2020年12月13日日曜日

大学のオンライン授業ばかりのところ 対面5割未満を公表 どうなった? 

2020年12月23日に後期の授業が対面授業が5割未満の大学公表 187

対面授業の割合が半分未満の大学(187校)のうち、東京都に所在する大学は80校、埼玉県に所在するのは13校、千葉県は12校、神奈川県は10校

新聞にほぼオンライン早稲田のコメント 

5万人が在籍し首都圏のバス 電車のクラスターや家庭内感染の要因となりやすい

とコメント

うちの子供が通っている大学もでていましたが

https://www.mext.go.jp/content/20201223-mxt_kouhou01-000004520_01.pdf  

半々 という回答になっています 週1回 1コマしか しかもPC授業のみ

学部によって 異なるので この数字はあてにならない


2020年11月初めごろに 文部科学大臣が

対面授業が5割未満の大学を公表すると いっていたが どうなった?

自身も子供も神奈川県の某女子大に通っていますが

1時間だけが大学でうけていますが それ以外は全部 オンライン授業という始末

当然 子供が通っているところも5割未満になるのであろう たしか12月ごろ

文科省のサイトをみたら 

記者会見でかたっていた。

令和2年12月8日(火曜日)に行われた、萩生田光一文部科学大臣の定例記者会見


記者)  1点伺います。大学の対面授業の関係です。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で、感染拡大地域にある大学での対面授業や、それに伴う学生の活動による感染リスクを懸念する声が専門家からは上がっています。文科省は、対面授業が少ない大学を公表する方針ですが、感染拡大地域にある大学については違う対応を取るなどのお考えはないのでしょうか、よろしくお願いします
記者)
 幹事社さんの質問に関連して1点お伺いしたいんですけれども。大学対面授業の割合が半分未満の大学名の公表についてなんですけれど、こちら、当初は11月上旬ということだったんですけども、結構延びていますけれども、目処はいつぐらいになるのかということと、今現在、コロナの感染拡大が続いて、対面をオンラインに切り替えるという、むしろ後退と言うとあれですけども、そういったケースも出ていますけども、この今の状況で、対面授業の割合を文科省が公表される意味合いについて、改めてお伺いできませんでしょうか。



なんだかんだと 回答していますが

→ 時期については、ちょっとまだ報告がきていません

なんだかな という感じ。
アドバルーンうちあげたものの 批判があがったり
第三波に突入したり
にっちもさっちもいかない状況が見えますね

0 件のコメント:

コメントを投稿