2021年3月14日日曜日

課税所得金額:330万円を超え695万円以下 税率:20% 控除額:427,500円 この 控除額ってなに?

 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

所得税は累進課税という制度で 税金を算出しています


段階的に税率が決まっていて 所得が高くなればなるほど 税率は高くなるのですが

段階的 というのは 330万超えると 20%ですが 330万超えない 分の所得はその下の10%で変わりがないのです

330万の所得の人 と331万の所得の人がいて

20%の税がかかるのは 1万円分のみ で それいかの所得は5%と10%そのままの税がかかります

この表は 速算表で 所得額から 所得税を求めますので

330万超える分の税率20%ですが その所得すべてに20%掛けますが

5%部分と10%部分の所得については とりすぎなのでその分を減額するための控除額が

427500円なのです

195万の税率は5%なので97500円

330万までは10%ですが 195万にも10%かけては多すぎるの

5%多いので

330万×10%から 195万の5% 97500円を差し引きです

195万分は5% 97,500円

135万分(330-195)は10% 135,000円

195万に20%=390,000円 ー 975000=292,500円 

135万に20%=270,000円 ー 135,000=135,000円

合計427,500円 です

695万までは20%ですが





0 件のコメント:

コメントを投稿