索すれば 店番は把握できるでかと



NISAの保有銘柄をロールオーバーするかどうかの判別について

満期終了の銘柄について
 Nisaで預けてたものが期限が来たのでnisaで継続するか特定口座にするか
パターン3つ
1 当時購入したものよりも大幅に下がっているもの 
2 当時購入したものよりもあがってるもの 
3 当時とほぼ同額


https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa/overview/index.html


この3パターンの銘柄があるとして 

単純です 今後 どうなるか?次第です

そして ほかに有望な銘柄があるのか?

枠を開ける必要があるのか? で考えれば よいです

今後も上がりそうもなければ 非課税でもっていてもしかたがないです

とはいえ 高配当銘柄で長期保有前提

であればそのままでもよいのでしょうけども


今後 上がる見込みがないなら そもそも売ってよいのかと

わからないものは 特定口座に移して よいでしょうね

上がれば御の字

下がっても 他と通算することもできますね

今後 あがる可能性が高いなら 非課税の恩恵を得られるために

ロールオーバーしてもよいでしょうね。


1 当時購入したものよりも大幅に下がっているもの 

これは 考え所です

課税口座にうつしたとき

うつした時点の価格が取得価格になります

その後 値上りして もとの価格に戻っても 課税にうつした時点からの分は課税対象になってしまいます。

100万で買って

50万まで下落 その時点で 課税口座にうつしたとすると

取得価格は50万です そこから上昇して 100万に戻った とすると

儲けが50万と算出されてしまい 20%の課税で10万が税金とられます


マネックスでも判断を紹介

NISA(ニーサ)、ロールオーバーするかどうかの考え方 | セミナー・イベントレポート | マネクリ マネックス証券のお金と投資のオウンドメディア (monex.co.jp)



・今後株が下落しそうな株は 売却 もしくは 課税口座に移行

・ロールオーバー銘柄

  含み損を抱えている銘柄 これから上昇しそうな銘柄



郵貯銀行のATMで通帳のみで下せるのか?

 暗証設定していれば

通帳のみで 郵貯ATMから下すことができますが

それができるか 忘れた場合には 通帳をみればわかります

https://faq.jp-bank.japanpost.jp/faq_detail.html?id=980&category=82&page=1

キャッシュサービスに○がついていて カードのみ と書いていなければ

ATMで通帳で下せる ということになります

ATMで通帳で下せるというのは 一般の銀行でもわずかしかないので

めずらしいですね。。



損失を出した時の株式投資

 6760円で、200株買った後、株価が5640円まで下落し、224000円の損が出た場合、その損を取り戻すため、同じ銘柄を、 その時の5640円で買い増して、株価が6200円に戻った時点で損したぶん224000円を取り戻そうとしたら、何株買えば良いと思いますか?


実際に計算してみましょう

最初に6760円×200株=135200円

5640円に値下がり 売却して224000円の損

気を取り直して 買い付け

5640円 で6200円になった場合 560円の儲け

損をそれで割ると

400株 という計算です

5640×400=2256000円

ださないと いけなくなりますね

そんなに下落した株が そんだけ 上がるか?

よっぽど 期待しないと 前の投資額の倍近い金額を投資するには

厳しいですね




株の配当で10,000円貰うためには株をいくら買えばいいですか?

 株価も配当率もその企業によって変動するし 配当金額も業績に応じて変化するので

一概に言えないですが

持ち株数 × 配当金額 税金20.315%ですが

特定の銘柄で1万円得たい というのであれば その株式の配当額しらべて

投資額を求めればよいでしょう

一般的には投資予算と配当率から もらえそうな金額を探していくしかないでしょうね

なので あくまで 予算と投資したい銘柄の考慮が必要でしょうね

5%の銘柄であれば

20万×0.05=1万

2%の銘柄であれば

50万×0.02=1万

となります

実際には税金20.315%かかるので

NISAなら非課税で計算も楽なのですがね

20.315が税金なので

0.79685 をかけて計算しないといけないです

1万得たいなら 割って12549円を配当金でもらう必要あり

それを2%の銘柄で得るなら

627450円で投資です

これも面倒ですね

予算が決まっていたら とか考えると 面倒にあんるとしか言いようがないし

そういう銘柄を探さないといけないしね。




2020年10月16日金曜日

ワンタップバイでDeNAの株主優待を貰うのは可能ですか? 議決権は 配当金は

スマホで簡単に株式投資ができる という触れ込みになっています

小額からでもできるので

初心者でも簡単にはじめられますね


ですが あくまで 投資ですから 元本保証はありませんので

自己責任で投資は行ってください。

DENAの2020年10月16日時点の終値は1903円

そして 株主優待の条件は

https://dena.com/jp/ir/stockholder.html

100株以上からになりますので

約19万程度の投資額になりますね

ちなみに

ワンタップバイのサイト

https://www.onetapbuy.co.jp/service/ca/ca.html


単元株以上、かつ優待の対象となる条件を満たしている場合、企業から直接、株主優待が受けられます。

単元未満株や小数点以下の株(端株)については、ワンタップバイ側名義なのでもらえません

議決権も単元株以上にならないともらえません

配当金は保有株数に応じてもらえます


年10万円の定期預金利息を受け取るには?

 この低金利時代

楽天銀行だと 1年定期で金利が0.02%

https://www.rakuten-bank.co.jp/interest/details.html#anchor-03

2020年10月16日時点

1年定期で10万を受け取る

X(元金)×0.02% =税引き前利息

税引き前利息×20.315%=税金

税引き前利息ー税金=受け取り利息

税引き前利息ー(税引き前利息×20.315%)=受け取り利息

(1-20.315%)税引き前利息=受け取り利息

10万=0.79685税引き前利息

税引き前利息=125494円

X × 0.02% =125494円

6億2747万円

定期預金の元金継続方式であずければ 毎年10万円の利息を得ることができます

今は低金利時代なので

0.02%が0.2%になれば 6千万程度 2%であれば 600万程度で

良いことになるので 金利が違うと もらえる利息にこんなに差が出ますね

 



65歳以上で年金211万の壁がとってもお得 といわれている なぜか?

 片方の配偶者を配偶者控除として 受け取る年金が211万であれば 住民税が非課税になるというもの

下記数字は2019年に関しての条件 2020年以降の所得に関しては 10万ずれる

211万は変わらないが。。。


https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/siminzei1/kurashi/zekin/shimin/setsume/nozegimu.html

抜粋ですが

ひとまず 所得割 均等割りが非課税になる条件は

同一生計配偶者および扶養親族を有しない場合→ 350,000 円
つまり単身者の場合 給料だと100万
給与所得控除65万あるので

同一生計配偶者または扶養親族を有する場合  → 350,000 円×(本人+ 同一生計配偶者+ 扶養親族の数)+210,000 円

配偶者控除対象の奥さん増えれば
35万と21万の56万も増えて
91万
給料だと156万までが非課税
さて 年金だと
65歳以上で
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/siminzei1/kurashi/zekin/shimin/shurui/kotekinenkin.html
3,299,999円までは120万を引いて所得を求めますので
91万+120万 つまり 211万までの年金収入であれば
配偶者控除の対象の配偶者がいて 自身が65歳で211万以下であれば
所得割と均等割りが非課税になります

配偶者控除といっても 先に書いてある通り
所得で35万 給料だと100万以内という数字です


住民税の非課税のメリット
地方税法295条3項
市町村は、この法律の施行地に住所を有する者で均等割のみを課すべきもののうち、前年の合計所得金額が政令で定める基準に従い当該市町村の条例で定める金額以下である者に対しては、均等割を課することができない。

地方税法施行令施行令47条の3 
法第295条第3項に規定する政令で定める基準は、次のとおりとする。 一 ・・・当該条例で基本額として定める一定金額に、・・・同一生計配偶者及び扶養親族の数に一を加えた数を乗じて得た金額に、10万円を加算した金額(その者が同一生計配偶者又は扶養親族を有する場合には、当該金額に当該条例で加算額として定める一定金額を加算した金額)とするものとすること。 二 前号の基本額として定める一定金額は、35万円を超えない範囲内において、35万円に、・・・当該市町村が同日において該当した当該地域の級地区分に係るものを乗じて得た金額を参酌して定めるものとすること。 三 第一号の加算額として定める一定金額は、21万円を超えない範囲において、21万円に、・・・地域の級地区分に係るものを乗じて得た金額を参酌して定めるものとすること。







磁気ディスク装置の(ハードディスク)の平均待ち時間の求め方

 平均シーク時間が15ミリ秒 7500回/分の平均待ち時間は 何ミリ秒か?

ITパスポート試験によくでてくる問題ですね

昔は情報処理技術者試験でもよく出題


磁気ディスク装置の平均アクセス時間 

平均待ち時間+データ転送時間 =平均シーク時間+平均回転待ち時間+データ転送時間

平均回転待ち時間=1/2 × 1回転の時間
1回転の時間(ミリ秒)=60秒×(10の3乗)÷1分間の回転数
60000÷7500=8
8の2分の1 =4
15+4 19ミリ秒


平均シーク時間のことを平均位置決め時間ともいう



2020年10月15日木曜日

GOTOイートキャンペーン GOTOイート終了日は?

5月14日 12月末まで延長
3月2日 6月まで延長
12月4日ポイント利用の延期
https://gotoeat.maff.go.jp/
4事業者以外の9事業者では、ポイントの有効期限は、2021年3月31日まで
事業者ごとに 期限異なるかな?
確認要ですね

2020年12月1日農林水産省から発表 すべての予約サイトで11月29日でポイント付与終了
2020.11.27

【利用者の皆様へ】
感染が拡大している状況を踏まえ、北海道札幌市、埼玉県、東京都及び大阪府においては、Go To Eatキャンペーンにより得たポイント及び既に発行された食事券の利用を、極力控えていただくようご協力とご理解をお願いします。(期間:北海道札幌市は11月30日~12月15日、埼玉県は11月27日~、東京都は11月27日~12月17日、大阪府※は11月27日~12月11日)
※今後の感染状況を踏まえ、期間を変更する可能性があります。

11月11日時点で5,000万人以上の予約、ポイント付与額に換算すると400億円分以上となりました。近日中には予約が予算616億円に達する見込みであり、各サイトにおいて、近日中に順次、Go To Eatのポイント付きの新たな予約はできなくなりますので、予めお知らせするものであります。なお、既になされた予約には何ら影響しません。 

宴会会食感染リスクが高まる5つの場面 リスクを軽減させる 5つの小とMASK

なんと 近日中に終了とのこと

低額飲食でポイントゲットできるというのが話題になった

GOTOイートキャンペーン これは どうやって申し込むのか

電話でもOKなのか?

ネットでの予約だけが対象のようです


ネットの予約サイトを通して申し込んだだけとなり そのサイトで次回以降にキャンペーンに

参加した飲食店で使えます

下記のサイトから 対象のネット予約サイトがわかります

https://gotoeat.maff.go.jp/

2020年10月14日水曜日

横浜銀行 県内病院340のうち取引先は約190 病院支援で劣後ローン

 コロナで苦しむ病院を支援するための9月末までに2つの病院への支援の融資を行ったとのこと

県内340ほどある病院のうち取引先は190ほど とのことですが

劣後ローンの対象は取引先に限らないとのこと

県内で55%程度の取引先数を確保しているとはさすが浜銀ですが

県内の病院も相当苦しいでしょうから

銀行にはここは頑張ってもらって病院支援 してもらいたいところですね


目的の決まっている資金の投資投入はたとえ10年という長期でもいけないよ

 学費などに使うことが決まっているお金があるとします

それを使うのはずいぶんと先になるので

投資として運用に回したい という気持ちになるでしょうけども

ぐっとこらえてください

長期分散積立 でドルコスト平均法で 積立いけばかなり確率でリスクが軽減できますが

使うことがきまっている ということは

使う時期がある ということです


リスクには

為替 地政学 元本割れ 換金など あるのですが

換金できないリスクがあります

自由に売れる という商品だとしても

相場には 上げ下げがありますので

お金が必要なときに コロナ不況のように 多少の期間 落ち込んでいる可能性があります

そういうときに 使いたいタイミングがきたら どうしますか?

下がっているときに 解約していたのでは 損している可能性のほうが高い

これでは なにもしないで とっておいたほうが良かった ということになります

なので つかうタイミングが分かっているお金は投資に回してはダメ

貯蓄用 投資用をきちんときりわけて管理 運用することが大切です



大和ネクスト銀行の新規振込での多段階的な仕組み

 大和ネクスト銀行とは大和証券とセットで作成するところです

寝かしているお金を預金にしておけますし 定期預金にもできるので

投資を休むときに 証券からほかの銀行への資金移動の手間なく 作成もできる

すぐれもの

無料振込回数も月3回もあるので 便利

あたらしい 振込先には

2重のチェックが。

まあ カウントしませんが まずはログインが必要 というのは言うまでもないですが

新規振込先を登録するには取引カードに書いてある数字が必要なります

そして 携帯にメールが届き その番号を入力して はじめて

新規先を登録しないといけない

IDパスワード 取引先カード 携帯電話を入手しないと

大和ネクストから新規先には振り込めない という手間の入れようです


医療費控除は過去5年分申告できる

 言い方が微妙となります

医療費を払った場合は 一定額以上の場合に 医療費控除として

確定申告 つまり 還付申告ですが これは

期限が5年以内 ということです

その年の 還付申告は時効 つまり 5年間はできる

納付のある確定申告の期限は翌年2月中旬から3月中旬ですが

還付に関しては 期限が長いので5年以内ならいつでもかまわないし

年が明ければ 申告することもできます


なお 5年間できる ということは 5年前の分をさかのぼって申告することもできますが

その年の申告をさかのぼってできる ということですから

過去5年分 というのは その年ごとにかかった医療費を その年の所得税から

還付を受けるということですから

まとめてできるというのは 単年ごとの申告書をそれぞれ作成して提出できる

ということであって 5年分を合算して申告できる ということではないのです


同一世帯であれば医療費控除は夫妻どちらからも申告可能と聞きました

 三段論法的な危ない解釈ですね。


医療費控除というものは 医療費を支払った人が受けることができる所得控除です

あくまで 払った人が受けることができます

他人が払った分を医療費控除として使うことはできないです

ですが 他人でも

生計を一にする家族に対して 払った場合に 払った人の控除とすることができる

なので 子供などの医療費を親が払えば 親が医療費控除を受けることができる

ということになります


夫婦で働いていて そのかかった医療費を どちらが払ったかにかかわらず

使ってよい という意味ではないないです


結果的に 現金払いで行い どちらの財布からでたかわからないので

そういう選択ができてしまう というだけのことですので

三段論法として どちらで申告可能 というのは 言いすぎ。。

三段論法回答を知恵袋で堂々とのせているのでは

誤解する人が多くなってしまうのでしょうね。

罪づくりですね



2020年10月13日火曜日

株で200万ほど損をした場合、確定申告でいくらほど戻ってきますか??

 株式投資で損失を出したときに ほかの所得 給料や雑所得などとは

損益通算することはできないです

同じ口座内で配当金を受け取っていれば 年末に配当金と株式の損失を通算することができます(特定口座の源泉徴収ありの場合 株式数比例配分方式 証券口座受け入れあり)

確定申告して損失額を繰り越すことで 将来の3年間分の儲けと損益通算することができます

特定口座の源泉徴収の有無で税還付の考え方が異なります

源泉徴収あり の場合は すでに 税を納付しているわけですから

過去の損失と通算する場合には 損失分の税が還付なりますが

源泉徴収なし や 一般口座では これから納付するわけですから

納付額を少なくさせる効果があるということです


なお NISAは課税関係はないので 過去の損失とNISAの儲けの損益通算はできないです

NISAの損失も将来の儲けとの通算はできないです


2020年10月12日月曜日

年の途中で結婚して親の扶養から抜けて旦那の扶養に入ると税金はどうなるのか? 

 子供の税金に関しては

親の扶養に入っていようが 旦那の扶養に入っていようが

課税されるだけの所得があれば 課税される

扶養には2種類ありますが

税の扶養と社保の扶養(国保には扶養という概念はないので割愛)

税の扶養に関しては

給料で年103万以内であれば 親が扶養控除使えますので

年103万以内に抑えておくと よいです

ただし 100万超えてくると住民税所得割はかかってきます

社保の扶養は月10万8333円年130万以内でなれるので

保険料の支払いはないです(ただし 年齢制限などは注意)

ただし 年金に親の扶養はないので 20歳になれば納付必要になります

所得がすくない ということであれば 猶予減免申請を行うとよいです

さて 年の途中で親の扶養を抜けて 旦那の扶養に入るとどうなるか?

親の社保の扶養は抜けます 税のに扶養も抜けますので

親は増税になります。いままで 扶養控除前提でいて源泉徴収されていたのが

それがなくなるので 年末調整などで 増税要因になります

もちろん ほかの控除もあるので 年末調整で増税になるか 還付になるのかは

不明ですが 還付の減少要因ということです

旦那側は配偶者控除が使えることになりますので

減税効果になります。12月31日時点できまりますから

それまでに入籍するとよいでしょう

子ども自身については 旦那の扶養に入っても

社保の扶養としては月10万8333円 年130万になりますが

税金としては 150万までは 旦那の控除も38万と一緒ですから

103万こえて 自身の所得税はかかってきますが

103万にこだわる必要はなくなります

そして 旦那の社保の扶養に入るということは

第三号被保険者ということになり 年金保険の支払いはなくなることになります

親の扶養より旦那の扶養のほうがメリット多いですね


2020年10月11日日曜日

2000万円と国民年金(偶数月の15日に13万円振込)だと、老後働かなくては、まずいですか?

こういう投稿を見かけましたが

年金13万というのはほぼ 国民年金満額 ということになりますが

そもそも国民年金とは自営業を想定して 設計されてきたものですから

老後 というものではなく 働続けていき 年収が減ってくることを補うだけの金額しか支給されない金額程度のものです。

会社員であれば 定年退職ということで 一気に仕事を失うのですから そこには 老後というものが存在し 賄うだけのお金を 現役時代に支払って老後に役立てるという計算になります


先般 老後2000万問題が話題になりましたが

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603.html

金融審議会での報告書ですが

年金収入が26万で支出が21万で月5万足りない という設定でした

なので 月6万5千円との比較で 考えれば まったく足りない という計算ですね

「少子高齢化により働く世代が中長期的に縮小していく以上、年金の給付水準が今までと同等のものであると期待することは難しい」と、金融庁が昨年の報告書で発表

 同等以上はでないが ある程度はでる ということですから 

同程度もらいたいなら 

・年金の掛け金を上げるのを容認するか 

・自分で同程度まで私的年金で補うか 

・生活水準を下げるか 

・制度を変えて 同程度にする


民主党が新年金制度いっていましたが 新制度移行も40年かかる ということですから

相当 議論 必要ですが

コロナ時代 忘れられた 話題ですね

損益分岐点の求め方

 ITパスポート試験などで損益分岐点の計算などの問題がでますが

こんな短文でもとめないといけないようです

昔は情報処理技術者試験第1種などうけたりしましたが

どんどん試験も変わってきていて もう追いつけないな。



売価が20万円の新商品を売り出して、8000万円を売り上げた。固定費は4000万円であり、利益は2000万円のマイナスであった。利益をマイナスにしないためには、あと何個以上売る必要があるか。

そもそも損益分岐点売上とはなにか というと

この金額をうれば 経費を賄うことがことができ
これ以上売れば 利益になるということです

利益とは売上高ー経費(固定費と変動費)
ですが
損益分岐点は 売上高=経費(固定費と変動費)
となります

固定費はすでにでいますので 変動費を求める必要があります
売上高と固定費と利益がすでにでています
変動費は売り上げの個数によって変動するものです
20万で8000万ですから 400個売れています
変動費は 個数×変動費で出ますの
変動費を X とすると
マイナス2000=8000ー(4000+400X)
となります
Xは15となります
損益分岐点の売り上げ個数をYとすると
20万をY個うればよいことになります
固定費は固定ですので
20Y=4000 + 15Y
Yは800となります
すでに400個売れているので
あと400個売らないといけないです



2020年10月10日土曜日

みずほ銀行で通帳繰り越しATMはどこにある?

 ひとまず

https://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/114?site_domain=default

各店舗内ATMコーナーに設置の通帳繰越機または、お近くのみずほ銀行で通帳の繰り越しができるとのこと。


通帳繰越機設置店 で 検索すればよいらしい

藤沢市内でも
藤沢支店 辻堂支店 湘南台支店 でできるようです

箱根ターンパイクの名前がマツダからアネスト岩田にかわっていた 長い間の勘違いも判明。。。

 トーヨータイヤが終わるときのブログ

https://hamagintarou.blogspot.com/2014/07/toyo-tires-turnbikemazda-turnbike.html


東名の道路工事の迂回のCMみていいたら

箱根ターンパイクの名称がアネスト岩田になっていた。

あれ マツダでは?


ウィキみると2017年8月にマツダとの契約終了

2018年3月1日からアネスト岩田とのこと

アネスト岩田ターンパイクのウィキ


ちなみに ターンバイク ではなく ターンパイク ですね

バ (BA)ではなく パ(PA)

先のブログの名称もBIKE ですから 長い間勘違い

ちなみに 今年の昭文社の株主優待で関東道路地図をもらいましたが(選択制)

さすが 新しい名前になっていた。。。

それにしても ちょとしたCMでいろいろなことが つながるという

ちょとしたひとときでした。





2020年台風14号神奈川県藤沢 土砂災害警報 境川は?引地川は?

 2020年台風14号は上陸の危険性はなくなったが 雨の影響はあるので注意

そして 各地には警報など藤沢市には警報がでています

http://www.jma.go.jp/jp/warn/320_table.html


警戒レベル3

ヤフーの情報

https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?jis=14205


河川の状況

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/stage/10/c10201_0_24.html


観測日時 2020年10月10日 13時40分

境川境川橋で水防団待機水位が4メートルに対して2.48メートル


防災情報

https://hamagintarou.blogspot.com/p/blog-page_8.html

2020年台風14号 ひとまず関東上陸の危険性は遠のいた しかし雨は多いので 境川 引地川の水位はみておく 神奈川県藤沢

 雨が降り続いておりますので

河川の状況は確認しておく必要ありますね


超過水位一覧にはまだ0件

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/over/10/c40101_1.html

時系列水位についても まったくの余裕の状態

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/stage/10/c10201_13_0.html


観測日時 2020年10月10日 00時10分

境川境川橋で水防団待機水位が4メートルに対して1.98メートル


防災情報

https://hamagintarou.blogspot.com/p/blog-page_8.html

2020年10月8日木曜日

勤労学生控除を使うと、親の負担が増える がフェイクニュース というデマが流れている だまされた人もいるだろうに。

 勤労学生控除は子供の税を減らす だけで

親の税金とは関係ない 

親が増税になるのはフェイクニュースだ

というデマをいう人がいるので

要注意です

給料で103万超えれば 親は扶養控除を使えないです

きちっと国税庁のサイトで要件をみればわかることです

勤労学生控除の要件

合計所得金額が75万円以下

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1175.htm

という条件です

かたや扶養控除の条件

年間の合計所得金額が48万円以下

ということです

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm

つまり 合計所得が75万以下なら(給料では130万)なら勤労学生控除の27万を使って

所得税を算出するので 所得が課税されなくなりますが

この控除前の 合計所得が扶養控除の条件ですから

給料所得で48万 給料で103万超えれば 親は扶養控除使えず

親は増税になります

デマにも困ったものです


なお 103万以下でも

100万これば住民税所得割は使えるので

勤労学生控除をつかってもよいですね


株やFXの税金は分離課税なのに、どうして国保に影響するのでしょうか?

 大雑把な疑問になりますね。

まずは 株式では 特定口座の源泉徴収ありにしておけば 申告不要になりますので

特に 国保に影響することはないです

先物やFXは分離課税ですが 所得として計算しますから

ほかの所得と合わせて算出されます

なお

ふるさと納税のサイトで細かく

解説しているので

ふるさと納税という観点ではなくても

算出方法として読み込むのも税制をしる機会になります

https://furusatoplus.com/info/007/


なお 株式でも損益通算のために確定申告する場合には 影響する可能性ありますが

住民税の課税方法として申告不要制度を選択した場合は、保険料の算定対象となる所得には含まれません。


なので 損益通算する場合には 確定申告だけではなく 住民税の申告を忘れなく

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/honen/kurashi/hoken/kokuho/hokenryo/kesan/kabutohokenryo.html

http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kaigo-j/kabusikijotohaitohokenryo.html


ちなみに会社員の場合の健康保険は給料で保険料が決まりますから

株やFXで申告しても保険料には影響はありません


2020年台風14号関東接近中 事前に確認サイトを見ておこう

 神奈川県雨量水位情報

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/over/10/c40101_1.html

時系列推移情報
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/stage/10/c10201_13_0.html

気象庁
警報 神奈川県
https://www.jma.go.jp/jp/warn/320_table.html
土砂災害についても
気象庁のサイトで確認を
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/

赤い箇所は
<実況または予想で大雨警報の基準に到達>
土砂災害への警戒が必要。 避難準備をし、早めの避難を心がける。 
黄色い箇所は
<実況または予想で大雨注意報の基準に到達>  
土砂災害への注意が必要。 今後の情報や周囲の状況、雨の降り方に留意する。

藤沢市災害情報まとめ

藤沢市マイナンバー無料写真撮影2020年11月30日まで

 マイナポイントとか定額給付金でマイナンバーカードが にわかに 騒がれました

顔写真が必要なわけですが

いままでは 無料で写真撮影してつくれていましたが

この無料期間が11月30日までとなったようです

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/mado-c/kurashi/koseki/mynumber/kouhujiraityouhoushiki.html




マイナンバーカードの申請時に必要な持ち物


通知カード (紛失している場合は、窓口で紛失届をご記入)
 また、自宅外で紛失・盗難に遭った場合は、事前に最寄りの警察署等で紛失または盗難の届出を行った上、窓口で受理番号をご提示ください。) 
本人確認書類2点 (運転免許証と健康保険証など) 顔写真 ・縦4.5センチ、横3.5センチ ・無帽・正面・無背景のもの、最近6ヵ月以内に撮影されたもの 

Internet Explorer  IEが終了? 

 IEが終了?

と思って検索していると下記サイトにたどり着いた


Microsoft TeamsのWebアプリのIEが終了ということらしいです

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/nyanwin/1273722.html


一般的に使っている PCでのIEは残るとのこと

Microsoft Teams?

どうやらチャットなどのツールらしい。

チャットなどは使っていないので どうやら問題ないな。


チャットといえば 昔 会社でPC導入したばかりの時に

IPメッセージというチャットツールがあったが

小さい枠で会話ができ

その人が端末開けているかどうかも 確認できたので

瞬時に連絡とれる ということで

仕事 というより 雑談ベースで会話する人が多かったかな

メモリなどの負荷もかかることから 会社からは利用控えるような話がでたかな。。




令和2年分 給与所得者の基礎控除申告書・給与所得者の配偶者控除等申告書・所得金額調整控除申告書の記載例

 あなたの本年中の合計所得金額の見積額の計算 

給与所得については、直近の源泉徴収票や給与支払明細書を参考にして 見積もった令和2年中の給与の収入金額(給与を2か所以上から受けて いる場合には、その合計額)を「収入金額」欄に記載し、その給与の収 入金額を基に右の「給与所得の計算欄」を使用して所得金額を計算します。 また、給与所得以外の所得がある場合には、その合 計額を記載します。ここで計算する所得には、源泉 分離課税により源泉徴収だけで納税が完結するもの や、確定申告をしないことを選択した一定の所得は 含まれません。


 控除額の計算

 「あなたの本年中の合計所得金額の見積額の計算」の表で計算した合計額 を基に「判定」欄の該当箇所にチェックを付け、判定結果に対応する控 除額を「基礎控除の額」欄に記載します。

区分Ⅰ 

配偶者控除又は配偶者特別控除の適用を受けようとする人は、「控除額の 計算」の「判定」欄の判定結果に対応する記号(A~C)を記載します。 (注) この欄は、配偶者控除又は配偶者特別控除の適用を受けようとする 人が記載しますので、それ以外の人は記載不要です。

 夫婦の双方がお互いに配偶者特別控除の適用を受けることはできませんので、いずれか一方の配偶者は、この控除の適用は受けられません。

 「同一生計配偶者」とは、あなたと生計を一にする配偶者(青色事業 専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者を除きます。) で、令和2年中の合計所得金額の見積額が48万円以下の人をいいます。

「扶養親族」とは、あなたと生計を一にする親族(配偶者、青色事業 専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者を除きます。) で、令和2年中の合計所得金額の見積額が48万円以下の人をいいます。   なお、児童福祉法の規定により養育を委託されたいわゆる里子や老人 福祉法の規定により養護を委託されたいわゆる養護老人で、あなたと 生計を一にし、令和2年中の合計所得金額の見積額が48万円以下の人 も扶養親族に含まれます。


以下は

書類の内容から読み取った概略です



本人の合計所得金額の見積額が900万円(給与収入だけなら1095万円)以下なら区分はAで「基礎控除の額」は48万円なので、おおよその金額で支障ないです「収入金額」は、1月1日~12月31日の間の収入を推計して記載します。 次の「所得金額」は(裏面「4⑴」を参照)となっており、裏面の「4 合計所得金額の記載についてのご注意」の中に、【給与所得の金額の計算方法】があるので、この計算式のとおりです。 そして、(1)と(2)の合計額が900万以下だと、区分は(A)だから「基礎控除の額」は48万円です。

2020年10月7日水曜日

藤沢警察署で免許証更新 1か月たっても 免許証がまだ届かない

これを書いた翌日 免許証が届きました(10月7日)

人生こんなもの


家族が 9月下旬の誕生日なのですが

9月上旬の平日に免許証の更新に藤沢警察で更新

ゴールド免許なので 警察署でビデオ講習などうけて

郵送手続きして 手続き終了したのですが

約1か月たつが まだ 免許証が届かない

藤沢警察のホームぺーみてもとくになにもでていないし

神奈川県のサイト見ても それらしき記述をみつけらなかった

ところが

検索していると

相模原南警察署をみると 交付まで

コロナの影響で2か月かかる という記載が!

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/78ps/78mes/78mes03_01.htm

神奈川では

同じ状況でしょうから

まだ 1か月はかかるとみておいてもよいのだろう。


三井住友銀行で新たな手数料 ネット取引しない人に手数料かける。 手数料無料にする方法

三井住友銀行が各種手数料について発表

・長期間出入金がなく、インターネット取引を利用していない預金口座に対して新たな手数料を設定。来年4月以降に新規開設する口座が対象 (2021年4月1日)

・手数料はネット取引の利用設定をしないで、2年以上出入金がなく、預金残高1万円未満の口座が対象。料金は年間1100円で、18歳未満の預金者のほかネット利用率が低い75歳以上の高齢者は対象外

・紙の通帳の発行を受けた場合は年間550円

・ネットでの他行あて手数料の振込手数料を2022年3月末まで無料に


というのが ニュースなどででている内容ですが

銀行の発表内容は下記

https://www.smbc.co.jp/news/j602146_01.html

550円の手数料については

残高が手数料に満たない時には通帳を使わない口座に自動変更

1100円の手数料について

定期預金 外貨預金をその支店内で作れば 対象外ということですから

総合口座にして 1万円でも定期預金いれておけば手数料かかないので

そんなに気にする必要ないですね。

ニュースなどでは大々的に伝えて

デジタル戦略を印象付けますが

総理に忖度でしょうかね。

他行あて振込手数料が無料というのも

2021年4月1日以降にWEBやスマホアプリで新規開設した普通預金口座が対象




湘南CANDLE2020の季節になりました

 秋のライトアップ

2020年10月17日~11月8日までの間 江の島シーキャンドルを中心に約10000基のキャンドルが灯ります

https://enoshima-seacandle.com/

午後5時から8時まで

土日祝日は午後9時まで


江の島のすいているところが探せるマップも好評

https://vacan.com/area/enoshima


なお 藤沢駅北口サンパール広場でも

10月17日~23日 午後5時から8時

2020年11月10日から15日までは世界糖尿病デーのシンボルマーク

ブルーサークルにちなんで 青くライトアップ

2020年10月6日火曜日

ゆうちょミジカで不正作成 どんだけ 問題起こすのだろうか?

「mijica(ミヂカ)」が不正に作成され、利用された疑いを3件確認とのこと
カードが自宅の届く前に使える ということで
自宅郵送が本人確認になっていない。。

ゆうちょ銀は9月29日以降に申し込みを受けた全てのミヂカの利用を一時停止とのこと



 https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2020/abt_prs_id001546.html

ソニー単体の従業員数が2014年に14642名だったのが2019年には2519名と大きく減少しているのはなぜか?

ソニー単体の従業員数が2014年に14642名だったのが2019年には2519名と大きく減少しているのはなぜか?

なにかの統計で従業員数の大幅な変化があった時
上場企業であれば 有価証券報告書をまずはみると従業員数がでていますので
そこから動きが把握できます
2019年の有価証券報告書を見ますと
提出会社での従業員数として過去5年間のみますと
2016年に1万人台から 突然6185人にへっています
2019年には2519人 2020年には2682人
と 減ってきています
そして 平均年齢 42.2歳勤続年数16.6年平均給与10,571,348円
とかなり高額ですね
あとで 書きますが 分社化していますので 本社機能としての人員が
ソニーとして 在籍して 高給取りが残っている ということでしょう。

2016年の有価証券報告書を見ますと
2016年度末の従業員数は、主に半導体事業の分社化により、前年度末に比べ4,326名減少し、6,185名となり
ました
という記載がありますので
そこで 従業員数が減ったのでしょう
平均年齢43.1歳勤続年数18年平均給与9,106,527円
2017年は
2017年度末の従業員数は、主にIP&S事業の分社化により、前年度末に比べ3,757名減少し、2,428名とな
りました。
さて
2014年
従業員数14,642人平均年齢42.5歳勤続年数17.9年平均給与8,850,772円

5年たって 平均年齢はあまり変わっていないですが勤続年数は減っていますので
勤続年数がそれほど長くなくても 高給のかたがたが 本社に残っている
というこでしょうかね。

分析はよくわからないので こういう結果から 各自 判断するしかないようですね

有価証券報告書をみれば 分析につかえる 元ネタはあります ということですね




2020年10月5日月曜日

みずほ銀行で積立定期預金は総合口座当座貸越はできるか?

 まずは 銀行に商品を聞くのが早道ですが

いまは ネットの時代ですから

ネットでまずは確認しみてもよいでしょうね。

商品概要書 これをまずはみましょう

https://www.mizuhobank.co.jp/setsumeisho/index.html


商品概要書が一覧になっていますので

まずは 総合口座の概要みますと

対象の預金

普通預金、普通預金(無利息型)、定期預金、積立定期預金

となっています。

担保定期預金の合計額の90%、または200 万円のうちいずれか少ない

金額を 貸越できるようになっています

総合口座貸越選択サービスを使うと

ATMで借金して下せないようにできるようです

さて

積立定期預金の商品概要書みますと

特約として書いてありますが

個人のお客さまで自動継続方式または店舗でお預け入れいただいた自動解約方式

をご利用の場合、総合口座の担保にできます

となっていますので

積立定期預金を総合口座としたい場合には ちゃんと その方式を選ぶとよいですね




「住民税非課税世帯」って年収いくら というタイトルの記事のアクセスが多かった。

 東京での要件で紹介されていましたが

藤沢市ではどうなるのか?

住民税が課税されない世帯

世帯とは、生計を一にする家族のことを指し、

全員が住民税非課税である場合に「住民税非課税世帯」となります

(年金で211万の壁があります)

住民税には所得割 と 均等割の2種類がありますが

これの両方が非課税の場合 住民税非課税世帯となります

一般的に所得割は全国的に同じで 45万超えた場合です

均等割りは地域によって異なります

生活保護で使用する給地区分によって異なります。


これは以前書いてますので

下記参照

https://hamagintarou.blogspot.com/2019/08/blog-post_40.html


藤沢市での課税内容

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/siminzei1/kurashi/zekin/shimin/setsume/nozegimu.html


ほぼ 東京と一緒ですが

各サービス内容は 各地域ごとに異なるので

内容の確認は必要ですね

下記のようなものがどうなるのか ここに見ていくとよいですね

保育料無料(幼児教育・保育の無償化)

大学無償化(高等教育の修学支援新制度)

国民健康保険料の減免

高額療養費の自己負担額の軽減

その他にも予防接種やがん検診が無料となったり、入院したときの食事代が軽減 



2020年10月4日日曜日

国民健康保険 藤沢市 子供が県外の大学に通い 住所変更したとき 保険証は?

 子供が県外の大学に通うときに 引っ越して住所変更することもあるかとおもいますが

国民健康保険は引っ越し先で加入なのか?

ひとまずは 親元の保険証で大丈夫のようですが

手続きは必要のようです

ちなみに

柏崎市
就学特例の手続きが必要
長崎市

藤沢市の場合でも明示的には書いていないのですが

資格喪失の手続きのほかに
住民票の変更時の手続き
という項目があり
そのなかに

子供が修学で他の市区町村に転出するとき
という文言があります
資格喪失ではないが手続き必要
ということですので
県外に学生でいっても親元の保険証使えるようですね


楽天証券で貸株サービス開始 長期保有優待には不向き

 楽天証券で貸株サービス開始

ただし長期保有の優待には不向きですから

そこは注意が必要ですね

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200710-02.html

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/lending/rate.html

例えば

楽天証券ではピアは対象外のようですが。

ピア

※期の途中での売買や貸し株サービスの利用などによって、100株未満の期間があった場合や、株式の株主名簿上にお名前のない期間があった場合、継続保有とはなりません


この書き方にちょと違和感
よく株主番号が連続して同じこと とありますが
いつ 株主名簿を更新するのか 不明ななことが多いので
貸株で確定日だけ戻してもダメな可能性は高いですね

かたやビックカメラ
金利検索でヒットしましので
貸株の対象のようです

其の株が 対象かどうか知らべないといけないですね
副口座として使うなら先にしらべてからがよいし
主口座であれば じぶんの保有先が
対象か?長期はないのか?など
また 損失との通算もできないし
確定申告の対象となるなど
注意点は多いみたいですね

ビックカメラでは連続して同じ株主番号とでているので
貸株では長期にならないですね
 



ゆうちょ銀行今度はmijicaWEBサイトで不正アクセス サイト停止

 ゆうちょ銀行今度はmijicaWEBサイトで不正アクセス

当面 サイトの停止

https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2020/abt_prs_id001543.html

7 月28 日~30 日、8 月1 日~4 日、8 月14 日~20 日、9 月9 日~13 日の期間におい て、mijicaWEB に不正なアクセスが行われていたことを確認。詳細については、現在調 査中です
とのこと
…………………………………………………………………………………………
不正取得が考えられるお客さま情報
 mijica 会員情報(氏名(漢字・カナ)、生年月日)等


本日から当面の間、mijicaWEB を停止させていただきます。また、今後の調査の結果、 被害が判明した場合には、可及的速やかに全額補償いたします

2020年10月3日土曜日

PAYPAYへのチャージ方法 現金という手も

 郵貯からのチャージがPAYPAYでできなくなっている現状で

どうやってチャージすればよいのか という疑問が出る人が多いようです

現金はあるのに PAYPAYで支払えず。

セブンイレブンが近くにあればセブンのATMから

チャージすることができるようです

https://paypay.ne.jp/help/c0087/


セブンのATMだからといって 銀行のキャシュカードが必要ということでもなく

手数料もかからず チャージすることができます

PAYPAYアプリのセブン銀行ATMを選択していけば 現金でのチャージができますので

チャージする前に セブンイレブンの場所を確認しておくとよいのかと


もみじ銀行から横浜銀行の休日に振り込むと 即時反映されるのか?

土日祝日 平日の9時から15時以外の他行間の振り込みは今まで 即時ではなかったですが

平成30年10月9日以降にモアタイムシステムが稼働して 即時反映となりました

なので 横浜銀行ともみじが即時対応していれば 即時反映します


横浜銀行 即時振り込みで検索すると 即時のお知らせでてきます

もみじ銀行 即時振り込み で検索するとでてくるので

即時ですね

ところで

もみじ銀行でのATMでの取扱時間は決まっているようなので 時間帯は注意必要ですね

https://www.momijibank.co.jp/portal/news/2018/1001a.pdf

当行ATM(最長)

平日 8:00~21:00

休日 8:00~19:00


休日は19時までなので 夜間での振り込みは時間制限注意です


ドムドムバーガー 半世紀前のバーガーが「復活」10月4日までの期間限定 JR町田駅そばにある「レンブラントホテル東京町田」

半世紀前の ドムドムバーガーが復活とのこと

日本初のハンバーガーチェーンでマックより古いとのこと

1号店のあったすぐ横のホテルで

JR町田駅にある「レンブラントホテル東京町田」


バーガーは現在は改良をかせねていて 当時の味はレシピもないとのこと
ヤフー記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc3085023d32e70a7a07a5e22e2355a2cd09d919

90年代に400店舗あったそうで
いまは 東京 神奈川 大阪で27店舗展開中とのこと。

昔 大倉山近辺に住んでいたことろに
サンコーというスーパーにドムドムバーガーがあってそこで
よく食べた記憶がある。
いまはそのスーパーのマルエツとなって 最近はいっていないので
どうなっているのやら。

グレートリセットは流行語になるのか?

グレートリセット:生活と労働ドライブポスト衝突繁栄の新規方法は、どのように、2010年4月にリチャードフロリダにより出版された本 トロント大学のRotman学校の教授
都市の未来を説明するために、2007--2008の金融危機によってフロリダの都市の発展論を文脈に入れる。
グレートリセットにより、アメリカの社会を過去に追いやった経済の誘因が見られる。
リチャードフロリダは、景気後退を、最近の歴史、1870、および1930の2つの同様な期間と比較した。
本は3つの部分に分けられて、種々の都市はどれほど置かれて、過ぎることは、どのように、形づくった開発をリセットし、どんな傾向がリセットから明らかになるか。

2020年10月2日金曜日

NTT株 分割を繰り返し 上場時の1株は何株に?

 NTTの資本移動関係 株式分割

95.11 1→1.02
09. 1 1→100  
15. 7 1→2  
20. 1 1→2 

上場時に 1株もっていれば
1.02
102
204
408
https://www.ntt.co.jp/ir/shares/history.html

1987年たしか初値160万
2020年10月2日2185円ですから
408株として 891480円
マイナス708520円
33年
年21470円の配当金がでていれば ペイしていることになります

たしか 数年前には株価もあがっていて
配当金とあわせて やっと トントンになったというニュースもありますので
(30年で売り出し時に119万7千円との比較)
株価下落中なので

損が膨らんでいるのかな。。。

自身が親から相続したときの計算ではマイナス5が大きかったはず