2019年12月30日月曜日

ローソン銀行ATMで横浜銀行キャッシュカードで振り込むと即時化なのか?

銀行振り込みが24時間即時化対応されていますが
それはモアタイムシステムといいますが

ローソン銀行は参加していません

なので ローソン銀行に口座のある人が振り込んでも即時化対応されないのです

ところが
ローソンのATMでモアタイムシステム参加の銀行のキャッシュカードで振り込むと
即時化対応なのです
なので 横浜銀行のキャッシュカードでローソンATMで振り込んでも
24時間即時化対応となります
横浜銀行のサイト即時化の案内がありますが
コンビニATMでイーネットとローソンでの振り込みは即時対応となっています

https://www.boy.co.jp/news/oshirase/1240026_1907.html

アルバイトでは8万8千円までは税金徴収されないの?

いいえ アルバイトでも毎月の給料からは
税金徴収される仕組みの下に計算されてお給料が支給されます

詳しくは
アルバイトの扶養控除申告書についてを参照

バイト先から
扶養控除申告書をもらい そのように書いて提出すれば
月8万8千円までは税金徴収されずにすみます
超えれば 徴収されていいきます
ださないと 約3%徴収されます

扶養控除申告書をだすと
社会保険料控除後のお給料と扶養人数から所得税が計算されて
所得税徴収されながら お給料が徴収されることになりますが
8万8千円であれば ほぼ 所得税がかからない水準なので
所得税が毎月のお給料から天引きされないようになります
なお 8万8千円こえて 月のお給料から 所得税が天引きされても
年末調整にて 年間の税金の過不足計算してくれますので
103万以内であれば 所得税がかからないことになるので
全額 会社から還付をうけることになります

年末調整受けない場合は 自身で税金の過不足を計算し
還付であれば 自身で税務署に還付の申告を行うことで
払いすぎた税金の還付を受けることができるようになっています





2019年12月27日金曜日

ココス 昭文社 フルッタフルッタ 臨時株主総会

長年株式投資をしていると いろいろなことがあるよね
直近で臨時株主総会が重なるとは。。
ココスはゼンショーの完全子会社化
昭文社も合併してホールディングに
フルッタフルッタ 債務超過を免れるための増資

過去 いろいろなことがあった
振り返ると。。。

横浜銀行 は東日本銀行と統合しコンコルディアに

トイザラス 株主優待廃止で暴落
日本スターバックス アメリカスタバ配下になり 上場廃止
ケンコーコム 楽天配下で上場廃止

ワタミとかっぱ寿司 株主優待目的で買っていたが 近隣から店舗がなくなり あへなく売却

倒産

商工ファンド
カネボウ


野村ファンドネットで積立していたが 会社自体がなくなった

いろいろあったが 思い出したら追記しようっと。
(2019年12月27日時点の記憶に基づく)

2019年12月26日木曜日

お正月の帰省先で横浜銀行キャッシュカードが使えない? でも大丈夫コンビニがあった でも? 

2019年12月31日(火)23:50~2020年1月4日(土)4:00

この間 横浜銀行のキャッシュカードが横浜銀行以外の
ATM つまり ほかの都銀 地銀 信金 では使えない
ですが
セブン ローソン イーネットなどの
コンビニATMでは使える

いうことは帰省先で横浜銀行ATMがない 地域に行った場合

コンビニATMがないとお金がおろせない ということになりますね。

そういう情報が間際にながれると ATMに殺到するでしょうから

今のうちに お金は用意しておくしかないですね

キャッシュレス化が進展してきている 状況ですから
クレジットカードなどあれば 問題ないでしょうけども

帰省先で急にお年玉必要とか なったときに慌てないよう
そして 現地のコンビニが元旦に休み などという日には困った状況になるでしょう

注意が必要ですね

https://www.boy.co.jp/tenpo/pdf/atm-network.pdf

そして この間の他行あて振り込みも注意必要
普段は相手側の名義人名がでますが
手入力しないといけない 名義人名の確認ができないので
これは しないほうが無難でしょうね




2019年12月24日火曜日

年末調整や確定申告で還付金がある場合 配偶者控除や社会保険に影響あるのか?

還付金があると緒とうれしい時期になりますが
この還付金 もらうと
税金の控除や社会保険になにか影響ないの?

と心配する声もちらほら

この還付金はあくまでもその人の所得に対する税金の取られすぎの税金がもどるだけの
お話ですので その人の税金に関するお話なので還付があれば素直に喜べばよいお話です

きにするべきは 税金が徴収される前の金額で考えないといけなのです
扶養に関しては2種類あります
税金と社会保険

税金については配偶者控除では
所得が38万以下(配偶者特別控除では85万)以下の場合 38万の控除額があります
これは 各種控除前の金額で計算されますので 税金徴収前の額で計算されます
取られすぎの税金がもどろうと 戻るまいと 関係ないです

社会保険の扶養については
収入要件で考えます
年間130万ですが
月の要件があり 10万8333円以内(三か月連続もしくは平均)で 超えてはいけない
という要件がりますが これも 交通費を含む税金徴収前の金額です

社会保険には加入要件もありますが
大企業のパートについては 
以下の5要件
従業員501人以上の適用事業者
週20時間以上
月8万8千円
1年以上の雇用が見込まれる
学生ではない

なお 中小でも労使合意で上記対象となる
それ以外のところは正社員の4分の3以上

ということで
月々のお給料で税金徴収前の金額で計算です

ということで
税金の扶養 社会保険 とも還付金はなにも関係ないことがわかるのかと

なお 
還付金をもらって
103万超えるということは
そもそものお給料が103万超えている ということですよ






2019年12月23日月曜日

2019年ノーベル化学賞 吉野彰氏 藤沢市名誉市民 2020年1月30日 顕彰式 特別講演

ノーベル賞受賞おめでとうございます

2019年のノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰さん
1978年から藤沢市在住とのこと

リチウムイオン電池の原型の開発により 携帯電話 ノートPCなど電子機器の急速な普及に貢献とのことですが

その吉野彰さんが藤沢市の名誉市民として称号が送られるとのこと

そして その顕彰式が
2020年1月30日(木)に行われます
同時に
吉野彰さんによる
ふじさわロボットフォーラム特別公演が実施されます
「リチウムイオン電池から考える未来社会」

午前10時から正午まで
市民会館にて 無料
抽選で1000人
はがきにて 湘南産業振興財団へ 1月6日から15日消印有効

ホームページからも申し込み可能とのこと
1月6日午前9時にWEBサイト案内あるとのこと
https://www.shonan.or.jp/robot/

2020年3月京浜急行の4駅名の変更 産業道路駅 花月園前駅 新逗子駅 がなくなる 仲木戸駅


産業道路駅 大師橋(だいしばし)駅
花月園前駅 花月総持寺(かげつそうじじ)駅
仲木戸駅 京急東神奈川(けいきゅうひがしかながわ)駅
新逗子駅 逗子・葉山(ずし・はやま)駅 
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20190125HP_18229TS.html

創立120周年記念事業として、沿線地域の活性化に繋げることを目的に、町名、地域シンボルおよびお客さまの利便性等を総合的に判断し、2020年3月、4駅の駅名を変更いたします

時たま利用していたのが
仲木戸駅ですが

JR東神奈川駅と隣接しているので
JRなどに何かあったときに
京急を使う羽目になったとぐらいでしたが

変更理由として
JRとの乗り換え駅として認知されていない
という理由かららしいですが
使い慣れていない人には
わからない 駅名だったのでしょうかね



2019年12月22日日曜日

楽天カード 政府還元5%キャッシュレスのポイント付与日は?

2019年10月1日からの消費税10%の増税に伴い
政府事業として
キャッシュレス対象店舗で対象カードで使った場合
コンビニなどの大手だと2%の即時値引きですが
(地元のスーパーの独自電子マネーも即時5%還元)
クレジットカードでは 個別に異なりますが

楽天カードでは
翌々月の25日ごろのポイント付与

ということになっていますので

楽天カードでの締め日は月末
10月末の翌月27日引き落としですが ポイントは 翌々月25日

ということで 25日まじかですので
今22日に書いていますが
あと3日後 ポイントクラブにログインして
確認してみたいところです
https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/point-back/






2019年12月21日土曜日

優待が休止 上場廃止のココス これが最後の優待利用となったかな ラスカルとこらぼしていこらぼしていた

消費税増税後 初めてココスにいった
株主優待で10%割引カードの期限も年末まで
これが最後の優待利用かな
ということで食事しに行きましたが

ドラえもんとのコラボが終了していてが
なんと ラスカルとコラボ
キッズメニューがラスカルの絵柄に




そのせいなのか
子供連れが多いような感じもしました
https://www.cocos-jpn.co.jp/campaign/

対象メニューの注文で
ココス×ラスカルのオリジナル立体マグネットをプレゼント
ということです。


ところで ココスの優待はなくなりますが
ゼンショーの株式で優待券はあるので
ココスでの食事に利用できるので
優待券での利用は今後もしてくかと

親の扶養に入ると所得税がかからなくなるの?

親の扶養に入ると税金がかからなくなると 考える人がいるようですが
考え方が逆ですし
扶養には2種類あって その違いも認識しないといけないです

その2種類とは

・扶養控除
・社会保険

まずは税金のお話
扶養控除とは所得が38万以下の子供がいると 親が扶養控除を受けることができて
親の税金が安くなるというものです
親が不要控除を使うためには子供が所得を38万以内に
抑えないということです
お給料でいうと103万になります
つまり 親の扶養になると税金がかからない のではなく
税金がかからない所得であれば親が控除を使える というものです
なので扶養控除使うつもりでいても 103万超えてしまうと
親が使えなくなるので 超えないように注意しましょう

社会保険
これは 親の会社の保険組合の扶養にはいり
病院でかかる保険証をもらえることですね
これも収入で130万以内の子供の場合(月10万8333円以内)
お給料で130万以内だとすると
103万超えて27万の部分には所得税がかかるので
社保の扶養に入っていても子供自身には税金はかかることになります

なので 親の扶養に入れば子供の給料に税金がかからない という
ことではない ということがご理解いただけたのかと


2019年12月20日金曜日

2020年4月善行の県立体育センター スポーツセンター リニューアルオープン


2020年東京オリパラの事前キャンプ地としてもつかうとのことで

改修工事中だった
善行にあった体育センターがいよいよ
2020(令和)2年4月から使えるようになるようです

子供が陸上部だった時にはよくつかっていて
工事にはいってしまったため 結構いろいろなところでの大会になってしまい
近隣の陸上部は大変だったでしょうね(ほかの競技の方々もそうだったのでしょう)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ui6/1/about/sc-info.html


令和2年4月利用の申込みは、令和2年2月から開始予定とのこと
上記サイトでグリーンハウスも紹介
施設の総合受付窓口に。
ラウンジやミーティングルームは、懇親会等で利用可能

県のスポーツセンターがどこの国がキャンプに使うのかはちょとわかりませんが
(決定しているのかもしれないが)
ひとまず 藤沢市はポルトガルのホストタウンとして登録されたようですね
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/games2020/press/portugal_hosttown.html


改修工事に入ったときに書いたブログ

https://hamagintarou.blogspot.com/2015/06/blog-post_13.html

2019年12月16日月曜日

2020年から扶養控除は113万になるの?

基礎控除が48万になり
扶養控除条件も48万までとなったので
給料収入で103万だったのが 113万になるか?

と思いきや
給与所得控除が65万から55万からに引き下げられたので

お給料での扶養控除の条件は103万で変わりがないことにあるようです

さて扶養控除はいつごろからあるのか??

昭和25年からあるのでとても古い制度なのですね
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/b03.htm

当初の額は数万円だったようですが
適宜あがっていて
38万に落ち着いていたようですね

それが今回48万へと上がった






毎月勤労統計調査の統計調査不正にともなう雇用保険給付 その後 どうなった

勤労統計調査で問題があり現在 過去の雇用保険給付額にも影響がでましたが
その後どうなったか。
(全量調査しないといけないところ 抽出調査だった)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07643.html
2019年11月1日
・雇用保険を現に受給中の方で追加給付が発生する人の、過去分の追加給付について、
一部を除いて、対象となる方全員に対して支払い終了
・雇用保険の基本手当等を過去に受給していた人の追加給付について、10月28日から対象となる方に順次お知らせを送付し、11月1日から順次支払いを開始


ほかにも 休業補償 年金給付についても言及あり

2019年12月14日土曜日

大学生や高校生がアルバイトをするときに扶養控除申告書を提出する必要はあるか?

大学生や高校生がアルバイトをするときには扶養控除申告書を提出しましょう
そして 給料の総額に注意が必要です
お給料で1月から12月に受け取るお給料で計算する必要があります
月額8万8千円 年間103万以内に収めるとよいでしょう
扶養控除申告書というものは働く人が扶養人数を会社に報告して
税金計算をしてもらいながら お給料を受け取るものです
所得のないお子さんがいる場合は その書類に記載して
扶養人数一人として毎月のお給料から源泉徴収されていきますが

高校生や大学生の場合には
扶養する人はいないので 家族情報については書く必要なく
自分の名前 住所 世帯主名 続柄(長男とか長女とか) 印
をかいてだすだけです
だせば 8万8千円までは税金は徴収されないのです
8.8×12=105.6となり 103万まで課税されないので
月額からも徴収しないということなります
まあ 8.8万ピタリがたらいていけば 103万超えるので
課税はされますが。。。
ですが 103万以内でないと親が扶養控除 つまり 所得のいる子供がいる親は
税金が安くなるのですが
103万超えると それが使えなくなり増税になってしまいます
なので 103万は超えないように注意が必要です
さて 月8万8千円をこえると 数百円程度徴収されてしまいます
ですが 103万超えなければ 所得税はかからないので
還付されることになりますが
年末までつとめていれば 年末調整といって
会社の方で税金の過不足計算し 納付 還付をしてくれます
その対象のお給料が扶養控除申告書をだしたものなのです

税金が徴収されて 途中でバイトをやめて年末調整を受けなかった場合
還付されるには
バイト先から源泉徴収票をうけとり
自分で確定申告書類を作成し税務署に提出しないといけないです

なので 年末調整受けないことも考慮すると

扶養控除申告書を提出し月8万8千円以内で年103万以内で働くとよい

ということになります 
下記の税額表にもとづき税金徴収されます


2019年12月11日水曜日

横浜銀行キャッシュカードでコンビニATM手数料を無料にする方法 確認方法  

月3回まで無料にする方法があります(改定されています)

主要な顧客向けのサービスということで
コンビニ手数料を優遇するかわりに
横浜銀行を使ってね
という戦法ですね
銀行も使ってもらって お金を何らかの形で動かしていかないことには
どうにもならないですからね

預金だけで固定されていても管理コストだけかかってしまうだけ
普通預金だけならなおのこと

いまどきスマホ決済など現金がなくてもすむようなご時世ですので
現金をおろすなんてしたくない
なおさら手数料をかけてまでおろすなんて
無駄の象徴です
銀行ATMがないときに コンビニATMでおろすことは今は常識
無料でおろしたいところ

さて
その条件ですが
浜銀マイダイレクト
つまり インターネットバンキング契約と
バンクカード
つまり
銀行が発行する普通預金のキャッシュカードとの一体型の
クレジットカードを発行する
だけです

https://www.boy.co.jp/kojin/benri/zero/


はまぎん〉マイダイレクトの取引店と
横浜バンクカードの取引店が異なる場合、ゼロ手数料の適用口座とはならないので
テレフォンバンキングまたは取引店にて「ゼロ手数料登録店設定」が必要

メニュー画面での 口座の左側に
ゼロの表示があれば 対象となっている

2019年12月10日火曜日

NISAと特定口座の両方で同一銘柄もっていると それぞれに株式優待ももらえるか? 

100株保有している500円分のクオカードがもらえる
銘柄があるとします
ソフトクリエイトなどは
3月末基準で100株保有で500円分がもらえます

特定口座とNISAでそれぞれ 100株 合計200株の場合

500円分が2枚もらえるのだろうか?

いいえ 

株式は名寄せされて管理するので

200株として計算されるので

100株以上という条件で500円分のクオカード1枚がもらえる計算になります

ところで配当金については
株式数比例配分方式にしておくと
配当金はNISA分は非課税になります
証券口座で受け取りますが
特定口座分は20.315%が源泉徴収され
NISA分は非課税でそのまま受け取ることができます

銀行口座などで配当金を受け取ると おsればNISAかどうか判別できませんから
非課税とはならず20.315%が徴収されてしまいますので 注意は必要です

なお 名寄せは
複数証券会社で同一銘柄を取引していても行われます







2019年12月9日月曜日

NTTと楽天で株主優待がポイントに

NTT株主優待 Dポイント 2021年7月1日朝8時からエントリ可能


D払いでスーパー10%ポイント還元 
■キャンペーン期間 2021年3月1日(月)00:00 ~ 2021年3月31日(水)23:59
■エントリー期間 2021年3月1日(月)00:00 ~ 2021年3月31日(水)23:59

NTTと楽天の株式保有していますが
なんか 両方ともポイント付与の優待になるようです
NTT優待に関するQA
https://www.ntt.co.jp/ir/faq/dpoint.html
NTTの場合はDポイントでの付与とのこと2020年3月31日基準
https://www.ntt.co.jp/news2019/1911/191105b.html

エントリ期限は2021年3月31日まで


個人投資家向け説明

ドコモユーザでもなく スマホも使っていないので
ポイントもらっても
ネットショッピングでもできるのか
はてさて
Dポイントカードでも入手して
街中でつかうことになるのか

なんか ポイントばやりですね

2020年10月31日

やっと Dカードを ガストで入手して
DポイントとDカードを連携させました
自身は スマホは子供のお下がりのスマホで
Wi-Fi環境下でしか つかっていないので
Dポイントはカードで使おうとしていましたが
それがやっと連携させました
1500ポイントたまっているので
今度使ってみようっと




楽天では楽天キャッシュということで楽天市場で利用できるので
ネットで買い物するときにそのままつかえそうです。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/1203_03.html

5年以上保有で1000円 ということになりそうです





2019年12月8日日曜日

バンクカード使って オリンピック観戦チケットプレゼントキャンペーン

5回の利用1口ごとで抽選
合計5000円が対象

https://www3.vpass.ne.jp/mem/cardinfo/cardinfob020193.jsp?cc=053

ログインしてキャンペーンにエントリ
期間は
2019年12月1日(日)~2020年4月30日(木)


※エントリー前にご利用になられたキャンペーン期間中のご利用分も集計のうえ、応募口数を算出

とのことですから
今月に使った分から 対象ですので
無駄にならないので安心ですね


2019年12月6日金曜日

要潤 トランプこんな技

一番最初に取らせたいカードを一番上に持って置き
クラブの7
パラパラとさせストップといわせ
一番上のクラブの7はとらずに 間をすっと抜き
クラブの7を一番上において それをとらせる
おぼえてもらい
どこかにいれてもらう

5枚を抜き取る
1のカード4枚と クラブの7を取る
裏向きでクラブの7を上から4枚目に置き
1枚目は 1
4枚とってひっくり返すとクラブの7がみえる
このさい 覚えたカードが出ても表情変えないようにいって
あまりカードに注視させないようしておく

4枚ごとまたひっくり返して 裏にして1を置く
また 3枚とってひっくり返すと 7がでて
もどしして 裏にして1をおく
2枚とってひっくりかえすと
また7がでる
また裏にして1をおく
2枚中1枚をひっくり返すとまた7がでる
7を裏にしておく
最後に残った1をみせて
おくと
1が1枚あって残り4枚は7のように見える
1枚だけ違うのが選んだカードですよね?

ときくと 1が 1枚だけ違うというように見えるが
実は すべてひっくり返すと
7が一枚 1が三枚という
手品
ですが

4枚同時にめくるが本当にうまく出きるのか

7を途中で間にいれて まくる枚数を操作しているのか?

については 定かではないが

手際が良くないとできないマジックのようですね。

種はわかるが トランプいじっていますが

うまくめくれないのでまねできないな。

VS嵐でニノから教わったというトランプマジック

会社員の株式投資 投資信託 儲け20万以下なら一般口座が有利か?

会社社員で年末調整しており そのほかの所得が20万以下の場合
医療費控除などで確定申告しないなら その20万以下の所得のためだけに
確定申告する必要はないです
ただし 医療費控除などで確定申告する場合は20万以下の所得も併せて
申告必要です

なお 20万以下の所得があって 確定申告しないばあいであっても
住民税の申告は必要です

前置きがながくなりましたが
そういった時に
株式投資や投資信託で年20万以下の儲けがあったとき
お得なことがあります
上記の通り 20万以下は確定申告いらないので
住民税で5%分は申告するとして
15.315%分が納付しなくても済むのです
特定口座だと取引ごとに儲けから徴収されてしまうので
その15.315%分無駄ではないか?
であれば 徴収されない 一般口座の方がよいのでは

という疑問がでてくるのかとおもいます
ここで 特定口座というものはどういうものか?
証券会社のほうで損益計算をしてくれて
報告書まで作成してくれるものです
ここがポイントですが
特定口座は
源泉徴収あり と なし
を選ぶことができるのです

源泉徴収ありの場合は 文字通り
儲けから税金徴収され 損があれば 儲けと通算され自動的に
税金計算してくれます
なので 自動的に計算し納付までもしてくれ 確定申告はいらないのです

特定口座の源泉徴収なし
については
損益計算は証券会社がしてくれます
ただし税金の徴収は行いません

さて 一般口座の損益ですが 計算は自分で行わないといけないです
計算する書式もとくにととのっているわけでもないので
20万以下であれば 住民税の申告しないといけないのは
特定口座の源泉徴収なし も 一般口座でも同じだし
儲けに関する税金もおなじ
違うのは
損益計算と申告書の書類を証券会社が作成してくれます
そして
特定口座にしておけば
源泉徴収ありに変更することも可能です
(年の途中でまだ売却も配当金受け取りもしていない場合に可能ですが、
そのさいは翌年からの変更)

20万以上の儲けを 予期せずで出さざるを得ない可能性がないわけでもないでしょうから
損益計算をしなくて済む
特定口座の源泉徴収なしが
便利ということになります

一般口座を選択するのは
複数証券会社で取引していて
証券会社をまたがって 通算したいなどのケース以外は
あまり 活用できるものではないようです








2019年11月30日土曜日

普段使っているキャッシュカードで買い物するだけ 総額700万キャンペーン

キャッシュカードで買い物するだけで
応募できるキャンペーンが
2019年12月31日まで

http://debitcp.jp/pc/?a=nul


総額700万
普段使っているキャッシュカードで買い物するだけ

キャッシュカードで提携店舗で買い物できますが
J-DEBIT というものです

提携しているお店で買い物するときに
「ジェイデビットで」
といってキャッシュカードをわたし
銀行口座の暗証番号入力することで
普通預金口座から 直接出金する形で買い物をすることができます
クレジットカードのように  後日 お金を用意すればよく
いま お金がなくても買うことができてしまう という
ちょと財布のひもが緩む要因になってしまいますが
この J-DEBITだと普通預金にお金がないと買い物できないので
使い過ぎに注意することができます

なお キャッシュアウト といって
レジから普通預金を出金できる
という機能もあるので便利な世の中になったものだ
ATMがいらなくなっちゃう可能性はないのだろうか。。

ところで
どこでつかえるのか?

下記サイトから使えるお店が検索できるので
最寄りの店舗を探してみるとよいのかと
http://jdebit.jp/pc/shoplist/?a=nul

以前 自身だと ビックカメラで買い物に利用したこともあります
当時(いまは不明ですが)
現金払いのポイントはカード払い(ビックスイカ)以外よりもポイントが高かったわけですがJDEBITは現金に準じるということで カードよりもポイントが高い
という 側面があり利用したこともあります
(いまもそうかは 確認していないので不明)



2019年11月29日金曜日

14回湘南国際マラソン

2021年2月28日予定の湘南国際マラソンは中止に


2019年12月1日に開催されます
http://www.shonan-kokusai.jp/14th/


そのさい 通行規制が行われるの注意必要ですね
12月1日(日)朝8時頃から15時45分ごろ
大会付近会場朝6時から16時30分ごろまでの規制
西湘バイパス 西湘二ノ宮IC~国道134号 江の島入り口間の上下線
新湘南バイパス茅ケ崎西~茅ヶ崎海岸IC間の下り線
大会会場付近及び西湘バイパス大磯西~国府本郷交差点


マラソンコース

■フルマラソン 西湘バイパス大磯西IC~(西湘バイパス)~唐ケ原~平塚海岸~柳島~茅ヶ崎海岸~江の島入口付近(第1折り返し)~ 茅ヶ崎海岸~柳島~平塚海岸~唐ケ原~(西湘バイパス)~西湘二宮IC(第2折り返し)~大磯プリンスホテル

■10km 西湘バイパス大磯西IC~(西湘バイパス)~唐ケ原~虹ケ浜交差点 (折り返し)~ 唐ケ原~(西湘バイパス)~西湘バイパス大磯西IC~ 大磯プリンスホテル

■2km 西湘バイパス大磯西IC~平塚方面折り返し地点~大磯プリンスホテル

■1.4km (藤沢)西浜歩道橋交差点付近~江の島入口交差点(折返し)~西浜歩道橋交差点付近


2019年11月28日木曜日

宝くじで10億 当てれば  悠々生活 その後の税金 年金保険

年末ジャンボやらBIG やら 巨額な当選金を得ることができれば
仕事を辞めて 悠々自適な生活ができるかもしれない

税金 保険 年金はどうなるのか
まず 宝くじに関しては当選金は非課税になります

退職した場合ですが
所得税 住民税に関しては所得に対してかかるので
所得税なら年末調整 もしくは確定申告で納付していきます

住民税は前年の所得に応じて6月から5月にかけてしはらうので
退職した年の住民税は翌年6月にかかってくる。
お忘れなきよう。

年金も第1号となりますので国民年金の支払いが必要です
保険も翌年は誰かの扶養に入らないなら
任意継続か国保になります

年金は前年所得に応じて 減免猶予などなどできるので
退職事由次第では減免ないので しかたなく払うが
時期が来れば減免免除できるので支払う必要はなくなります
きちんと手続きすれば期間に参入できるので
将来の年金額が減ることはないです
さて 国保ですが
なお市町村ごとにことなりますのでかきは参考です
これも前年の所得によるのですが
所得割だけではなく 均等割り 
よるので 住民税の申告をきちんと行っておくことが必要です
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kokuhoshisan2/

50歳代で給料なしで住民税非課税だと
7割減で
21620円 月1801円です
ちなみに
生活保護は預金があるのでうけない ということになります


公的なお金は2万1千円程度はらっていけば
あとは 悠々自適な生活ができる ということになりますね







2019年11月27日水曜日

年金収入だけの人は確定申告必要か?

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/zeikin/kojin-shiminzei-kenminzei/nenkin-oshirase.html

公的年金収入だけで400万以下で ほかに20万以下の所得の人は 確定申告はいらないことになります
ただし なんらかの還付を受ける場合には
確定申告することにはなります
さて 住民税の申告についてですが
確定申告する場合は 住民税の申告はいりませんが
下記の方は 住民税の申告が必要となります

20万以下の所得のあるかた
控除を受ける方





2019年11月24日日曜日

10億円あったら利息はどれだけつくのか?

宝くじで10億円あたったら 人生かわっちゃいますよ

預金にしたとき 金利はどれだけつくのだろうか?

横浜銀行でみると
https://www.boy.co.jp/rate/
普通預金金利 
0.001%

10億円であれば年1万円です
(税金20.315%)
10億の1%は1千万 その0.001なので1万円
定期預金で長期でも
0.010%

普通預金の10倍なので 10万円の利息が付きます

イオン銀行でカード所有者は金利が高いのですが
ゴールドで0.100%
https://www.aeonbank.co.jp/interest/deposit/
さらに10倍で
100万がつきます
(10億円の預金で)
税率は20.315%





2019年11月23日土曜日

インフルエンザ対策

口や鼻から入ったインフルエンザウイルスがのどの粘膜で増殖することで発症

・てあらい
・おくちぷくぷく
・こまめなおちゃの飲料
・マスクの定期的な取り換え (口部分は触らない ゴムの耳止めあたりからとる)


目の粘膜からの入ることもある
鼻毛を抜くのも感染源の一つ
感染ルート
飛沫感染 接触感染
せきエチケットは 手で口を覆わないこと

手で顔を触る人は感染しやすい

接触感染
金属 プラスチックが要注意

衣服 8時間
金属など24時間から48時間

つり革 エレベータボタン 硬貨

ボタンは指関節 もしくはハシを押す

対策
予防接種
アルコール消毒
マスクを正しくつける
 飛沫を防ぐ のどの乾燥防止 顔を触りずらい

隙間ができないようにつける
鼻の針金をきちんと押さえる
きっちり伸ばして口の下の方まで
1日数枚使う


ウイルスは胃酸に弱い
緑茶が良い
歯磨き 1日5回 

手洗いプラス エタノール(インフルエンザはこれに弱い)
うがいはあまり効果がない

マスクは一度外すと もうつけない

今年南半球と流行った型と日本ではやった型は違うのでラグビーが理由ではない

2,3週間でワクチン免疫力がでる

部屋の加湿
ドアノブにはなるべく触らない

歯磨きはこまめに
朝の歯磨きは重要
緑茶のカテキンが良い
腸内環境をととのえ免疫力を高める


妻名義の生命保険 旦那が生命保険控除で使ってよいのか?

生命保険控除は払った人の控除となりますので

妻自身が生命保険料を払っているのであれば 夫の生命保険控除としてはつかえず

妻自身が生命保険控除として年末調整 もしくは 確定申告にて使うことになります

夫が使うには夫が払っている場合においてとなります

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/gensen/03/35.htm

普通は口座振替になるので
各自の口座からなので証明を求められた時には 厳しいことになるので
むやみに 払っていないのに控除にするのはやめたほうがよいでしょうね

さらに
あくまで 旦那がはらっていると主張した場合 どうなるか

満期保険金うけとったとしよう


奥さん名義の保険を年末調整などで旦那が払っているとして申告していた生命保険
これを
奥さんが受け取ったとしよう

旦那が負担して 受け取りは奥さんです

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1755.htm

そうなると 奥さんに贈与税がかかってくることになるので

注意が必要です







2019年11月22日金曜日

三菱UFJ銀行から土日祝日にコンビニATMで横浜銀行に即時振込できるか?

三菱UFJも横浜銀行も即時化対応していますので

あとは コンビニATMで振り込みができるか コンビニATMでの振り込みが即時化されているか

にかかってきます

三菱UFJの即時化の時のお知らせでは
コンビニATMも即時化の対象となっています
https://www.bk.mufg.jp/info/20180510_furikomi.html

三菱UFJのサイトのコンビニATMでのサービスとして
振込があるので
土日祝日に三菱UFJから横浜銀行へ振込しても即時反映されるようです
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/atm_con/conveni/index.html#atm





2019年11月21日木曜日

共働き夫婦 子供の扶養はどちらにいれる?

扶養には2種類あります
社会保険の扶養と税金の扶養

社会保険の扶養は収入の多い方に入れることになりますので
これは選択の余地はないところ
税金の控除については
考え方が所得税と住民税で考えることができます
といっても 年齢での考慮です
所得のない子供(38万以下 2020年から48万以下)がいれば
扶養控除を使うことができ
所得税と住民税が減税されますが
16歳以上の子供になります
未満の子供には児童手当が出ます
ところで
住民税所得割均等割りには課税最低限があるのですが
それには扶養家族も含みます(16歳未満含む)
所得割均等割りがかからない要件は
所得が35万以下の場合には(自治体ごとに31.5万 28万があります)

扶養家族がいれば 
35×人数(本人 +家族)+21万
つまり 子供が1人いれば
35×2+21万=91万 給料だと給与所得控除65万で156万まで
所得割 均等割りがかからない

所得割の要件単独で
21万ではなく 32万
102万 給与所得控除65万
167万まで
(給与所得控除は給料があがると 控除額もあがっていきます)
子供が3人であれば
35×3+32= 137万


https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/siminzei1/kurashi/zekin/shimin/setsume/nozegimu.html


なので 共働きで
所得が一定額以下の場合は
所得の低い方にいれたほうがよい

つまり
16歳以上の場合は
所得の高い方で所得控除をつかう
16歳未満であれば
所得の低い方にいれて
住民税非課税を狙う
ただし 会社の方針で
家族手当や社保と一致が必要などあれば
会社からなにかいわれかねないので 注意

ちなみに
住民税でいれるには
年末調整資料 扶養控除申告書の下段に住民税について扶養家族を記載する欄があるのでそこに書きます










2019年11月17日日曜日

みずほ銀行で作成したマスターカードは政府還元5%の対象なのか?

みずほのサイトにカードで政府還元対象というページがあるが

そこにマスターカードが明示されていないので あれ?

と思った

そこで
経産省のサイト見た
https://cashless.go.jp/consumer/bin-settlement-company-typeA.html
カード裏面の
発行会社名がクレディセゾンであれば
マスターカードも対象になっているので
政府還元の5%の対象カードなのだろう




https://www2.uccard.co.jp/services/cashless1908.html

UCのサイト内の対象カードのPDFに
みずほマイレージクラブがあったので 対象であることが確認できた


https://www2.uccard.co.jp/services/cashless1908.html




2019年11月16日土曜日

勤労学生控除を使えば学生でも年に130万円稼いでもよいのか?

税金で学生が使える所得控除で勤労学生控除というものがあります

27万の控除が付き お給料で所得税では
基礎控除38万
給与所得控除65万
の103万に加えて 勤労学生控除27万をくわえて
130万までは所得控除がかかりません
ただし これを超えると 勤労学生控除が使えないので注意
さらに これは 学生本人に所得控除ですので
親が扶養控除の条件は所得で38万お給料で103万以内ですから
たとえ学生で所得税がかからないとしても 親の扶養控除は使えないので
親が増税になるということがあるので
そこは注意が必要です
さらに 親の会社から 扶養控除を条件に家族手当がでていれば
それもなくなりますし
支給されていれば それが取り消されて 返金 という可能性あるので

103万超えてもよいかどうかは 親とじっくり話をする必要があります


2019年11月14日木曜日

銀行口座の口座維持手数料は実現するのか?

口座維持手数料を取らないのは日本の銀行ぐらいともいわれる
世界的な潮流?
日本では預金獲得が命題となってきた
そのための付随サービスがどんどん拡大
窓口からATM ATMも時間外 土日 さらにはコンビニATMと
どんどん利便性を打ち出してきた
横浜銀行については
神奈川県内の主要な路線 駅にATMを設置するなど
顧客利便性をうちだしてきた

ところが
バブル崩壊後
一向に景気が上向かず さらには
リーマン 震災などおいうちかけ 少子高齢化もすすむ
企業の設備投資が活発にならない
マイナス金利で融資を促すが これも不発

そんななか
預金を獲得という経営方針ではなく
預金の管理をしてあげますよ
対価をはらってくださいね

という 大転換ができるのだろうか?

いままでも 顧客の選別は行われてきた
ポイント制などがそれにあたる
各種取引を銀行に集中してもらう
顧客のメインバンクに選んでもらえれば
振込手数料やらATM手数料などを優遇しますよ
というセ策を行ってきた
それでもそういう取引もなく
単に預金だけちょとある
待機資金としての貯金箱がわりにしている顧客もいる

タンス預金の代わりにされているだけでは
銀行もまったく 恩恵がない

口座数 預金総額などの規模のメリットは必要だか
儲けさせてくれないお客から 直接的にお金を取る
という方針にかわってくる

銀行経営も 新業態にしごとw とられかねない
格安な決済手段を○○PAYにとられかねない

バブル崩壊後

保養所 グランド 独身寮 など 資産売却で
乗り切った状況とはことなり
抜本的に 個人顧客に向かいあうことが
今後 必要なんだろう

そうことが
小さい銀行がやると
大銀行に資金流出するので
体力のある大銀行から 手数料徴収という流れが行われていくのだろう

 
三菱UFJが検討しているとの報道
2年間動きがない口座で 今後の新規作成の口座とのこと
1200円徴収し 残高0になれば解約するとのこと

ところできになるのは
総合口座で定期預金がある口座はどうなるのかな?
それは解約できるのだろうか?
残0でも 利払いが発生した場合どうなるのか
赤残の口座は?
など きになるね 詳細がでたところで確認したいところ








2019年11月12日火曜日

主婦パート 106万と130万どちらが良いか?

106万と130万の話は
社会保険の加入要件と扶養要件の違いです

扶養内で働くには 旦那の会社の扶養要件内ではたらかないといけないです

パートで働く際には その上限気にすればよいのですが
社会保険には加入要件というものがあって
それに合致すれば 社会保険に加入し 扶養はぬけて
ご自身で年金 保険料の支払いが発生するものです

106万の加入要件とは大企業パートの加入要件です
中小企業は従業員の4分の3いくと 加入することになります

さて
106万の詳細な要件ですが
1.週20時間以上
2.1か月8万8千円以上(12倍すると105.6万なので 106万といいます)
3.雇用期間1年以上が見込まれるとき
4.学生ないこと
中小でも労使の合意があれば 上記で加入となります

106万超えて130万以内まで働きたいなら
中小企業での働き方

106万以内でよいなら
大企業パートでもよいのかと

大企業パートで106万でも 副業が可能なら
トータルで130万までに掛け持ちすることも可能ですね


なお 130万の扶養要件は
交通費を含みますし
月額要件として
10万8333円を1か月でも超えてはいけないところ
三か月連続で超えてはいけないところ 三か月平均で超えてはいけないところなど
様々な社会保険組合ごとの独自要件ですから
月額要件については 旦那の社保組合に事前に確認しておくとよいででしょう









2019年11月10日日曜日

同居している親の名義 地震保険料控除の対象になりますか?

同居している親の名義で契約している地震保険(実際支払っているのは子供)を)を子供の所得税の地震保険料控除の対象になるか?

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1146.htm


自己や自己と生計を一にする配偶者その他の親族の所有する家屋で常時居住の用に供するもの又は生活に通常必要な家具、じゅう器、衣服などの生活用動産を保険や共済の対象

ということですから

生計を一にしている親の保険料を負担した場合は控除可能でしょうね

不明な点があれば 税務署に確認するとよいですね

生計を一とは

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1

親族が同一の家屋に起居している場合には、明らかに互いに独立した生活を営んでいると認められる場合を除き、「生計を一にする」ものとして取り扱われます

たとえば
同居でも完全2世帯で すべてが分離されていれば 生計を一とは言えないのかもしれないですね



2019年11月9日土曜日

配当金の受け取り方法

一般的には
期末配当金と中間配当金がでます
9月末に中間配当 3月末に本決算での配当金というのが主流です
決算月が異なれば 配当金の出る時期も異なります
本決算での配当金は
株主総会後の6月後半と取締役会決議後の5末ごろになり
中間配当は11月後半ごろとなります
受け取りは自身で指定です
なにもしなければ
郵便局での受け取りになり

配当金領収書(郵便振替支払通知書)になります
あとは
銀行口座での受け取り
証券口座での受け取りになります
配当金は源泉徴収されて支給になりますが(現在20.315%が徴収)
証券口座の受け取りでは株式数比例配分方式というものになりますが
さらに 証券口座受け入れあり となしに分類されます
(証券会社によっては受け入れ固定のところもあるので そこは証券会社次第)
特定口座の源泉徴収あり
の場合 証券口座受け入れありあだと
年末に その口座内での損失と配当金を損益通算してくれます
受け入れなしだとしない
ご自身で確定申告して損益通算必要になります


NISAの場合 配当金は非課税になりますが
この株式数比例配分方式で証券口座でうけとらないと
非課税にならないです
銀行口座で受け取ったら NISAの対応かどうかわかりませんから。。

NISAは期間限定の税制なので
なるべく 既存の仕組みを利用するために
証券口座受け入れ株式数比例配分方式で対応したのかとおもいます





2019年11月7日木曜日

株主優待でも利用していたココスが上場廃止 ゼンショーの完全子会社に

ゼンショーとの親子上場していたココスですが
今年4月に株主優待がを休止ということでした
https://hamagintarou.blogspot.com/2019/04/nisa.html


藤沢にもココスがあるので 株主優待券にて 結構利用していたのですが
優待休止という悲しいできごとでしたが
そのせいで 株価下落
その昔 トイザらスの優待廃止でやはり 大幅下落 優待銘柄には注意は必要

さて
ゼンショーとの株式交換ということで上場廃止
2020年2月17日が最終売買で18日に上場廃止とのこと


三角株式交換
の方法によるものとし、ココスジャパンの株主の皆様 には、本株式交換の対価として、日本レストランホールディングスの株式ではなく、日本レスト ランホールディングスの完全親会社であるゼンショーホールディングスの普通株式を割り当て
とのことです
https://www.cocos-jpn.co.jp/company/ir/news/

明日の株価がどうなることやら

ゼンショーの11月7日終値が2420円
ココスの11月7日終値が1607円

2420円×0.67=1621円
なので
まあ 大幅下落にはならないのかな

ゼンショーの株価次第ですね

2019年11月8日 追記
ココス 始値 1600円の7円安で始まり
9:02に1583円まで(マイナス24円)までいったが
9:11に1606円に戻り
最初の15分は 1600円近辺をうろうろ
さて
ゼンショーは
始値 2410円のマイナス10円 0.67だと1614円
9:04に2383円マイナス37円 0.67だと1596円
9:11に2413円にもどり   0.67だと1616円

同じような動きですですね

ココス終値1613円で小動きでしたね

前日場中発表で高騰したようですね
なので もう今日はおりこみ済み だったようです





3年自動継続定期預金とは 継続とは?解約は?

3年自動継続定期預金の継続とは何? 解約はできるの?
自動継続は 満期日に同一期間の定期預金が再作成されていきます

 金利はその日の金利です
なので キャンペーンとでよい金利がついても
満期時に再作成されるときには その時の金利となります

利息について
 定期作成時に 利息の受け取り方法を選ばます
 元本継続(税引き後利息を受け取ります)
 元利継続(税引き後利息を定期に加えて 定期預金を再作成します)
利息は半年複利で計算され利息は3年目に利息すべてに一気にかかります
 (利息は1年ごとに課税されるのではなく 3年目に課税されるので課税の繰り延べ効果があるといわれます)


 解約しようと思えば解約は可能ですし
総合口座にすれば 定期を担保に普通預金から貸し出しできます(一定額)
 なにかの引き落とし口座であれば普通預金口座の残高がなくて
引き落としでできない 額だとしても
定期預金を担保に借金することで
 残高不足を回避できます
そのさい 普通預金はマイナスとなっていきます
借金ということですが その利息は
担保の定期預金の利率のプラス0.5%が利率となります



2019年10月25日金曜日

湘南工科大学附属高校 2019年10月25日の登校状況

台風21号の北上に伴い 大雨が前日から予想されていました
台風本体は太平洋上を日本列島に沿って北上で上陸の心配はなかったのですが

大雨の予想で
前日の予報では朝6時ごろには大雨警報が出る感じでした

朝6時に警報が出れば自宅待機というところですが
学校の基準
http://hamagintarou.blogspot.com/2017/04/blog-post_17.html

朝に天気予報見たところ 9時ごろに警報が出る予報となっていました
6時にでていなければ 
通常ということで
後の判断は10時

今日は中間試験の3日目 というところで
どうなるものかと気をもんでいましたが
朝7時になっても警報は出ず
学校からもメールもなかったので

早めにだかけるよう 用意して送り出しました

さて
8時11分に大雨警報 サイト上で確認できました

8時33分 学校よりメール
警報がでたので 試験時間調整して実施とのこと
登校を見合わせる生徒もいたのでしょうかね。
8時53分 学校よりメール
試験開始時間を9:30から
登校中断している生徒は気を付けて登校するように と。



10時の判断というのは 6時で自宅待機している場合の対処のため
6時過ぎの登校時間帯に警報が出る場合は
結構流動的な対応になるようですね

このままでは試験の終了時には警報がでているなか
かえらせることになるので

休校でもよかったのではないかな
と感じるところです




2019年10月17日木曜日

相模川 城山ダム 緊急放流の経緯

2019年10月12日 台風19号の大雨の際に
12日 県からの発表
14時ごろ17時に緊急放流するとの発表
その後延期を発表
20時47分 22時から緊急放流と発表
そのご 急遽21時半 開始との連絡と同時に放流開始
13日
13時15分緊急放流終了

という 経緯だったようですが
11日から予備的な放流を行っていたとのこと

10日には下流の自治体(相模原 平塚 茅ヶ崎 厚木 海老名 座間 寒川 愛川)
に 緊急放流の可能性を連絡
地区住民への呼びかけするようにと。
11日14時から 水道用 農業用を確保しつつ 予備放流を実施
放流できる下限まで水面を下げていたという



NHKでも紹介水害被害にあった時の対処 震災がつなぐ全国ネットワーク

引地川も何とか水位の上昇が抑えられた 台風19号

新潟や東北各地で水害の被害に見舞われた方々にはお見舞い申し上げます

水害にあわれた場合のまずはやるべきこと
生活再建の手引きなどをまとめた手引きなど
をまとめた冊子が結構役に立つとのこと
参考にされるとよいのかと

http://blog.canpan.info/shintsuna/archive/1420
リンクフリー というコメントがありました


被害にあわれた際には まずは写真の撮影が大事とのこと
必要と思われる3倍ほどとっておくとよいとのことです

エアコンの室外機は水につかっても使える可能性があるとのこと。。



2019年10月14日月曜日

藤沢市の汚水と雨水の処理方式は? まとめて? 別々に?

汚水と雨水を別々に処理することを分流式
一緒に流すことを合流式と呼びます

南部処理区は、主に市の南・西部の区域(辻堂・鵠沼・片瀬・藤沢・明治湘南大庭地区)


大庭と片瀬、辻堂地区の一部については汚水と雨水を別々に流す分流式下水道

それ以外は 合流式


東部処理区は、主に市の東・北部の区域(村岡・善行・六会・湘南台・長後地区)

汚水と雨水を別々に流す分流式下水道


相模川流域処理区は、主に市の西北部の区域(遠藤・御所見地区)

分流式下水道

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/gesui-so/machizukuri/gesuido/kekaku/gaiyo.html

2019年10月12日土曜日

台風19号 神奈川河川状況 藤沢市 境川 引地川 

2019年10月13日
12日夜中には風も雨も 治まる
朝7時には警報解除
相模川も緊急放流ありましたが なんとか持ったようですね

2019年10月12日 台風19号
神奈川県で大雨特別警報
相模原 厚木 秦野 愛川 清川 南足柄 小田原 箱根 湯河原
追加
伊勢原市 大井町 松田町 山北町
https://www.jma.go.jp/jp/warn/320_table.html

17時から相模湖城山ダムで緊急放流とのこと 下流は要注意 
16:27分 緊急放流 遅くれるとのこと(NHK)
放流するときには1時間前に連絡とのこと
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_flash.html

http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/sagami/map/c30101.html

相模川下流
愛川町 相模原市 座間市 厚木市 海老名市 寒川町 平塚市 茅ヶ崎市

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126711000.html

15時半
大雨特別警報
静岡 神奈川 東京 埼玉 群馬 山梨 長野
非難できる人は避難
すでに 暴風雨で避難できない人は
なるべく 高いところ
窓際でないところ
崖とは反対側
命を守る行動を。

2019年10月12日(土)
台風19号が関東上陸見込み
河川の氾濫など起きることも考えられますので
事前にサイトなど確認しておくとよいのかと
15:00現在
境川 境川橋 
 氾濫危険水位 5.65 
 氾濫判断水位 5.20
 現在     4.83
   大清水橋
氾濫危険水位 4.95 
 氾濫判断水位 4.50
 現在     4.61 → 4.80(15:40)

引地川 太平橋
 氾濫危険水位 4.75 
 氾濫判断水位 4.25
 現在     2.51

まだまだ 雨量が増え 水位が上がる見込みですので

水位などには十分注意







神奈川県雨量水位情報
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/over/10/c40101_1.html
時系列推移情報
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/stage/10/c10201_13_0.html
藤沢市内独自で
カメラ監視システム
一色川 引地川 境川 滝川
http://os3-359-12855.vs.sakura.ne.jp/fujisawa_public/


神奈川県内の警報 注意報は下記
http://www.jma.go.jp/jp/warn/320_table.html

土砂災害についても
気象庁のサイトで確認を
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/

ウエザーニュースからの停電リスク
https://hamagintarou.blogspot.com/2019/10/blog-post_11.html

横須賀市監視カメラ

2019年10月11日金曜日

ウエザーニュースから停電リスクの範囲が提供されている

台風15号のときに停電リスクが公表されていていて
かなりの確度であたっていたそうです

台風19号についても公表されていますので

ご自身の地域の停電リスクもご確認を。
もちろん それ以外の地域でも 停電が起きないとも限らないので
対象外地域だとしても 油断は禁物です

沿岸分は停電リスクが高いので要警戒です

https://weathernews.jp/s/topics/201910/100105/

2019年10月10日木曜日

楽天カードの新規入会とカード利用でポイント

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/userule/201909.html

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/userule/201910.html

楽天カードの新規入会とカード利用でポイントをもらうことができますが
その日程がどうなるのか?

上記サイトで毎月でているの入会月のところをご確認を。

たとえば
2019年6月に入会して
2019年6月にカード利用すれば
2019年7月20日頃に付与(8月31日期間限定ポイント)

カード利用月の期日があるのでカードがとどくとすみやかに使うとよいですね

URLの2019XXの年月のところを変えていけば その時点の日程は把握できます
スマホでURLの変更できるのかはわかりませんが。。。



過去分

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/userule/201906.html

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/userule/201907.html

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_card/userule/201908.html





2019年10月9日水曜日

みずほ銀行 2020年3月に振込手数料値上げ

マイナス金利の影響 新技術の台頭などにより
ATMの負担が大きくなった昨今
手数料収入アップやネットバンキングへの誘導などの経営判断となったようですね

ATMでの手数料
(詳細は銀行HPなどでご確認を)
2019年10月8日のニュース
https://www.mizuhobank.co.jp/release/index.html
キャッシュカードで
同一店舗内振り込みが無料でしたが220円
本支店間振り込みと3万円以上と同じ220円ということです
本支店間3万円未満振り込みが110円から220円に

逆に考えると
同一支店振り込みが他店あてと同じ金額になったので
どこのATMで振り込もうと同じ金額になり 何支店のATMかを気にする必要が
なくなった ともいえますね
https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20191008_2release_jp.pdf
さて 優遇措置のみずほマイレージクラブ
2020年1月末基準で変更

ネットでの振込手数料は無料ということですが
コンビニでの時間外手数料無料からセブンとローソンがなくなり
イーネットだけになります
(ファミマも郵貯ATMに代わってきているので どこにあるんだい という感じですが)
https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20191008release_jp.pdf



いずれにせよ
メガバンクが動くことで
地方銀行もどう動くのか 
マイナス金利の影響が今後もどうなっていくのか
どんどんネット取引に移行できるのか
今後も注目ですね




2019年10月7日月曜日

2019年9月9日台風15号の被害 自宅フェンスが倒れた

2019年9月9日(月)台風15号の影響で
自宅フェンスが倒れました
農協の建更の加入しているので
まずは支店に連絡してみてもらうこととしました。

また 自宅はダイワハウスで建ててもらい 保障にも入っているので
こちらにも連絡。雨漏りなどの補償なので関係ないかとおもうが
工事などはここに依頼することになるので
一報をいれた というところ

今後 随時 更新予定

農協担当者が現場に 本体は保証の範囲内だが
フェンスなどは 特約による とのことで
まだ 確認中とのこと

写真撮って帰るので 保険対象であれば
申請してもらえばよいとのこと

撤去修繕などはすみやかに頼んで構わないとのこと

写真については 雨どいなどほかに問題ないか 確認も含めて
行うとのこと

雨どいなどは保証の内容なので 修繕あればそこも申請してほしいとのこと


大和ハウスにて確認

フェンス自体については 再利用できるなら する方向で検討

ただし 置く場所が必要なので 検討
人員手数料発生
見積よりも 早急の対応ということで。。

フェンスに沿って 木を植えているが それが倒壊の要因かもしれないので
一部 伐採も検討

植木屋さんにフェンスの撤去と 伐採の相談することとなった

11日午後とのこと

フェンスの撤去は数分の作業だった
結合部分のねじをはずし ばらして
鉄柱部分の折れ曲がった部分は
手でひねってもぎとれた
電動カッターの出番はなかった

伐採する気を伝えて 
都合1時間程度で終了
あとは 見積だしてもらい
その後 と なった

9月14日大和ハウスよりれんらく
現在 フェンスにあう部品を探している最中とのこと
そのご 見積作成

9月19日農協からフェンスは対象外との連絡あり

9月29日 鉄柱を付け替えるだけで 張の部分は既存部分を使う
それとじゃまは庭木の伐採込みで40万程度
30万と10万

9月30日追記
雑損控除について
台風での分も家と一体であるなら
対象となる
必要書類としては 罹災証明書が必要とのこと
あわてて 申告書を入手予定

10月1日
申告書を書いて市役所に提出
通常2週間程度だが現在は混雑しているとのこと4週間程度

行ったときはならんでなく直ぐ受付してもらえ
申告書見せて 写真だして
地図で場所確認して
おわり
最後に フェンスの所有についての質問されたが
登記簿とうはもてきてていない 回答しましたが
そもそも フェンスって登記するのかな?

郵送での送付をお願いしましたが 切手代は不要とのこと

10月7日午前中に役所から発行終了との連絡あり
通常2週間とのことでしたが
1週間なので 早い対応だった


フェンスの方も
部品がそろったということで

植木の伐採とフェンス設置が始まった
2日間の予定とのこと

ところが部品が一部合わない ということで
なんと 延期となってしまった。

植木は伐採しているので
丸見え状態になっちゃった。

さて
10月12日台風19号襲来ですが
特に影響なくなんとか通過してくれました。
夜 周りを見回しましたが
雨どいが一つはずれたりしていました
木がっていたので 気になっていましたが
やはり 外れてしまっていた。。。

ところで

近所のフェンスが倒れていた
やはり どこかしらで被害はでたようである

鉄柱は折れてしまったが フェンスは再利用できるが
鉄柱とフェンスと接合部分の部品が合わないということで
フェンスの再利用でビスで止めるか
フェンス自体をあたらしくするか?
の選択肢になったが
ビスでとめたほうが費用面で安いので
ビスでとめることになった









 

2019年10月6日日曜日

神奈川県内河川ハザードマップ 水位情報

神奈川県の河川の浸水想定区域図がでています

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f3747/



洪水防御の関する計画の基本となる降雨である概ね30年に1度程度起こる大雨が降ったことにより引地川・蓼川がはん濫した場合に想定される浸水の状況を、シミュレーションにより求めたものです。
水系ごとに出ているので お近くの川の上流は確かめておいてもよいかもしれないですね。

たとえば引地川
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4i/cnt/f3747/p1039490.html#hikiji_S





水位情報
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/main.htm


藤沢市内独自で
カメラ監視システム
一色川 引地川 境川 滝川

http://os3-359-12855.vs.sakura.ne.jp/fujisawa_public/




2019年10月3日木曜日

定期期間で3年未満は1年複利 3年以上は半年複利とはなに?

定期預金は複利で運用されます。
 満期が1年以内のものは 満期時に利息が付き課税されますが
1年以上のものは 半年ごと1年ごとに固定金利で半年まはた1年分の利息がつき
元の定期預金に加えられて さらに利息がついていきます
 3年未満は 1年ごとの利払い 3年以上は 半年ごとに利払いされていくというものです

たとえば 利息が1%だとして
100万円預金して
1年定期だと
満期時に1%つき 1万円となります (税金は20.315%)

2年定期だと
1年複利になるのですが
1年後に1万円の利息が付き
次の1年間
101万円で1%の運用となります

3年定期だと
半年複利
最初の半年後に 5千円つき
100万5千円で半年運用
5千円も1%の半分0.5%ついて 25円

100万5025円と1年定期よりも25円利息が良いことになります
100万5025円で半年運用し その利息が加えられ
と 半年ごとに利息が加えられて運用していくので

1年複利よりも半年複利の方が有利になっていきます
そして
税金ですが
満期時にすべての利息に一括して課税されということで
課税の繰り延べ効果もあるのです



2019年9月24日火曜日

2019年9月中間配当 優待権利確定日はいつ?

2019年9月末の優待 中間配当の権利確定日
権利付売買最終日
今年は月末が9月30日(月曜日)
ですので
2営業日前の
9月26日(木)になります
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/3?site_domain=guest

27日(金)が権利落ち日となります

あれ?1日 違うのでは?
というところですが
7月16日から 一日早まっています。
おしりの日付はかわらないわけですから
一日 後ろにずれるということです 
9月25日ではなく 26日となります

https://info.monex.co.jp/news/2019/20190418_02.html

2019年9月23日月曜日

どのクレジットカードが5%還元なのか簡単に判別する方法 対象店舗公式アプリは?

2019年10月1日から消費税が10%になりますが
痛税感の解消 小売店の保護 キャッシュレス化の推進のために
9か月間 キャッシュレス決済による買い物に5%還元するという政府の政策
なんと 5種類もの税率が発生する
まず 軽減税英で10%と8%が発生
中小店でのキャッシュレスで5%還元
大手コンビニなどで2%

軽減税率の対象商品
大企業 8%
コンビニ 6%
中小  3%

軽減税率外の商品
大企業 10%
コンビニ 8%
中小   5%

わかりにくい
さらに どのクレジットカードがポイント還元になるのか

そこで経産省がサイトをつくり
どのクレジットカードが対象なのかわかる仕組みを作成

https://cashless.go.jp/

https://cashless.go.jp/consumer/branches-typeA.html
現在カード裏面の発行会社名での検索となりますが
10月以降 カード番号の紙6桁での検索も可能となるとのこと

対象店舗(スマホはアプリストアからとのこと)
ポイント還元の公式アプリ
とのこと
https://map.cashless.go.jp/search


自身がもっている
バンクカード
セディナ
楽天
は対象でした

また 近所の対象店も把握できました

アイフォンで公式アプリいれてみましたが
やはり 還元先の店舗でてきました


2019年9月21日土曜日

2020東京オリンピック以降の景気が心配だ。

2019年9月現在
10月1日に消費税10%への増税間際

軽減税税率が導入され食料品が8%で据え置き
来年6月まで 中小小売店でのキャッシュレス決済で5%還元
幼児教育無償 低所得者へのバラマキ 大学授業料の一部無償

など 景気対策もありますが

専用レジの不足
現金決済のままの小売り
軽減税率による弊害 おもちゃ付きお菓子の悲劇
外食から内食へのシフト

災害大国
佐賀での被害
千葉横浜での台風15号 被害

年金2000万問題
年金だけではいきていけない
昔からいわれているが
それが現実
節約志向で貯蓄へ
貯蓄から投資への流れは一握り

75歳まで年金受け取り
定年も65歳は当たり前に?
70まではたらくか?

パート501人以上大企業の106万問題

大企業の要件なくなるか?


後期高齢者問題
2025年には団塊の世代が大量に75歳

湿布 花粉症の薬が保険適用外になるか?


今後の大型イベントが
大阪万博だけでは
IRが今後どうなるのか?


嵐の活動休止
関ジャニ∞もどうなるか?

キンプリ期待がどうなるか

MMTが現実的に?

小泉待望論が(環境省)どうなるか

汚染水問題

日韓
ブリグジット
融資連合
米中貿易戦争

水道管の劣化問題
天候不順


 

2019年9月12日木曜日

被災したときネット銀行だと窓口ないが どうなるか?

住信SBIでは
キャシュカードなど 紛失しても
電話で本人確認できれば他行口座に無料で振り込む措置があるようです
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2019/mg_notice_190828_info.html

窓口のある銀行でその銀行の対応ですが
本人確認とれれば 一定額までおろせることもある

たとえば
千葉銀行
https://www.chibabank.co.jp/news/topic/2019/info2/

ソニー銀行でも同様に
https://moneykit.net/visitor/saigai/




ウエルバへ移籍の田中陽子選手の近況2019

スペイン女子1部リーグウエルバへノジマステラ神奈川相模原から
移籍した田中陽子選手

近況はどんなものだろうか。

2019年7月30日
ウエルバに到着
空港で 元なでしこGK山下恵理奈と遭遇し ツイッターにツーショト写真を公開

まさに 7月30日は田中陽子選手の誕生日でもあり 特別日になったようです

2019年7月31日
夜に家に到着してマニフレックスの布団で就寝
 エルゴ・トッパーは持ち運べて持っている寝具の上にひくだけで寝心地が良くなる優れもの。


2019年9月7日
開幕戦vsアトレティコマドリードは0-1の負け。
 トップ下で出場。
 今週はアウェイでCD Tacónと

2019年9月11日水曜日

横浜銀行バンクカードは5%ポイント還元あるのか?

2019年10月1日消費税増税に伴い5%ポイント還元とのことですが
横浜バンクカードもその対象のようです


2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火)

中小企業・小規模事業者が運営する店舗  :カードご利用金額の5%
コンビニなどのフランチャイズチェーン店舗:カードご利用金額の2%

https://www3.vpass.ne.jp/mem/cardinfo/cardinfo5030972.jsp



還元方法 ご請求額から減算とのこと

上限は1万5千円とのこと
5%で考えると
30万までの利用でポイント付くようですね


対象の店舗でのご利用金額を1ヵ月ごとに集計し、ご利用日から原則3ヵ月以内に還元

クレジットカード不正利用 こんなアナログ被害も

クレジットカードの被害といえば カード情報や暗証番号の流出
窃盗なで 被害がありますが
なんと こんなアナログ犯罪も
ステーキ店で店員が会計の際にクレジットカードをあずかる

そのさい なんと カード番号 期限 氏名などを記憶する
さらに 裏面に記載しているセキュリティーコードも記憶するとのこと

暗証番号がわからなくても 
カード番号や期限 氏名 セキュリティーコードなど
カードにの表裏だけの情報で
利用できてしまうサービスもあるようです

このアナログ犯罪 防ぐのはカードを店員に渡さないこと なのですが
会計をテーブルやバックヤードで行う機会はかなりあり
現実的ではないとのこと
となると
事後の対応を素早くするしかない
明細は毎月 きちんと確認する

それが今できる最善の策なのだろう


自身は

横浜バンクカードをつかっていて
明細は紙で送ってもらっている
WEBでの確認に変更もできるのですが
こういうことがあると
使わない時期があれば WEB確認なんてしないだろうし
書面での確認が自身はよいかな と思っています


旧来からある手口はこんなもの
・カード自体が盗難
・スキミングで情報ぬすまれる
・暗証番号が盗まれる

これにも該当しないアナログ犯罪

バンクカード盗難などの連絡先
https://www3.vpass.ne.jp/mem/goriyo/lost.jsp?cc=053









2019年9月10日火曜日

基礎控除が48万に控除は113万にあがるのか?勤労学生控除は140万に?

2020年の所得から
基礎控除が38万から48万にあがります

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1199.htm

扶養控除 配偶者控除の38万の控除を受けるためには
合計所得が48万以内という条件になりまますが
勤労学生控除をうけるには所得65万が75万に

お給料は103万から 113万に上がるのか?
給与所得控除65万があるため 38万プラス65万で103万までが控除対象

ところが その給与所得控除が最低が55万に引き下げられました

そのため 48万プラス55万で103万のままとなります

勤労学生控除も75万プラス55万で130万のままです
給与所得控除については下記
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm

配偶者特別控除をうけるために201万に抑えた方がよいのか?

配偶者特別控除は 所得が1000万以下の人が受けられます

配偶者の給料が額面で201万前後の場合 201万に抑えた方が
よいのか?

回答としては無理に201万に抑える必要なしです

201万以内のときに受けることができる所得控除額は3万円です
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1195.htm

税率が30%の人であれば 9千円の減税効果がることになります
201万におさえて 9千円の減税
202万稼いで 9千円増税
1万円稼いでも無駄になってしまいまいますが
控除を受けるためには
年末調整 もしくは確定申告が必要になります

であれば 申告の手間考慮するなら
201万超えていったほうが すっきりするのではないでしょうかね

同じく 段階的な控除ですから
配偶者の控除については
気にすることなく稼いで 申告するという税制になっています

なお 社保の扶養の範囲は超えないように注意は必要です


湘南工科大学付属高校 災害緊急時の対応

湘南工科大学付属高校では
メール配信システムを使用していて
学校側から指示をする場合があるとのこと。
詳しくは新入生のしおりに記載。(オリエンテーション時に配布済み)
また学校のサイト
https://www.sh.shonan-it.ac.jp/for-students/crying/warning/

9月10日時点はサイトは旧内容。(プリント配布時)
10月25日時点でサイトは旧内容。(大雨で警報発令時)
プリントとサイトで相違が解消されず。。

プリント配布内容は下記
令和元年9月に改訂
朝の6時  10時 の気象情報 にて判断
神奈川県湘南地区(平塚市 藤沢市 鎌倉市 茅ヶ崎市 寒川町)に
大雨 洪水 暴風 大雪 津波 
警報のうち 一つででもでれば 
自宅待機
とのこと
波浪警報は対象外

朝10時 警報解除 午後より授業開始(13時登校)
ひきつづき
湘南地方に

大雨 洪水 暴風 大雪 津波
警報のうち 一つでもでていれば
臨時休校

学校からメールあるので メール登録をしましょう
(URLなどは割愛)

その他の地域に住んでいる生徒でその地域に同様の警報が出ている場合は
学校に連絡して無理せず自宅待機

令和元年8月までの対応
朝の6時 8時 10時 の気象情報で
神奈川県湘南地区(平塚市 藤沢市 鎌倉市 茅ヶ崎市 寒川町)
大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち 2つが同時に発令された場合
あるいは
津波警報 大雪警報のうち 1つが発令されている場合は 

自宅待機

となります

ほかの地域に住んでいる生徒でその地域に警報が出ている場合は
無理をせず 自宅待機


朝6時
神奈川県湘南地区(平塚市 藤沢市 鎌倉市 茅ヶ崎市 寒川町)
大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち 2つが同時に発令された場合
あるいは
津波警報 大雪警報のうち 1つが発令されている場合は 
自宅待機

大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち ひとつ あるいは 注意報の場合は平常授業

朝8時
引き続き
神奈川県湘南地区(平塚市 藤沢市 鎌倉市 茅ヶ崎市 寒川町)
大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち 2つが同時に発令された場合
あるいは
津波警報 大雪警報のうち 1つが発令されている場合は 
自宅待機
大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち 2つが解除 

無理せず登校(10時半ごろ開始

朝10時
引き続き
神奈川県湘南地区(平塚市 藤沢市 鎌倉市 茅ヶ崎市 寒川町)
大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち 2つが同時に発令された場合
あるいは
津波警報 大雪警報のうち 1つが発令されている場合は 

臨時休校

大雨警報 洪水警報 暴風警報のうち 2つが解除 

無理せず登校(13時ごろ開始)

詳しくは新入生のしおり を参照

http://www.sh.shonan-it.ac.jp/m/

2017年9月28日は大雨洪水警報が2地区にでた
ということで自宅待機の生徒がいるとのことで
1時間目は自習
たぶん 2時間目も
3時間目から授業とのこと
今日は三浦地区で被害がでました


2019年9月9日(月)台風15号で関東地方に被害続出 JRもも大混乱でしたが
月曜日 火曜日と学際の代休でお休み
のため 影響なくよかったですね

2019年9月9日月曜日

危険な踏切国土交通省が公表している 藤沢市はどこだ?

京浜急行の踏切での事故をうけて
踏切での事故も注目されていますが

国土交通省が危険な踏切ということで
(選ばれた基準は 車や歩行者の混雑具合や過去5年間の自己の有無)

1479か所を抽出し
うち 779か所の踏切安全通行カルテが公表されています

779か所中神奈川県内は155か所
藤沢市は6か所あります

http://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000027.html



神奈川県 鎌倉道 神奈川県藤沢市川名1-12-1  市道村岡1号線 東海道線
神奈川県 一本松 神奈川県藤沢市本鵠沼1-4-11 市道鵠沼634号線  東海道線
神奈川県 学校前 神奈川県藤沢市本鵠沼5-1-15  鵠沼607号  東海道線
神奈川県 辻堂 神奈川県藤沢市辻堂元町2-14-3 市道辻堂232号  東海道線
神奈川県 高座渋谷15号 神奈川県藤沢市長後680-4  長後865号 小田急電鉄 江ノ島線
神奈川県 藤沢本町1号 神奈川県藤沢市藤沢3-3  市道藤沢312号 小田急電鉄 江ノ島線

妻名義の個人年金契約を夫が払った場合 夫の控除に使えるか

個人年金契約は生命保険控除の一種ですが

妻名義の個人年金を夫が支払った場合

夫が生命保険控除として申告可能ですが


その個人年金を妻が受け取った場合
受け取り時に妻に贈与税がかかるようです
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1610.htm

支払者と受取者が異なる場合には贈与税がかかるとのこと
同じ場合には所得税がかかる
なお 贈与税により計算は難読ですので
税務署に計算方法など確認されるとよいのかと
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1620.htm

2019年9月7日土曜日

三井住友銀行のキャッシュカードでコンビニATMから振り込みできるのか?

以下のコンビニATMで三井住友銀行のキャッシュカードで振り込みできますね

ローソンATM
イーネットATM


なお ほかの銀行でも可能なところも


関西みらい銀行(旧関西アーバン銀行)※・みなと銀行・大阪府警察信用組合ATM
三重銀行・名古屋銀行ATM


など ほかにも可能なようですね
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/atm.html


https://ja.wikipedia.org/wiki/MICS
◎ のところでカード振り込みできます


横浜銀行からの他行宛の振り込みが即時化できない 即時振り込みの休止期間がある 

2018年10月9日から 他行あての振り込みついては
即時化対応している横浜銀行ですが
即時化の休止のタイミングがあるようです
まさに
2019年8月31日(土)8時から21時半
2019年9月1日(日)8時から21時半
2019年9月8日(日)8時から21時半
2019年10月11日(金)15時20分から24時



については 他行あての即時化は休止 とのこと

この間の振り込みは 翌営業日 ということですから
当日中の着金にしたい方は この時間帯を避けるとよいのかと
なんか不便ですね
https://www.boy.co.jp/sp/news/oshirase/1245888_6689.html


即時化について書いたブログ
https://hamagintarou.blogspot.com/2019/07/blog-post_25.html

2019年9月5日木曜日

小学生の子供を夫婦のうち所得の少ない方の扶養にいれた方がよい説 106万で社保加入世帯は必見

扶養には2種類ありますが
社会保険と税金の扶養の2種類ありますが
共働きで子供が生まれたら (いま中学生 小学生など含む) 
つまり16歳未満の子供がいる場合ですが
社会保険の扶養は収入の多い方にいれる決まりになりますが
税金の場合は どちらにいれても構わないです
会社の規定により 社保の扶養と税の扶養一致させろ というそういう会社ではない限りですが

16歳になれば 扶養控除が付きますので
所得の高い方にいれたほうがよいのですが
奥さんが社保の扶養範囲内とか ある程度の所得しかない場合は
子供を奥さんの扶養とした方がよい場合もあります
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/siminzei1/kurashi/zekin/shimin/setsume/nozegimu.html
藤沢市のケース(すべての自治体で同じですが。。)
住民税には所得割と均等割りがありますが
所得割は 所得の10%が税率ですが
これのかかる対象者というものがあります

給料で話しますが
所得税がかかるのは103万から
基礎控除48万プラス給与所得控除55万によるもの
住民税所得割は100万から となります
45万プラス給与所得控除55万によるものです


ただし 扶養家族が増えたとたん この水準が大きく増えるのです
35万×(本人プラス扶養家族)+21万+10万 
つまり 子供一人いれば
35万プラス ×(1プラス1)+21万+10万で
101万
給与所得控除が55万からありますので
156万程度の給料であれば 所得割がかからないことになります
子ども2人 156万
子ども3人 191万


106万で社保加入している主婦の収入は125万程度がおおいということですから

お子さんがいるご家庭は奥さんに扶養をつけたほうがよいのです

申請は簡単

扶養控除申告書の下に 住民税に関する記載がありそこに子供のことを書くだけです

なんとも簡単で 所得割がかからなる主婦の方もいらっしゃるわけです


子供が2人いれば さらに35万アップして191万
給与所得控除が55万から多少アップしますので 実際はもすこしうえでもいけるかと





2019年9月3日火曜日

プレミアム商品券 住民税非課税とは?

2019年10月の消費税増税に伴い
プレミアウム商品券が発行されますが

その対象者の一つに 住民税非課税とあります

住民税について 所得割と均等割 の2種類あります

これのどちらが非課税なのか

所得割が非課税となるには 基本 所得が35万以内です
均等割りは 自治体ごとに異なり
35万のところや その90% 80%
つまり31.5万 28万のところがあります

給料で100万 96.5万 93万で均等割りが非課税になります

内閣府のホームページみますと
住民税均等割りが非課税とありますので
https://www.02premium.go.jp/info/

自治体ごとに支給対象の水準は異なることになりますね


2019年8月26日月曜日

消費税増税前に買ったものがよいもの 増税後でもよいもの

消費税増税まであとわずかですね
2019年10月1日に消費税が8%から10%に増税に。

駆け込みで買ったものが良いもの
増税後でもかまわないもの様々ですが

皆さんはどうしますでしょうかね。

軽減税率が導入されますから
食べ物類は急いで買う必要はないですね
お酒は増税になるので買っておいてよいですね

トイレットペーパーとか日用品は 増税になるので
ある程度の買いだめでもよいのかも
こういう日常品はセールの対象になるので
増税後でもあまり 気にせず購入できるかもしれないですが

ところで
楽天のサイトで細かく増税対策でているので
参考になるかと
https://event.rakuten.co.jp/campaign/tax/

長く使えて 価格が安定しているものが増税前に買うとよいもの
らしいですね





2019年8月22日木曜日

横浜銀行のATMで自分の口座に入金するだけで手数料かかるのか?

平日は終日無料ですね
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

土日祝日は
自分の横浜銀行の口座に入金するだけで 108円(増税時には110円かな?)

かかってしまうので

入金のタイミングも考える必要ありですね。

ただし 手数料無料にできる手立てもあるようです


インターネットバンキングと 横浜バンクカード(いわゆるクレジットカード)
これの契約で
ATM手数料が無料になりますので
これは契約しておきたい 内容ですね

https://www.boy.co.jp/pr/mydirect/index03.html?waad=HW2dPhcY


2019年8月21日水曜日

コンビニATMとコンビニ銀行の違い 24時間振込

横浜銀行のキャッシュカードをつかって
コンビニATMである ローソンから
24時間振り込みはでき 即時化対応先へならば 即時に相手口座に反映されます
https://www.boy.co.jp/tenpo/service09.html

https://www.boy.co.jp/news/oshirase/1240026_1907.html


ATMとして ローソンのコンビニATMを使った 横浜銀行の口座からの振り込み

ということです

では

ローソン銀行はどうか?

https://www.lawsonbank.jp/product/furikomi/

24時間振込可能ですし 振り込み日の指定もできますが
平日 15時過ぎ 土日祝日の振り込みが当日扱いにならない

他行からの振り込みの反映時間ですが
サイトに注意事項が出ていないので
不明ですが
こういうものは相互にできるものでしょうから
振り込めないということは反映もしない
ということだと推測されます
ちがっていたらごめんなさい

コンビニATMとコンビニ銀行とは似て非なるものですね




2019年8月19日月曜日

横浜でクルーズで浴衣を楽しむこともできるプランがあるようです

サザンオールスターズ
LOVE AFFAIR~秘密のデート~
でもでてくる
マーリンルージュ
での食事つきで 浴衣で楽しめるのプランがあるようですね


7/1~9/23の期間限定
横浜ゆかたDEマリーンルージュ2019 
横濱ハイカラ館 というところの企画
https://www.shinnichiya.com/11652


マーリンルージュ自体のサイトはこちら
https://www.yokohama-cruising.jp/index.php?act=cruise&do=course_select&ship_id=001



ハイカラ館では下記のような企画も実施中

赤レンガ倉庫店では

7/15~9/23の期間限定で
ゆかた&ランチセット
https://www.shinnichiya.com/11935
というプランも


2019年8月18日日曜日

09013250838 お客様宛にお荷物の。。。迷惑メール

09013250838 から
お客様宛にお荷物のお届けに参りましたが
不在でしたので荷物を持ち帰りました

のメール
URLがでていましたが

久々の迷惑メールでした

家にいたときに メールが来るのですから
不在だったもなにもありはしない

よく 
佐川とかクロネコとかで
SMSメールが来る ということですが
URLのクリックは避けましょう

そして 返信もやめるにかぎります

不在連絡票が郵便受けに入っているでしょうから

それみて 連絡でよいのかと




2019年8月16日金曜日

8信金で障害  お金が下せない SBI21

2019年8月15日
8信金で
システム障害が発生
窓口やATMでの入出金や振り込み、インターネットバンキングが利用できないこととなった

北海道の北海道信用金庫、旭川信用金庫、室蘭信用金庫
関東の水戸信用金庫、青木信用金庫、西武信用金庫、横浜信用金庫、湘南信用金庫

勘定系システムを構築したのは日本ユニシス とのこと

SBI21 というシステムでしょうかね

https://www.unisys.co.jp/solution/lob/fs/sbi21/

週半ばでの障害というのも珍しいことですね

土日明けなどでの改定のバグなどはあるのでしょうけども

運用中の週中でのトラブル さらに 複数の信金でおきるとは。


通信機器障害か?
https://www.unisys.co.jp/news/nr_160108_sbi21.html
共同センターでの障害でしょうかね。。。




2019年8月15日木曜日

年金2000万問題で投資 いきなりの株安で大損害?

米中貿易戦争で世界経済がどうなるのか
株価の大幅下落

年金2000万問題で
投資が必要だと さあ はじめようか という矢先のこの大暴落

投資は危険 と及び腰になるのは当然です

ですが

投資というのは 長期分散積立が基本です
なので 推奨されているのが
イデコや積立NISAのように
長期積立で税制優遇まであるのです


リーマンショック時には
株価が大幅下落となりましたが
そのときから 積立を開始しても
上昇時期があったので
下落があっても 儲かった という事例は最近紹介されているので
検索してみてください

株価には上げ下げが繰り返されるので
長期積立でリスクの軽減を図る必要とともに

長期なので
使うことがきまっているお金はなるべく 回さないことが大切です

使いたいときに 大幅下落していたら なんのために とうししたのか

意味ないことになっていまします

長期で投資をして
使いたいという時に

徐々に換金していくのが よいのかとおもいますよ

いまは 小額からでも投資はできるので
投資の入り口に立ち
長期分散積立を合言葉に 将来をみすえた運用を考えましょう



江ノ島水族館と湘南モノレールで夏休み企画 自由帳もらえちゃう

「水族館入場券」
+「湘南モノレール 1日フリーきっぷ」
のお得なパックプラン『モノレールdeえのすい』
 夏休みキッズ企画「湘南モノレールの自由帳をあげちゃう♪キャンペーン」

が開催中とのこと

https://www.enosui.com/newsentry.php?eid=00867

湘南モノレールは
大船駅から江ノ島駅までのですから

東京方面からの方は
東海道線では 藤沢ではなく 大船で降りて そこからモノレール

というルートになりますね


キャンペーン実施期間 2019年8月3日(土)~9月1日(日)
数に限り。なくなり次第終了とのこと


湘南モノレール大船駅で、
「モノレールdeえのすい」の購入時または引換時に「湘南モノレールの自由帳」をプレゼント



販売価格
 大 人 2,520円 480円お得! 
[通常] 3,000円 (1日フリーきっぷ600円+水族館入場料 2,400円)
 高校生 1,800円 300円お得! 
[通常] 2,100円 (1日フリーきっぷ600円+水族館入場料 1,500円)
 中学生 1,400円 200円お得! 
[通常] 1,600円 (1日フリーきっぷ600円+水族館入場料 1,000円)
 小学生 1,100円 200円お得! 
[通常] 1,300円 (1日フリーきっぷ300円+水族館入場料 1,000円)

大人が一番お得感あるプランでしょうかね。

2019年8月9日金曜日

ほっともっとで 直営店190店舗が なくなる 藤沢にもあるがどうなるか

弁当店のほっともっとを運営しているのは
プレナスですが
2019年9月以降に
直営店190店舗を退店とする とのこと
売り上げを伸ばしても
加盟店への移行できない直営店 だそうだ

売り上げを伸ばせば 加盟店になれる ということなのかな。

とはいえ

ここでも株主優待がつかえるということで
株式持っていますが
近隣の店舗がどうなるのか


きになるところです。

https://www.plenus.co.jp/new/

藤沢には5店舗あるようですね

https://sasp.mapion.co.jp/b/hottomotto/attr/?citycode=14205




渋野日向子選手2019北海道meijiカップテレビ中継は?

時差ボケでお疲れの渋野日向子選手 無事予選突破してもらいところですね
凱旋帰国
さて テレビ中継ですが
ゴルフ番組ではなんとか 録画なりでやっているようですが
JCOMだと403チャンネル
https://www.golfnetwork.co.jp/jlpga/tournament/meiji_cup

2019年8月9日(金) 午後11:00~午前0:30 1日目
2019年8月10日(土) 午前7:00~午前10:30   2日目
2019年8月10日(土) 午後0:30~午後4:00  2日目
2019年8月10日(土) 午後11:00~午前0:30 2日目
2019年8月11日(日) 午前7:30~午前10:00   最終日
2019年8月11日(日) 午後1:30~午後4:00   最終日

フジテレビで2日目中継
8月10日(土)13:40~15:30
フジテレビで最終日
8月11日(日)16:05~17:20



2019年8月8日木曜日

2019年神奈川県吹奏楽コンコール中学の部 大綱中学校 県代表に

http://www.kanasuiren.com/concours/cresult.html


第68回の件吹奏楽コンクールの中学Aの部 が開催され
(横須賀市のよこすか芸術劇場)
横浜市港北区に大綱中学校を含む4校が
9月8日に行われる(水戸市)東関東大会に出場するとのこと


大綱中学といえば
自身がだいぶ前に卒業して
何十年とたちますが
横浜をはなれて もうほとんど つながりもないわけですが

こうして母校がなにかしらでニュースにでるのは
感慨深いものがありますね

ちなみに
自身は野球部でした。


 

2019年8月6日火曜日

渋野日向子 選手 テレビダイジェスト スマイルシンデレラ

全英優勝の渋野日向子選手 

今日8月6日に凱旋帰国でしたね

各局 生中継で 空港から そして インタビューと

ウエアや駄菓子も完売 というフィーバーぶり


ゴルフネットワークという番組で
渋野日向子選手の特集

CATVで JCOMでは403チャンネルで放送
https://www.golfnetwork.co.jp/program/

2019年8月6日(火) 午後8:45~午後9:00 海外女子メジャー ハイライト ~速報 渋野日向子の快挙~ 初回
 2019年8月6日(火) 午後11:45~午前0:00 海外女子メジャー ハイライト ~速報 渋野日向子の快挙~
 2019年8月7日(水) 午後0:30~午後0:45 海外女子メジャー ハイライト ~速報 渋野日向子の快挙~
 2019年8月7日(水) 午後11:00~午後11:15 海外女子メジャー ハイライト ~速報 渋野日向子の快挙~
 2019年8月8日(木) 午後5:45~午後6:00 海外女子メジャー ハイライト ~速報 渋野日向子の快挙~

2021年住民税 均等割りが今後どうなるのか 混乱するか?

2020年から
所得税の基礎控除が38万から48万になります
給与所得控除が65万から55万に下がるので
103万までが非課税 ということにはかわりはないです

住民税の所得割も 35万から45万になります
均等割りについてですが
所得割の35万を基準として 
生活保護法による級地区分というものにより
1級地はその1.0倍、
2級地はその0.9倍、
3級地はその0.8倍が
非課税所得額となります

つまり 35万 31.5万 28万 が 住民税均等割りの課税最低限となるのです

これに
10万足せば

45万 41.5万 38万 となりますが

0.9倍 0.8倍 としてしまうと
40.5万 36万と誤った数値になってしまいます

きちんと 課税最低限を固定数値で35万 31.5万 28万でプラス10万で計算すればよいのですが
指数で0.9倍 などと処理しているところのシステムは間違った数字を出すことになりかねないですね

https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/6/5/2/15592.html


前橋市では
 合計所得金額が31万5,000円×(同一生計配偶者+扶養親族の数+1)+10万円+18万9,000円

としていて +10万 というところを追加しています


横浜銀行 お盆の営業時間は?

金融機関にはお盆休みというものはないので
お盆期間も通常通りの営業ですね
なので 窓口もあいているし
ATMも平日扱いとなりますね

サイト


以下の日は休業
・年末年始:12月31日~1月3日
・ゴールデンウイーク:5月3日~5月5日

2019年8月2日金曜日

横浜銀行から振込をする場合 無料で振り込みができる場合があるのだろうか?

この低金利 利息がほとんどつかないこのご時世
手数料はなるべく抑えたいところですね。

インターネットバンキング、モバイルバンキング、テレフォンバンキングで
横浜銀行間への振込手数料は無料ですね

https://www.boy.co.jp/fee/furikomi.html

なんと他行あても条件満たせば 月2回無料ですから お得かもしれないですね

ATMでも同一店舗あては無料ですね

ATMでの同一店あてお振り込みとは、ご利用のATM(出張所含む)と振込先口座が同一の支店である振り込みをさします。ご利用のATMの支店名はATMコーナー入口等に表示しています

なので
大倉山支店のカードを持っている人が
新横浜支店のATMで新横浜支店への口座へ振込すれば無料ですが
新横浜支店のATMで大倉山支店への口座への振り込みは無料ではない ということ

ただ 三万未満でも108円ですから(消費税8%では)
大倉山にいるのであれば
無料にするために 新横浜に行かなくても
そのぐらいの手数料はかかるのは かまわないのかもね




2019年8月1日木曜日

大学生バイトで年103万超えた場合 親はどのぐらい増税になるのか? 大学生は要注意

所得のない子度がいる場合(16歳以上)
親は扶養控除を使い 減税を受けることができます

お給料でいうと103万超えなければよいかとになります

東京などで時給があがり超えやすいことになってしまうのでしょうけども

超えると 親が迷惑になるので ここは十分注意ですね
親は
扶養控除という所得控除を受けることができます
さて どれぐらいの減税効果があるのでしょう
これは その子供の年齢と親の所得により異なることになるのです
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
通常の扶養控除は38万ですが
19歳から22歳までは 特定扶養親族
つまり 大学生の世代ですね
なんと 63万の控除額になります
そして 親の所得に応じて税率が異なりますが

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

かりに所得が330万円を超え 695万円以下の場合は
税率が20%です

累進課税なので その間の所得に関して20%にあんるわけですが
430万の所得の人は
100万円は20%の税率になるわけですが
控除がないと
100万 × 20% で20万の税金
63万の控除あがあります

100万-63万=37万 これに20%かけると7万4千円
20万引く7.4万 12.6万円の減税効果がありますが
これがなくなることになるのです
簡単に計算するには
控除額×税率です
63万×20%=12.6万です

さらに住民税も10%
税率ですので さらに上乗せ
親の所得が高ければ
20%ではなく 23% 33%
とさらに減税効果がなくなり 増税になります
最高45%ですから
63万×45%=28.35万
これでは 103万超えれば大事になるのは必至

親が高所得者であれば バイトしなくてもすむでしょうから
103万以内に収めるとよいのかと

さすがに
増税になってもよいから 稼ぎなさい という方針の親も少ないのかとは思いますが
そこは親子の会話をきちんとするとよいのかと


まとめると


親の
年収200万所得税率5%で、3.15万の増税
年収450万 所得税率10%で、6.3万
年収700万 所得税率20%で、12.6万
年収900万 所得税率23%で、16万
年収1500万 所得税率33%で、21万
年収2000万 所得税率40%で、25.2万

年収は目安で税率は所得に応じたもの




楽天銀行で15年定期預金がでていた

定期預金といえば期間は最大10年と考えていましたが

15年 というものもあるようですね。

ただし 一般の定期預金ではなく 特約付き というところがミソ
金利は固定で 利息は1年ごとの税引きで受け取ることができる

1年定期で元本継続が自動で行われるというものだろう
(元利継続ではない つまり利息の複利運用がない) 
ただし 1年定期だと1年後に継続した場合 その時の利率になるわけですが
これは固定されている
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/new/manki/ext10.html

この低金利があと15年は続くと思われる人には
良い商品かもしれないですね

満期については 楽天側で決定できる商品なので

仮に 高金利時代に作成して
金利が下降局面になったとき
満期が急にくる可能性があるね

そして
いまは低金利ですが
徐々に金利が上がる局面では
金利は固定ですから
せっかくの高金利が享受できないことになる
金利上昇時には満期はたぶん15年になっていくだろうし

なので
まさに いまこの低金利時代にはぴったりの商品であろう
これ以上の低金利にはなりそうもないわけだしね
さらに 金利があがるとも思えないしね
金利が上がれば 政府保有の国債が利払いで汲々になり
低金利政策が 長期で続けられるだろう

突発的な 金利上昇が起こらないとも限らないので
金利動向には十分注意は必要な商品
対策としてはやはり
満期などは 期間を複数にわけておくとよいのでしょうね
単純な1年定期 5年定期 など いろいろな金利状況に対応しておくとよいかと

これから 金利があがるかもしれない場合は
1年定期などで 毎年の金利上昇に対応できる

あれ
では変動金利は?
まあ 自動なのでよいでしょうけど 若干金利上昇ペースが遅いイメージはある
個人向け国債も候補の一つではありますね

いろいろ 商品見ていくとよいかと思います




京アニ事件

 ・2019年7月18日 放火事件

・2020年12月11日 青葉真司容疑者の鑑定留置 終了

2020年12月16日 京都地検 起訴

【図解】京都アニメーション放火殺人事件の経緯(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

勾留 続く との記事 2021年5月27日https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394420

2022年7月16日報道 京アニ事件 初公判は来年以降か - Yahoo!ニュース 公判日程きまらず

2023年5月12日報道 初公判は9月5日

【速報】京都アニメーション放火殺人事件 青葉真司被告の《全32回の裁判日程》明らかに 初公判は今年9月5日 判決は来年1月25日予定(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

 



2019年7月31日水曜日

退職金受け取り方法

 長期にわたりお勤めご苦労様です
退職時に退職金がでる企業にお勤めの方は
退職金が楽しみでしょうね

その退職金 受け取り税金がかかることもあります

今の税制では 長く勤務した会社を退職すると有利な税制になっています

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1420.htm

20年以下の場合は
40万×勤務年数
20年務めると 800万までは非課税になります
その後 1年長く務めると 70万づつ増えていきます

800万 + 70万×(勤務年数-20)
30年だと
800万 + 70万×10 = 1500万 までが非課税となります 


退職所得の受給に関する申告書を退職時に提出すると
源泉徴収されるので
確定申告する必要もなく 受け取りで課税関係終了となりますので

一括受け取りで控除使える人には有利な税制となっています


2019年7月27日土曜日

正月の定番和菓子の花びら餅の藤沢 小田急 豊島屋本店が撤退

2021年正月 辻堂テラスモール  浅草桃園 で花びら餅が売っていた。

湘南小田急百貨店藤沢店 がODAKYU 湘南GATE としてうまれかわりましたが
2019年3月22日

その際に
お正月の店番 和菓子の花びら餅を売っていた
豊島屋本店
が撤退したとのこと

豊島屋というと鎌倉の鳩サブレのお店を思い浮かべますが

ここがもとで 鎌倉のほうは分家?らしい 書き込み情報

豊島屋本店は藤沢本町 徒歩11分
藤沢駅から13分とかいていありましたが
とあるサイトで本鵠沼徒歩11分とかいてますが これは誤記ですね
本鵠沼から11分でいけるわけもなく。。

問い合わせ先は0466-22-2046
正月になったら こちらに行ってみるとしようかな。

 

2019年7月25日木曜日

辻堂のテラスモールで知的障害の15歳の少女 誘拐

2019年7月25日発表
知的障害の少女を誘拐
神奈川県警捜査1課は24日、未成年者誘拐の容疑で
横浜市港南区笹下の職業不詳、原田英一郎容疑者(29)を逮捕した。
20日午後2時40分ごろ、テラスモール湘南で、
家族と買い物に来ていた横浜市栄区に住む支援学校の女子生徒(15)誘拐したとしている。
女子生徒には重度の知的障害があり、原田容疑者の自宅内にいるところを保護。
 女子生徒が発見された際、室内には原田容疑者のほか、その母と祖母の計4人がいたという。
容疑否認 15歳とは見えなかったとのこと

この犯人は過去にも 知的障害の子について 前歴があるとのことですから
再犯をおかす こういう人を野放しにするのは どうなのか。






横浜銀行での振込は即時反映するのか?

横浜銀行では24時間振り込み対応
これまでは 他行間の振り込みは全銀を通しての振り込みであったので
全銀がとまる 15時以降は 相手側に情報がいかず
翌営業日からの処理となっていました。
2018年10月9日(月)から24時間振り込み対応ができるようになりました

https://www.boy.co.jp/news/oshirase/1242418_1907.html

他行あてについては即時されていますが
横浜銀行の支店間についても
即時化なので
他行あてだとうと 本支店間あて だろうと即時での反映となります

2019年7月17日水曜日

横浜銀行の口座から証券会社の口座に自動的に移せる?

横浜銀行の口座にお給料で振り込まれたお金
これを証券口座に自動的に移せないか?

証券口座に移すには
ATMで出金して ATMで入金(証券カード発行先)
振込を行う
リアルタイム入金でネット越しに移動する

などのやり方がありますね
ちなみに
横浜銀行の藤沢近辺では(ほかにもあるでしょうけども)
横浜銀行のATMとセブン銀行ATMが結構近距離にあるので
出金して入金しに行くのも比較的容易ですね

やりかたはいくつかあるのですが
自動ではできていない
定額自動送金というこどで
振込できますが 手数料かかるので
あまり有効な手立てにはなっていないですね
そこで 有効な手立てとして
ネット証券での資金取り寄せ
いくつかありますが
住信SBI

定額自動入金
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/jido-nyukin/
自動で資金を移動することができますので
検討してみてもよいのかも
住信SBIから SBI証券に資金を移せますので SBI証券利用者はよいかも

大和ネクスト (大和証券とセットで利用可能)
https://www.bank-daiwa.co.jp/service/otoriyose/

両社とも手数料無料で自動的に資金移せますので

大和証券 SBI証券など 使う場合には自動的に無料で資金移動できるので
便利かもしれないですね。

2019年7月16日火曜日

梅雨寒 小雨  高校野球 神奈川 2019年7月16日

連日天候がすぐれず あと1週間はぐづついた天気が続きそう

今日も昨日の夜からの雨にひきつづき 少雨となっている

今日の野球の予定は

サーティーフォー保土ヶ谷,藤沢八部球場,いせはらサンシャインスタジアム,俣野公園・横浜薬大スタジアムの第一試合は中止になりました。 四球場の第二試合の開始予定時刻は13:30で準備をしています。
 上記の球場の第一試合の予定は後程更新します。(7/16 11:30現在) 
 サーティーフォー相模原,中栄信金スタジアム秦野,小田原球場の球場は予定通りで行います。    横須賀スタジアムの第一試合は11:45に、バッティングパレス相石スタジアムひらつか,大和スタジアムの第一試合は12時に変更します。(7/16 11:30現在)


(7/16 10:10現在)時点の情報が下記


サーティーフォー相模原,横須賀スタジアム,中栄信金スタジアム秦野,小田原球場,いせはらサンシャインスタジアムの球場は予定通りで行います。
  サーティーフォー保土ヶ谷,バッティングパレス相石スタジアムひらつか,大和スタジアム, 藤沢八部球場,俣野公園・横浜薬大スタジアムの第一試合は12時に変更します。(7/16 10:10現在)

なんと 行うらしい

野球部関係者皆さんも この梅雨寒のかな体調にはきをつけ頑張ってほしいところですね

2019年7月12日金曜日

円が買われたら価値が上がり円高になるの?

円がたくさん買われたらその価値は上がりますよね?
つまり、たくさん買われると円高になるのでしょうか

1ドル=120円の時に円がたくさん買われれば、1ドル=119円の方に向かっていく?

たくさん買われる つまり 円を売る ともいいますが

1ドル いくら と1ドルを基準に考えるときに
120円から119円になったときに 円高 というのがしっくりきませんが

1ドルを手に入れるのに 120円が必要であるが
売る側としては 120円ではなく 119円で売れば 1円浮くことになりますね

円の買い手が多ければ 120円ではなく119円で 売りに出しても買い手がつくわけです 1円分 もうかります 価値が上がって1円浮いたことになります
1円儲かる 価値が上がる つまり 円高ということです
逆に
1ドル手に入れるのに
120円で売ってもだれも買ってくれなければ 121円と1円余計に払わないと
買ってくれないことになります
円を買いたい人が少なければ
どんどん 122円123円と どんどん余計に支払わないといけなくなります
余計に払う 価値が下がる つまり 円安 ということになります



アフラックのがん保険見直し 診断給付金無し

アフラックのがん保険見直し

十数年前に加入したがん保険

これの見直しも検討

https://www.aflac.co.jp/news_pdf/20140820.pdf

50万の診断給付金については
なしも選択できるので 保険料を減らすには これがなくてもよいのかも

診断時になにかとお金がかかるので 給付金があったほうがよいといわれますが
50万の一時金ですから それぐらいは 確保はできるかと


神奈川の朝ご飯が紹介されました

某番組で神奈川県の朝ご飯を紹介していましたね
まずは 
・生シラス(平塚    湘南しらす丸八丸)
・朝がゆ (横浜中華街 謝甜記)
・パンケーキ (鎌倉 七里ガ浜bills)
・とん漬け   (厚木 )
・海軍カレー (横須賀 TSUNAMI)




・生シラス(平塚 湘南しらす丸八丸)
生シラスはその日にとれたものだけを販売
https://www.maruhachimaru.com/

・朝がゆ (横浜中華街 謝甜記)
(中継の予約の電話番号が一緒だったので下記でしょう)

https://www.chinatown.or.jp/shop/%E8%AC%9D%E7%94%9C%E8%A8%98/


定休日火曜日1951年創業 80年代から中華かゆのお店として人気
15種類のおかゆメニューがある

・パンケーキ (鎌倉 七里ガ浜bills)
https://billsjapan.com/jp/
リコッタパンケーキが大人気

・とん漬け   (厚木 )
それぞれのお店が
特製味噌に豚肉を漬け込む

海軍カレー TSUNAMI
https://www.cocoyoko.net/gourmet/tsunami.html

2019年7月11日木曜日

千葉・横浜パートナーシップ 横浜銀行と千葉銀行が業務提携  

両行の提携で 移住・二拠点居住オンラインセミナー
移住・ 二拠点居住オンラインセミナー2021年1月28日(木)開催
「始めるために知る移住・二拠点居住のリアル」
~withコロナを豊かに生きることはできるのか~in南房総市&三浦市
https://www.youtube.com/watch?v=RgZQAndCuCY2021年3月31日(水)までの期間限定

2021年2月22日(月)~2021年3月31日(水)
千葉銀行・横浜銀行 パートナーシップ 資産運用キャンペーン
キャンペーン1
対象ファンドの一括購入(100万円以上)に対して、100万円ごとにJCBギフトカード3,000円分をプレゼント。
キャンペーン2 定時定額サービス契約


神奈川と千葉 それぞれのトップ地銀が手を組んだ
過去 1995年に千葉支店を廃店したこともあり
千葉県からは撤退した横浜銀行
このマイナス金利 少子高齢化のこのご時世
顧客の獲得には千葉も考慮にいれないといけなくなった。

千葉支店の撤退ですが
店舗をなくすときに そのお客をほかのお店に引き継ぐ
店舗統廃合が一般的(店舗の縮小する場合には 一括移管で顧客を移す)
してきたことがおこなわれますが
千葉支店の場合は お客を引き継がない 千葉のお客さんを見捨てたことになっていました
こういう撤退をしてきた 横浜銀行 2019年の現在24年が経過し
なりふりかまわず というところか

信託業務 相続 事業継承などの部門で顧客を紹介しあうということですが

神奈川と千葉でどれだけの有効な取引先がいるのかどうか

勘定系システムの研究するということでですが
横浜だとNTTデータが開発のMRJAR
北陸銀行と北海道銀行
後日の追加で七十七
2019年1月にコンコルディアとしての東日本
すべて 富士通のメインフレーム
とのこと
さて 千葉銀行はというと
IBMがメインフレームでそちらでも共同化の流れがある
システムの統合はあり得ないお話しだろうね。






2019年7月8日月曜日

金融庁の2000万問題 対策  

・マイホーム 資格勉強 たばこ 異性関係 お酒 ダイエット 服宝飾 投資 車 ギャンブル
・老後に必要な資金の資産 子供が独立したとき注意(贅沢は敵) 貯蓄意識を 

老後破産しないための策
・収入額の把握、生活費の見積もり、効率的な資産運用  ローンの整理 保険の整理

老後三大費用見直し策
・携帯電話 生命保険 水道光熱費

1000万以上貯めている人が絶対しないこと
・レジ袋自体 自販機でジュース購入 外食なし 衝動買いなし ATM手数料 節電

貯めている人100%
ルンバが走れるくらいきれいな床がある100%


1億溜まる家の玄関 お金が貯まらない家庭は
お金が貯まらない家庭は、例えば靴箱の上にごちゃごちゃと小物が置かれています。玄関先も同じです。プランターなどが無造作に置かれていたりします
お金が貯まらない人は、買い物をしてレジでおつりを受け取ったとき、レシートとお札をそのまま財布に入れてしまいがちです。レシートをくしゃくしゃにして小銭入れに入れてしまう人もいます。 

金が溜まる5つの行動
【行動1】買い物前に冷蔵庫の中を見る  【行動2】 レジ前にかごの中を見直す  【行動3】財布からレシートを出す  【行動4】支出は超簡単にメモる【行動5】不用品は小まめに捨てる

科学的に削らないほうが良い節約
・教育費・交際費・健康維持費

節約にもよい節約 悪い節約がある  
・貧乏節約 惨めな気持ちになる
・金持ち節約 良い節約をしたなという気持ちになる
今あるものに目を向けてほしいものを必要なときに買い 子供にはお金を大事に使うように言う。




退職後の5つの崖
・再雇用再就職の崖
・年金生活の崖
・企業年金終了の崖 15年有期
・介護・認知症の崖
・配偶者死亡の崖

高所得貧乏ということがあるそうですね

お金を稼ぐようになってもつかっては 溜まらない どのようなことか。
詳細は下記サイトご確認を。。
・年収1000万円以上1250円未満…7.15%(貯蓄額平均:2280万円) 
・年収1250万円以上1500円未満…3.15%(貯蓄額平均:2643万円) 
・年収1500万円以上  …3.03%(貯蓄額平均:4594万円)

貯蓄100万円未満の世帯 
・年収1000万円以上1250円未満…3.57%(1万5892世帯) 
・年収1250万円以上1500円未満…2.43%(4770世帯) 
・年収1500万円以上  …0.79%(1494世帯) 
高所得貧乏 のくせ
・羽振りがいいだけの人
・無意識出費何となく
日常生活に問題があるようです



金融庁の2000万問題それを乗り切るには 若いころからの貯蓄が必要

そういうことをいわれても すでに アラフィフでは どうするのか?

50近辺になれば 子供教育費が一服する時期ですから
これを乗り切れば あとは一気に老後資金をためるしかないですね
最後のチャンスとでもいいますので
まずは 家計簿から 不要なものを見直し 節制するなど必要ですね
もしくは 不用品を売ってちょとの稼ぎに。

・自分の財布の中身を理解して生活する
・ワンランク上のものを買わない(ブランドにこだわらない)
・家計を他人任せにせず じぶんできちんと確認
・教育費の支出分を貯蓄へ
・独立した子供への資金援助は避ける
・結婚費用 住宅資金の援助の再考
 (税制優遇などはお金持ちのお話 まずは自己防衛)
・イベント時の支出を見直す
 暇つぶしに無駄な支出をしない
・最新家電にこだわらない
・保険見直し
・自動車などの諸経費
 ガソリンも近隣で一番安いところを常にチェック
 メール会員などを効率よく使う
・スマホ料金見直し 格安スマホ 高額機種は避ける
 有料情報サイトの解約漏れの確認
・スポーツジムなど固定払いの見直し
・住宅ローン 借り換え 一括返済
・地方移住
・自宅や駐車場 貸し出して収入アップ
 自宅の片づけて 不用品の廃棄 もしくは売却 お宝さがし
・イデコ 積立NISAなどの税制優遇考慮
・2世代同居にて公共料金節約
・コンビニでの買い物をやめる 価格に敏感に
・ネットショピングに頼らない 無駄な買い物 送料考慮


老後生活ということになるので
現役世代にかかっていたものが
いらなくなるので そういうお金では余裕がでそうですね
ビジネス用に スーツやくつ ネクタイ 
子供が育てば 教育費もかからなくなる

補助金の申請は忘れない
クレジットカードでリボ払いは選択しない
ご褒美だからと言って むやみに外食しない

総務省統計局の家計調査結果 の2017年によると 老後の生活費は平均で26万4千円です

・収入を増やすというのも一つの手ですが
一般的には 転職 昇給 副業 投資 など すぐにできそうもないこともあるので
はやめの検討は必要ですね

・貯蓄に目標額を定める
手に届く目標が大事 あまりに かけ離れていると あきらめてしまう
節約疲れにならないような 息抜きも時には大事




2019年7月6日土曜日

第25回 2019年7月21日 参議院選挙 藤沢市 期日前投票場所は?

2019年7月21日(日)に参議院選挙ですが
すでに投票所入場整理券も届き 
18になる子供にも届いた。


https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/senkan/kurashi/senkyo/joho/20190721.html

さて 毎年期日前に行っています 今年も下記で。
 2019年(令和元年)7月5日(金)から7月20日(土)まで

藤沢市役所(本庁舎1階ラウンジ)

2019年(令和元年)7月13日(土)から7月20日(土)まで
長後市民センター(コミュニティホールロビー)
明治市民センター(健康プラザ内文化室)
鵠沼市民センター(本館1階ロビー)
御所見市民センター(1階ロビー)
湘南台市民センター(1階ギャラリー)

※受付時間はいずれも午前8時30分から午後8時までです。

選挙区と比例代表の投票となります

選挙区は各都道府県単位で立候補した人のなかから1名を記載します

比例代表は
政党名 もしくは 政党の比例名簿のなかから1人の名前を記載します

さて
ヤフーでは
政党との相性診断ができるようですので
どこに投票するのか決めていない人
決めていても 実は愛称はどうなのか
ためしてみてはいかがでしょうかね
https://seiji.yahoo.co.jp/senkyo/match/party
10項目あって その回答により
相性が決まるようです

自身も行いましたが
まあまあの結果となりました



心霊タクシー 横浜 東京 多摩 東松山(埼玉) 7月1日から申し込み

2021年も 心霊タクシー




三和交通というタクシー会社が
心霊スポットを巡るタクシーツアーを行っているとのこと

昨年は45組の枠に1900組が応募とのこと

今年は2019年7月15日12時までに申し込みとのこと

横浜周辺 東京 多摩 東松山

あたりの 心霊スポット
https://www.sanwakoutsu.co.jp/special/2019summer/

横浜周辺コースだと
鎌倉駅出発 追浜駅
鎌倉駅出発 新横浜駅
新横浜出発 新横浜駅

いくつかコースがあるようだ。

値段は1万2千円から3万7千円




2019年7月4日木曜日

田中陽子選手の海外移籍先 スペイン1部リーグのウエルバ 

先日ノジマステラを退団し海外移籍を発表しいてた
田中陽子選手の
スペイン1部リーグのウエルバ
というところにきまったと発表

田中選手が7月11日ツイッターを更新
https://twitter.com/tanakayoko20
スペイン語を翻訳サイトにて。

ウエルバの人々こんにちは! 私の国外で最初のチームとしてスポルティング・ウエルバの一員になれたことを嬉しく思います。 今始まる新しい冒険にとても興奮!!

スペインのサイトでも紹介


ウエルバのスポーツクラブは、ノジマステラ神奈川相模原出身の25歳の日本人MF田中陽子の採用。1993年7月30日山口県生まれ、1.57mの日本代表としてサッカー界で活躍。


アントニオ・トレドによれば、「田中陽子はテクニックとシュートが多い攻撃的なミッドフィルダー。彼女は多くの機動力を持ち、身長は小さいが、機敏で、最後のパスを与えたり、動きの集大成のために現れたりすることができる」


これは、自分を「機会やゴールを生み出せるアジャイルな選手」と定義する日本のサッカー選手自身によって裏付けられています。田中陽子は「この歴史的なクラブの新しいプロジェクトに貢献できるよう全力を尽くす」という思いでウエルバに到着し、リーダーボードでできる限り高い位置で戦いたいと考えています。


スペイン女子リーグ ウィキ


ウエルバ Huelva
スポルティング・ウエルバ

順位表

日程表

2019年7月2日火曜日

カリタス小学校 献花 飲み物 どうなった? 撤去は?

2019年5月28日早朝にカリタス小学校の子供たちが襲撃を受けた事件
はやく子供たちの心が安らかにすごせますよう願うばかりですが

献花やペットボトルを手向ける人が多くいましたね。

その献花などが7月1日に学校関係者、卒業生によって運び出されたそうです

今後 手向けられたものは 区が定期的に学校にとどけるとのこと

学校からのメッセージ
「お寄せくださいました温かいお気持ちに、改めて感謝申し上げます」など
書かれたメッセージが掲げられたとのこと

2019年7月1日月曜日

ベネッセカードが利用停止となる

子供がチャレンジを行う時に

つくった ベネッセカードのクレジットカードですが
2年程度つかって 結局 塾にいくということで
それが 小学4年生いまは高校三年生なので
使わなくなって 9年ほど。

そのかん たぶん 1回も使っていない

そのかん ベネッセの情報漏洩があり
自身と 子供 両方ともに 500円の図書券?かなにか
をもらったかな

ベネッセカードもたんに持っている 
ということで
ベネッセとつながっていたが

向こうから利用停止のDMがきた

向こうから決別を宣言したようである

さようなら

上場廃止猶予 フルッタフルッタどうなった。

さて フルッタフルッタ株価ですが
上場廃止猶予期限が2020年3月31日
ということですが

6月26日終値597円
発表
6月27日 マイナス100円 497円
6月28日 いったん629円でつきましたが するすると マイナス80円のストップ安の417円 (9時37分ごろ)
7月1日 米中貿易摩擦の先送りで 全面高 日経平均450円以上 上昇
自身保有銘柄も90%以上は大幅高 若干下がった銘柄も 
さて ふるったはというと
値幅制限は328円ですが
始値 400円の17円安 安値は381円 終値は408円 マイナス9円
下げ止まりなのでしょうかね。

 

以下は6月28日付書き込み

在庫が。。。。


アサイー原材料在庫の消化が計画を下回っている状況から、将来の消化見込みについて検討し た結果、売上原価に原材料在庫の評価損として375百万円計上


今後のキャッシュフロー

金融機関からの新たな借入については、厳しい 状況であることから、主として原材料在庫を資金化することで当面の資金を賄う事としておりますが、引続き営業 キュッシュ・フローがマイナスという状況と、自己資本が毀損している状況より、新株予約権の行使並びに新たな 第三者割当増資等含めて、今後の資本の財源及び資金の流動性を図る



配当は?


当面の間配当による株主への還元は見送ることとしております。今後、第三者割当増資等を含めた自己資本の補完と業績が回復し財務体質が強化され、且つ企業規模や収益が安定 期に入ったと判断された時点で、経営成績・財政状態を勘案しながら、配当による株主への利益還元に努める所存で あります。


株主優待も今後どうなるのか 心配です

2019年6月29日土曜日

湘南工科大学付属高校3年生 7月11日 芸術鑑賞

2019年7月11日(木)
3年生はKAAT神奈川芸術劇場で芸術鑑賞
内容は
劇団四季ミュージカル パリのアメリカ人

集合13:00(開演13:30終演予定16:20)

現地集合 現地解散 お弁当無し

KAAT神奈川芸術劇場
みなとみらい線 日本大通駅 三番出口より徒歩5分
横浜市営地下鉄関内駅から 徒歩14分


みなとみらい線が近いようですから

藤沢からであれば
東海道線でいき 横浜駅で東横線みなとみらい線に乗り換えて元町中華街方面にいき
日本大通駅 

というのが 便利そうですね






神奈川県でも東京オリンピックの聖火ランナーの募集 7月1日から

神奈川県でも東京オリンピックの聖火ランナーの募集が
2019年7月1日から始まります

人数は51人 一人当たり約200メートルとのこと

2008年4月1日以前に生まれ県にゆかりのある人が対象

https://kanagawa-runner.jp/

自己PR・応募動機の記載が必要、
東京2020組織委員会が策定した「アクション&レガシープラン」の「5本の柱」のうち、志望理由に沿う分野から選択とのこと

400字程度?
聖火ランナーといえば
長野オリンピックの時に
聖火ランナーが当時勤めていた会社の近くを通ったことを思い出す

ベネッセ顧客情報流出 損害賠償 2000円

2019年6月27日
東京高裁で精神的苦痛をみとめ
2件の訴訟の控訴審で5人に一人2000円の判決が
ベネッセ本社にでた
グループ会社への判決はいままではあったとのこと。


うちの子も漏れていたかな。
たしか 私と子供 両方とも金券が送られてきた

よく動物園などでスタンプラリーで書いていた

一度流出した情報は消えないよね

子供のところに成人式のお知らせがバンバンきているしね。


2019年6月27日木曜日

アサイーで有名なフルッタフルッタ 上場廃止の危機?アサイーカップでも知られている? 江ノ島

フルッタフルッタカップなどでも知られているアサイーの会社のフルッタフルッタ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000024416.html

債務超過ということで

第3号本文の規定に基づき、上場廃止係る猶予期間入り銘柄 とのこと

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2586/tdnet/1725149/00.pdf

375百万円の原材料在庫の評価損 775百万円の債務超過とのこと


昨日 株主優待でアサイー商品申し込みしたばかりです

ココスにつづいて 優待銘柄 下落つづきです


優待についても 銘柄分散は必要ですね

藤沢でも結構使えた ココス 株主優待休止 NISAの人は大変だ

2019年4月15日 ココスが優待休止を発表
2338円 が前日終値でしたが 1738円の値幅制限いっぱいのストップ安となった
藤沢でも
すきや
ココス
はま寿司
牛庵
華屋与兵衛
https://www.cocos-jpn.co.jp/company/ir/news/pdf/190415_af43gadfs2.pdf


藤沢でも使える店舗が多く 重宝していましたが
なんとも残念な結果に。

自身はNISAはしていないのですが

NISAの人はショックでしょう
株価が下落した場合
もし 売却したときには
NISA以外では ほかの株式の儲けと損益通算できるので
ココスの損失が生かされるのですが
NISAでは 損も儲けも 税金上なにも考慮されなので
もし 売却した場合 損失が確定し 損したままとなります

自身は特定口座で取引していて
いままで1000株保有していて
500株だけ 売却 ただし ストップ安なので まだ注文確定していない

夜に確認したが ココス自体の価格自体は付いていたが 自身は約定できていなかった

今日以降 どのような株価になっていくのか
下落するのか?
いったん落ち着きを見せるのか?
4月15日 2338円 夜間に優待休止発表
4月16日 1738円 マイナス 600円 25%下落
4月17日 始値 1658円 マイナス 80円 4.6%下落
高値1680円安値1632円終値 1643円 マイナス95円 5,47%下落

4月26日 終値 1878円 だいぶ 戻りました。。
マイナス 600円から マイナス460円まで戻りました

2019年6月27日追記
先日ココスの優待がきた
今回までは 優待がでたようですね


株主様に 2019 年 12 月に発送する分より、 ということでした。




INAC神戸から移籍 田中陽子選手の活躍 ノジマステラ相模原 を退団

INAC神戸からノジマステラに移籍してきた田中陽子選手

成績など 記録して 頑張りをも守っていましたが 最近は 御無沙汰となっていました

そんななか 2019年6月30日にて 退団して海外移籍というのこと

http://stellakanagawa.nojima.co.jp/cn26/pg1257958.html

6月29日が最終戦。。。

2019年6月26日水曜日

2019年6月24日 藤沢にて女子高生誘拐身代金要求事件 (早期解決)

藤沢市で発生した女子高生誘拐・身代金要求事件
逮捕されたのは綾瀬市の自称会社役員・木村功容疑者64歳。
面識はなく、羽交い絞めにして無理矢理車に連れ込んだという。

夕方 母親が電話で話をした後 その1時間後

に知らぬ男に拉致された との電話

2000万要求

父親が連絡すると お金が用意できてから

子供からは警察に連絡しないで と

親は警察に連絡し 携帯電話の位置情報から 厚木市内のホテルをつきとめ

踏み込んで女子高生を救出

とんでもない 事件ですね

携帯の位置情報 これは重要だ。。。

厚木市の岡田の宿泊施設 とのこと

人目につかない ことを考えると ラブホ?

2019年6月28日追記
男の供述

借金があり、会社の経営資金が欲しかった

2019年7月3日追記
リスクを負うなら誘拐
子供いる場所を探していたら一人でいるこをみつけた

2019年7月16日 追記
7月16日起訴
スマホを見ている子を探した
身代金受け取り場所を書いた紙を用意
おとなしくしないと殺すと脅す

2021年3月5日横浜地裁で公判(景山太郎裁判長)
検察は懲役13年を求刑
命が及ぶと思わせる発言をして「計り知れない恐怖と絶望を味合わせた」と指摘

弁護側は発言否定 うつ病の影響を考慮するよう求めた

17日に結審
2021年3月17日 横浜地裁 影山太郎裁判長 脅迫を認定
求刑懲役13年のところ 13年の懲役判決を言い渡された。
「被害者や両親の人生を一変させた結果は誠に重大」影山太郎裁判長







2019年6月24日月曜日

妻がパートに出る際の壁の種類

103万と130万  
この壁が有名ですが
配偶者特別控除が改正されて150万まで38万の控除が付くことになっています
なので
社保の扶養内で130万まで勤務しても 38万の控除は受けることはできます


夫の控除



住民税
所得税
妻の年収 配偶者控除 配偶者特別控除 均等割 所得割
社会保険
100万以下 ○(38万)
自治体ごとに異なる × × 扶養内可能
100万越え103万以下 ○(38万)
× 扶養内可能
103万越え130万以下 × ○(38万) 大企業パートなどで社保加入しないなら扶養内可能
130万越え150万以下 × ○(38万) 扶養は入れない 社保加入か国保
150万越え201万以内 × ○(段階的な控除) 扶養は入れない 社保加入か国保